- 締切済み
男性不妊について、本人にどう告げるか
人工授精をしている36歳女性です。 同い年の夫が乏精子症なのですが、それを本人に話すべきでしょうか? 夫はED気味で、膣内射精障害もあります。 子どもを望まないことは結婚前に宣言されましたが、性生活に支障があることは結婚後に知りました。 子どもが欲しくて、夫を説得して検査をした結果、わたしに異常は見つからず、夫の乏精子症がわかりました。 性機能が弱く、性欲が少ない男性は、精液検査の結果もよくないことが多い、と聞いていたので、わたしは精子がいただけで安堵して、夫に「数は少ないけど、問題ない」と言いました。 不妊治療できない数じゃないから大丈夫、という意味でした。 が、夫は「精子に問題はない」と受け取ってしまいました。 先生には、「人工受精は期待できない(精子が毎回1千万前後)、年齢を考えると夫の治療より体外受精を」と言われています。 心因性EDは、子どもができて自信がつけば改善されることも多いらしいです。 でも、妻のために協力したら乏精子症が判明なんて、ショックですよね。 わたしとしては二人でがんばりたいのですが、夫を傷つけるのが申し訳なくて… 費用は自分で出せるので、年齢だけを理由にステップアップしようかとも考えます。 夫は、繊細ゆえに強気を装うヒネクレモノで、「俺は不能だ」「子種がない」などと言い、子どもを望むわたしに、「別れて他の男を探せ」とひどいことを言ったりもしました。 否定してほしくて言う、プライドの裏返しだろうと思います。 親になるのが怖いともらしたり、「妻には内緒だが、実は子ども欲しい」と妻に語ったりもします(苦笑) わたしは夫の子が欲しいのだし、結果として授からなければ二人きりでもいいと思っており、それを夫に伝えています。 ただ、努力せずにあきらめたら、一生後悔すると思うのです。 性格的に、わたしより夫のほうが後悔すると思います。 それを言うと、夫も否定しませんでした。 男性不妊なんて、誰にも相談できず、困っています。 どう対処したらいいと思われますか? それから、男性にも意見をうかがうなら、不妊カテゴリではなく、家族カテゴリのほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JqqF
- ベストアンサー率24% (159/656)
これが正しいのかどうかはわかりませんが、わたしがあなたの立場なら言いません。 夫側が強く子供を望み、妻側に過剰に不妊治療の負担を強いているなら、言うべきだと思いますけれど。 ただ、夫に言わないのであれば、誰にも言わないことが大切です。廻り廻ってご主人の耳にはいれば、夫婦の破綻を招きかねない事態も想定できます。 もし、他方からご主人に知れる可能性があるならば、あなたから言うのが、思いやりかも知れません。一時はご主人を傷つけることになったとしてもです。その時ははっきりと具体的にあなたの気持ち、ご主人への信頼が何ひとつ損なわれていないことを一緒に伝えてことも大切だと思います。ご主人にとっては子種が無いことより、何よりも一番重要なことは、あなたの思いでしょうから。
お礼
回答ありがとうございます。 夫のことは大好きなので、と愛なんて言葉にすると恥ずかしいのですが、なるべく傷つけたくないので、男性不妊のことは言わないで、話をしてみようと思います。 それも怖くて、なかなか切り出せませんが… 気にかけていただき、本当にありがとうございました。