• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬猫ボランティア大嫌いな母の説得法)

犬猫ボランティア大嫌いな母の説得法

このQ&Aのポイント
  • 犬猫ボランティア大嫌いな母の説得法とは?
  • 犬猫ボランティアから引き取りたいけど母が毛嫌いしている場合の説得法についてまとめました。
  • ボランティアの信頼性や犬猫の感染リスク、個人情報の取り扱いなどを話し合いながら説得することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AC%E4%BC%9D%E6%9F%93%E6%80%A7%E8%82%9D%E7%82%8E >素朴な疑問なんですが、うちのこは伝染性肝炎で、 亡くなりましたが、二年たちましたが新しい犬をもらっても、 大丈夫でしょうか ワタシは医者じゃないので、無責任なことはいえませんが・・・↑ウィキペディアによると・・・元の犬の糞尿や唾液が残ってあると危険がありそうですね 新しいワンコを迎える前に、お掃除は完璧にして・・・食器や毛布などは、できれば新品にしたいかな こういう消臭・除菌剤が、「当該の菌」にどのくらい効果があるのか・・・それぞれの問い合わせフォームで聞いてみてもいいかもしれません ↓子犬のころはコレを使ってました http://www.e-nioi.jp/koe/kata.html ↓最近はコチラを使っています http://flf-tokyo.com/pulizia_for_pet/ 健闘を祈ります 保護犬とお母さまの傷ついた心の両方が救われますように^^

rur0111
質問者

お礼

結局、昔お手伝いしていた愛護団体の方が、特別に無償で犬を譲渡してくださることになりました。 母が愛護団体を信用してくれたら、払いたいと思ったら払ってくれてもいいし 払わなくてもいいとおっしゃって、 もし、里子にしたい子がきまったら、愛護団体のひとと母とで専属の動物病院で、獣医さんからその子の病歴の説明をうけるみたいです。 母も同意してくれました。今から楽しみです! 前にもらった子の愛護団体についてもご存知でした。 結果やっぱり、、 詐欺が可能性が高いそうです。 ホームページが何年かまえから更新してないのも、 なにかの理由で更新停止した可能性が高いみたいです。 私が犬をもらった団体は、正確には愛護団体ではなく、 団体を名乗ってるのにナント女性一名だけで運営してるみたいです(-。-; 私たち家族のように、ワクチン証明書はくれない、内訳不明なお金を一律といってとる、 病気だったりすぐ亡くなった里親さんが他にもいて、アチコチの本物の愛護団体さんに相談がきたというのが いままでに何件もあるみたいで、死因がほとんど感染症、、 しかも医療費もアンケートの情報から値踏みしてきめてるらしく、 請求された医療費はマチマチ、2万から10万以上まで。 その団体にいる子は保護されてから病気になる子が多いし、 病気の子を手術するとか入院などと言って寄付を募り、収支報告は何年もしない、 しててもおおざっぱ、元気になりました!と書いたらその後その子には一切触れず行方不明というかなりあやしい団体ということがわかりました。 しかも、、代表が使うテレビやパソコン、冷蔵庫、食品まで、寄付してもらったり、 病気の子のために寄付金を募るのは、なぜか年末年始とか、お盆前とか、GW前が 多いのだとか(-。-; 見抜けなかったことが悔やみきれません。 私がいた愛護団体は、正しいペットのふれあいを子供に教えたり、 災害時にペットと避難する訓練をやったり、しつけ相談してるみたいです。 医療費をいただく場合は明細と領収書、ワクチン証明書がつくようです。 ていうか普通つくらしいので、つかないところはあやしいみたいです、、 まず愛護団体と、愛護団体を名乗る個人を見分けて欲しいといわれました。 犬をもらうなら、 個人がやっていて主にブログなどがメインのボランティアさんには、かなり慎重に検討を。コメント欄が承認制だと苦情隠しの可能性があるので、気をつけてと言われました。ワクチン証明書などは、絶対もらって!と言われました。 この団体を名乗る女性のことは、愛護団体が調査して、できれば注意や動物虐待で通報などしてくれるようです。 やっと光が見えたようなきもちです。 でも、私の見る目がなかったせいで、母には本当に申し訳ない気持ちです。

rur0111
質問者

補足

病院に問い合わせたら、二年たってたら大丈夫だと思うけど、 もらう子にはワクチンを打って、部屋は病院がわけてくれる消毒で ふいてくださいと言われました! 私が昔ボランティアをさせてもらった団体さんに、メールで相談したら、 電話をしたいといわれて、いままでのことをお話しました。 代表さんは、母とも話がしたいとおっしゃって、 今週末にお話に行くことになりました。 母がついてきてくれるか、わかりませんが、がんばって説得してみます!

その他の回答 (14)

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

お母様は民間のボランティアに対し不信感を持っていらっしゃるようなので、自治体など公的機関の行っている里親募集事業から、犬を引き取れば、可哀そうな子を助けたいという質問者さまのご希望にもかなうと思います。たとえば、大阪府では悪徳ブリーダーが大量に繁殖させ売れなくなってしまった犬を引き取り、里親を募集しています。福島県では被災して家を失った動物の里親を募集しています。このような、公的機関の行っているものなら、お母様も許してくれるかもしれません。また、お住いの地域の近くの保健所、動物愛護指導センターというようなところでも、里親募集を行っているかもしれません。 http://ameblo.jp/qptyan/entry-11475963234.html http://www.fuku-kyugo-honbu.org/新しい家族になってくださる方へ/ また、ペットショップでも売れ残って大きくなってしまった犬は、悪質な店であれば、保健所の殺処分に回してしまうかもしれません。そういう店は多いと思います。なので、ペットショップをいくつか回って、売れ残ってしまった犬や猫を買うという行為も、ささやかですが、動物の命を救うということになると思います。   お母様が。犬を飼うのはもうつらくて嫌、というのであれば猫など他の動物を飼うのもいいでしょう。数年前、なんというタレントさんだか忘れましたが、若い男性タレントが、NHKのスタジオパークという番組で話していたことです。ペットショップに言ったら子うさぎが目に付いたそうです。その店に行くたび、うさぎは大きくなり、値段がどんどん安くなっていった。これ以上下がったらどうなるんだ、と心配になるほど安くなってしまったので、いたたまれなくなって、彼はそのうさぎを買ったそうです。うさぎというのは、大きな声で鳴かないし、散歩も必要ないので、飼いやすい動物だそうです。彼もまた、小さな命を救ったのだと思います。  悪徳ボランティアを告訴したいというのであれば、法律のカテゴリーに相談するとよいでしょう。

rur0111
質問者

お礼

告訴するきはありませんが、いいボランティアさんもいらっしゃるというのを、 家族に説明したかったんです。 保健所…考えたことありませんでしたが、検討してみます 母は、犬は大好きだけど、ボランティアから飼うのは詐欺だからいやだと 言っている感じです。私は、犬をもらうならボランティアと思っていましたので、 保健所は選択肢にありませんでした。ありがとうございました。

回答No.3

ご質問者様こんばんは。 随分偏った考えに陥ってしまいましたね。僕もボランティアで犬や猫の世話の経験がありますが、あそこは戦場でしたよ。それは管理というレベルのギリギリです。ただ、レッテル貼りはいけません。犬を飼えなくなった人が居て、可哀想な動物がいて、その動物と寄り添いたいと思う人も居るというだけです。良いも悪いもの無いのです。 人間にとって善意ほど疑いの対象になることはありませんが、そんなことをして一体何の助けになるのでしょう?世話をする人間も大変ですが、引き取り手のない犬猫も哀れなものです。あのシェルターが無ければ殺処分しか道が無い生命ですからね。 犬が3週間で死んだのは残念なことでしたが、ボランティアに問い合わせたのは良くありませんでしたね。相手を攻撃しようとのことでしょうか? お金だ病気だと難癖をつけては、お母様にとって生き物を飼うことは負担でしかありませんね。お父様も反対されているのだし、ご質問者様もボランティアやシェルターに批判的であるなら、ペットショップで生き物を買えば良いのだし、そもそもご両親が反対なら諦めるか、ご自分で誰にも文句を言われないようなご自分の望む動物を飼育出来る環境を作り出して下さい。 僕の腕まくらで今犬が寝て居ます。この子達の命は短いですが、人間との間では中々結ぶことの出来ないような確かな信頼関係を結ぶことが出来ますね。ただ、それは失うことが前提条件にあるのです。その覚悟ははじめに持つべきでしょうね。 ご参考になれたら幸いです。

rur0111
質問者

補足

どの文章読んで攻撃しようと見えましたか? ボランティアはワクチン済みと言って、医療費を10万請求され支払いました。 ワクチンで防げる病気で犬が三週間で亡くなり、ワクチンをいつしたか確認のため ワクチン証明書をみせてほしいとボランティアに問い合わせたら、おたくが殺したと言われました。ボランティアに問い合わせただけで悪い??ワクチンしてるからと言って、医療費 とってるのに、ワクチンした時期を問い合わせたらいけなかったのですか?? それで、こちらが攻撃したことになるんですか??

回答No.2

説得は難しいでしょう。 何より、あなたがそれほどペットを飼いたくても、しばらくは我慢しましょう。 あなたが、独立・結婚をしてからでも遅くはありません。 世の中、ままならないことが多いのです。 その中でどの様に心を添わせて生きていくか・・だけの様に思うのですが・・

rur0111
質問者

補足

すいません、私は結婚していて両親とは二世帯で暮らしてます。 犬を飼いたいのは家族全員一致なんですが、 私はボランティア経験があるので、いいボランティアさんから もらいたい気持ちがあり、両親はボランティアに反対という状況です

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.1

うちは、初めの一匹はペットショップでしたが 3匹はそういう団体からもらいましたよ。 悪質なボランティア団体から貰いましたね。 うちの貰った所は、審査があって庭付きの所で 放し飼いが出来るなどなど写真付きでちゃんと渡さないと行けません。 保護したワンちゃんを預ける時は、2~3万円渡さないといけません。 このお金は、避妊代と予防接種代などに使われます。 お母様の説得は難しいでしょう。 その話題に触れないか、内緒で新しい子を連れてくるか。 ちなみに、ペットショップも色々ですよ。 うちの近所の人も色々揉めたの知っていますし。

rur0111
質問者

お礼

審査はありました。庭付き一戸建てが条件だけど、 室内飼いをすることも条件でした。家に見回りもきましたし、 厳しかったので、こんなに厳しいならちゃんとしたところだろうと 思っていたのですが、見る目がなかったみたいです。 ペットショップは、いいお店があってそこでいつも犬や、 用品を買ってたので、トラブル心配はすくないんですが、 ボランティアやっていたので可哀想な子からもらいたくて。 内緒で新しい子、いいですね! やってみようかな