• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今のストレス、どうしてなのかわかりません。)

アラフォー女子のストレスの原因とは?

このQ&Aのポイント
  • アラフォー女子が最近感じるストレスの原因は何なのか、わからない状況です。
  • 仕事も子育ても落ち着いてきた40代女性が、生き甲斐やゴールが見えずに虚しさを感じている。
  • 眠れて食欲もあり、前向きな考えの持ち主であるアラフォー女子が、少しのことでイライラし、ストレスを感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大人の世界に入ってきてしまって、すいません。自分は高校生です。 自分の親を見る限り、趣味を持っていますね。ちなみに合気道です。それと自分の妹にピアノとヴァイオリンを教えています。もちろん専業主婦でいつも家にいるわけではなく、仕事をしています。それでいろいろと妹と対立していますが、忙しい合間を縫って楽しく毎日を過ごしています。誰かに何かを教える、何かを誰かに教わる。そのようなことをしてみてはいかがですか?

noname#175532
質問者

お礼

そうですね。 趣味は長いこと封印していました。 なんだか今更面倒にも感じてしまってね。 それもいけないのですが、疲れやすくてね。 ご意見ありがとうね。 あなたのお母さんみたいに頑張るわ。

その他の回答 (3)

回答No.4

それなりに、幸せ・・なのでしょうね。 しかし、何か物足りない。 それは多分、今までは外側だけで生きて来たからでしょう。 最も、それは大多数の人がそうですから、やむを得ませんが。 外側? 人は、外側と内側の世界に生きています。 が、大多数の人はその様な事など気づきもしません。 また、人は五感があり、その五感は外側に反応する様にできています。 でないと、生命活動が維持できませんからね。 人間以外の動物はそれだけで良いのです。 もっとも、気付いた所で、どの様にすれば良いのかが分からない、のが実情でしょう。 内側と外側の世界? なら、内側と外側の世界のどちらが優なの・・などと言わないで下さいね。 どちらも大事です。 要はバランスの問題です。 大多数の人は、外側だけで生きています。 とても片寄っています。 こちらに書かれている、質問されている問題の殆どは、外部に起因している・・様に感じます。 別な言い方をしますね。 あなたは生活も安定し、落ち着いて生きているのだと思います。 ある意味羨ましい・・ が、それだけでは、何かが足りないのでしょう。 多くの人には、人生の目覚まし時計がなります。 成りますが、その時に目覚めません。 人生の目覚まし時計・・ ある人は不治の病とか、ある人は事故とか、ある人は最愛の人との別れとか・・ 大変な事が起こります。 が、大抵は、その対策にだけ目が行き、翻弄され・・あるいは諦めて終わる様に感じます。 また、大変過ぎるのか、拒否と言うのか、見ない、感じない・・などと、心を閉ざす事もありますね。 それはそれで、心の作用ですから、良いとか悪いとかはないです。 時期が来ていない・・などとも言います。 人生の目覚まし時計がなっても、ベルを止め、二度寝をする人多数です。 そもそも人生の目覚まし・・などとも思わないのでしょう。 極々少数の人だけが目覚めます。 そして、内側の自分と向き合います。 あなたには、これと言ったいわゆる「人生の目覚まし時計」は、鳴ってはいないのでしょう。 ある意味幸せ・・・ しかし、心の奥底で、これで良いのか・・と言うものが胎動し始めているのでしょう。 本当は、もっと以前から胎動はしていたのでしょうが、様々な問題に対処していると、そちらだけに気持ちが取られてしまい、本来の自分に注意が向かない・・だけだったのかも知れません 多くの人がそうですからね。 自分と向き合う。 様々な方法があります。 手短な所では、深呼吸。 「スタンフォードの自分を変える教室」の中に、呼吸について書いてあります。 この本での呼吸について書かれている部分は、秀逸です。 私が書いても良いのですが・・文字数が多くなりますし・・ 本を読まれるのが一番。 深呼吸が何故自分と向き合う事になるのか・・ それは、今までと注意の向け方が変わるからです。 ある夏の暑い日・・ 朝から、うだる様な暑さです。 その時に、少し爽やかな風がふいて来ました。 とても爽快です。 ああ、良い気持ち。 さて、この良い気持ち・・ で、大抵は終わりですね。 しかし、この良い気持ち・・と、感じているのは誰? あるいは「何」? などと考える人もいます。 その様な作業を、一言で言えば、自分と向き合う・・などと言っていますね。 これは、結構難しいです。 今まで、その様な発想がないですからね。 つまりは、練習が必要と言う訳です。 深呼吸だけでは、自分と向き合う・・事にはなりません。 呼吸が深くなるだけ・・ それでも様々な効果がありますが・・ 呼吸そのものに意識を向けます・・これが大事。 今の時期ですと、空気が冷たいので・・呼吸(空気)が感じやすいですね。l 息を吸うとき、鼻の穴に冷たい空気が触れます。 つまり、冷たさを感じます。 それが意識を向けると言うこと。 また、吐くときには、肺で温められた空気が鼻の穴を刺激します。 それも感じます。 これが、自分の内側と出会う・・第一歩。 自分の内側を感じる、あるいは知ると何の良い事があるの? それが、問題。 内側を感じるには、静まる事が必要なのです。 脳は何時も賑やか・・つまりは騒々しいのです。 それでは、精妙な内側とは出会えません。 精妙な内側・・本来の自分の事ですが・・ と、出会い始めると、自分は本当は何がやりたいのか、あるいはどの様に生きたいのか・・ あるいは、本当の幸せなどが感じられる様になるでしょう。 本当・・あまり、言葉に囚われないで下さいね。 適当な言葉が思い浮かばないので、使いましたが・・

noname#175532
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#175532
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり概念的な話にならざるを得ないのでしょうか。 深層心理で目を逸らし続けたこと。 でも、自分では求めているのでしょうか。 体的な事象に翻弄されて、過ごしてきましたが、それに厭きてしまったというか、仕組みを解読してしまったので、翻弄自体されなくてよくなって、『つまらない』と感じているのでしょうか。 内側とは、『魂』の事ですか? 深呼吸とは、瞑想に近い状態でしょうか? 次のステップに開眼せねばならないのでしょうか。 出来れば今のまま翻弄されていたい…その方が楽ですし、簡単…

回答No.3

ご質問者様こんにちは。 同世代のものです。 ご質問者様は生き甲斐を外にぶつけて過ごされて来たのだと思います。子供さんやお仕事がいわば壁のような存在として立ちはだかり、ご質問者様が投げるものを跳ね返してくれていたのだと思います。 しかし、全ては移ろい変わって行くものです。ご質問者様が成熟する為に新たな段階に入ったとも考えられますが、ご質問者様の目の前にあった壁が無くなってしまったのです。投げても返ってくるものはなく、投げたら投げっ放し。自分で投げたものを取りに行かなければならないのです。 これは、ご質問者様の目の前にあった壁が、ご質問者様の存在そのものを確かめるものであったのですから、ご自身にとって、大変な不安やストレスの原因ともなるでしょう。壁が無くなって、自分は一体どこの誰で、何をこの世界に示したいのかを自分自身で見つけなければならないのです。 命には限りがある。であるからこそ、子供に対して、また、出逢った全てのかけがえのない方々に対して、人間としてこれだけは伝えたいとご自身で思えることを探さなければならないのだと思います。壁が全て無くなってしまっても、ご自身の両足でこの世界に立ち続けること。孤独に耐える愛情の発見がご質問者様には必要なのではないでしょうか。 精神の栄養をとりましょう。休息や外界から受ける精神的刺激が感動となり、それが栄養となると思います(^-^) ご参考になれたら幸いです。

noname#175532
質問者

お礼

ありがとうございます。 壁ですか。 確かに私の30代は壁だらけで、で必死でした。 今も壁が無くなってしまった訳ではないのですが、自分の処理能力が上がり、壁と認識しなくなりました。 大したことで動じない代わりに、少しのことで喜びも感じなくなってしまったような気がするのです。 これがなんだか原因かもしれませんね。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.2

自分は40過ぎですが、 あなたと同じような経験をしました。 40手前で、何か、急にそわそわし始めて、何が原因なのか よくわかりませんでした。 自分としては、年齢的に、死というものが、現実のものとして 迫ってくる。そんな感覚が出始めたのが、ちょうどそのころでした。 ネットで調べてみると、ミッドライフクライシス(中年の危機) というのがありました。 欧米では、広く認識されているそうです。 丁度、40前後で、あなたのようになることが よくあるんだそうです。 自分の場合は、これをきっかけに、かなり精神が 不安定になり、挙句の果てには、自分がアダルトチルドレンだと いうことまで発覚し、かなりどん底まで落ち込みました・・・。 でも、今は持ち返して、機嫌良くやってますが、 かなりしんどかったです。 もし気になるようでしたら、調べてみてはいかがでしょう?

noname#175532
質問者

お礼

ありがとうございます。 調べてみましたら、当てはまるかどうかわかりませんでしたが、一部分は当てはまりそうでした。 アルコールを飲むと上機嫌です。 でも、あまり体に良くないと思い、今は控えています。 ストレスを忘れる為に飲むのも良くないかと思いまして。

関連するQ&A