• ベストアンサー

フリーズしまくり・・直接電源OFF後の操作手順

フリーズしまくりのソニーVGN-FW71DB ビスタ32ビットです。何度も調整した結果、デスクトップ画面に戻しても、デスクトップ画面上でクリックするだけで再びフリーズ状態(丸い渦がクルクル回転状態で何も変化なし)になります。直接電源OFF後のバイアスでの操作で、工場出荷状態に戻す手順のご教授おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

手順 1・PCの電源ON 2・起動完了したらスタート→すべてのプログラム→VAIOリカバリーセンター(クリック)→お買い上げの状態にリカバリーする→開始をクリック→画面の左下のスキップをクリックしてチエックを入れる→画面右下の次へをクリック→もう一度スキップをクリックしてチエックを入れる→もう一度次へをクリック→お買い上げ時のパテーション設定をクリックしてチエックをい入れる→次へをクリック→同意をクリックしてチエックを入れる→開始をクリック→リカバリーを開始しても・・・・・で””はい””をクリック→あとは勝手にリカバリーを始めますので途中で画面の指示に従って必要な項目を入力すればOKです。 ***但しリカバリーしても途中でエラーが発生してリカバリー出来なくなったり、リカバリーはとりあえず完了したがまだフリーズしたりソフト読み込み等PCが非常に重くてイライラする場合はおそらくPCのHDDが破損しかかってますのでこの場合は新しいHDDを購入してHDDを交換して(HDD交換は簡単ですよ+ドライバ1本あれば素人でも館tんに交換できます)からまずPCの電源ONしてあらかじめ作成しておいたリカバリーDVDをPCのDVD「ドライブにセットしてそのまま1度電源ボタンを長押しして電源強制OFFします電源OFFされたらすぐにもう一度電源ON[しますこれでVAIO のPCでしたら自動的にリカバリー始めますのであとは上記の手順通りです。*** もしもあらかじめリカバリーDVDを作成してない場合は スタート→すべてのプログラム→VAIO CAREをクリック→リカバリーと復元をクリック→リカバリーデイスクの作成をクリック→開始をクリック→次へをクリック→2枚のDVDを使って…・作成するをクリック→次へをクリック→未使用のDVDをDVDドライブにセットして→OKをクリック→あとは画面の指示通りにして完了です。 ***もしもリカバリーDVDを作成できない場合当然HDDを新しく交換するとリカバリーDVDが無いとリカバリーできませんのでこの場合は下記サイトからリカバリーDVDを有償で購入するしかないです。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/service/recoverydisc/index.html       *** 最後にHDDの規格は SATA・ 2・5インチで9・5mm厚で5200rpm で容量は250GB~500GB程度あればOKでしょうから下記サイトを参考に http://shop.marshal-no1.jp/20050929/9.3/62332/

tandigama
質問者

お礼

 ご回答ありがとう御座いました。結果は、無事に動き出しました。感謝感激雨あられです!!! このビスタノートは1年以上前から調子が悪く、ネット情報を参考に調整しておりましたが、出来ずにお蔵入りでした。最近押入れから引っ張りだして、また、ネット情報を参考に悪戦苦闘していました。これまでの知識が ”tadasi8"さんの回答によって解決の糸口が組みたれられた様な気がします。手元に有あったSSDで換装もできました。本当にありがとう御座いました。

その他の回答 (3)

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.4

2008年ぐらいに発売されたノートパソコンですね パソコン内部にホコリが溜まり機械的に誤動作かメモリ不足かな? 下記が専用サイトです ここに説明書も有りますから読んで下さい http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/vgn/vgn-fw71db.html

tandigama
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました

noname#198951
noname#198951
回答No.2

取り扱い説明書はありませんか? BIOS(バイアスではなく、バイオス)メニューの表示方法は機種に寄って異なるので取り扱い説明書を読むか、サポートセンターに電話してご確認ください。 リカバリー方法(工場出荷状態に戻す)も、取り扱い説明書に書いてあると思います。 起動用CD等を使うのか、HDD内のリカバリー領域から戻すのもそちらに書いてあると思います。 BIOSメニューでシステム起動の順番(ブートシーケンス)をいじってないなら、わざわざBIOSメニューを表示させる必要は無いと思います。 基本は、最初に【CD/DVDドライブ】、次に【HDDドライブ】となってるはずですから。

tandigama
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

noname#176467
noname#176467
回答No.1

その一、コンピューターの電源を切り、電源のLEDが完全に消えている事を確認し、 コンピューターにセットをしているバッテリパックを外す。 その他の物は繋いだままにして置いて下さい。 約五分待って、コンピューターの電源を入れて起動して下さい。 メーカーのロゴマークが消えて、Microsoftのユーザーとパスワードの入力画面が 表示をされたら、アカウントとパスワードを入力して下さい。 但し、ローカルアカウントに切り替えている場合は、パスワードの入力画面のみになります。 軌道ができましたら、必ずコンピューターの修復デスクをDVD-RWで作成をして下さい。 リカバリデスクではありませんので注意をして下さい。 リカバリデスクのプログラムソフトが存在をしているなら、必ずリカバリデスクを作って下さい。 小まめにバックアップを取って下さい。

tandigama
質問者

お礼

ごかいとうありがとうございました。