※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Net からの脅威 防御策について質問です)
Netからの脅威 防御策について質問です
このQ&Aのポイント
セキュリティーソフトの試行の結果、安心できるものは見つかりませんでした。
IPやドメインを拒否する一覧サイトや、クッキー一覧サイトの存在を知りたいです。
プロセスやディスクアクセスがないままに動く脅威についても教えてください。
OS:Win7
ブラウザ:IE9 Dragon Iron
セキュリティー:COMODO Internet Security
付加対策として spywareblaster Square Privacy Clean
COMODO System Utilities Spybot2
TCP Monitor
使用。
セキュリティーソフトは いろいろ試し、結果として
どれも安心は無い。 というのが 結論です。
逆に 「オススメしない」 ソフトのが多いかも。
最近 気になるのは
怪しいとか 危険な IPやドメイン?URL?を拒否したい場合に
こういうのの「一覧サイト」みたいなところは あるでしょうか?
拒否したほうがいい 「クッキー一覧サイト」とかもあれば
教えてもらえると 助かります。
それと、感染って 聞くと気になるのが
感染した場合に 何かが 動いていれば
プロセスなりディスクアクセスなりが あるハズで
プロセスやサービスに 挙動を現さずに
動く脅威っていうのは あるのでしょうか?
質問おまちしてます。
お礼
回答ありがとうございます。 >そういう危険サイトってごく短いスパンで新しくできては消えていきます。 なるほど ブラウザの拒否登録と ウイルス対策は別なのかと思ってました^^; 有料の対策ソフトは その辺の対応が早いって ことですかね。 >Windowsだったらタスクマネージャが起動したらプロセスを消すというテクニックがある これだと分かりませんね。