- ベストアンサー
健康診断の受診で問題発生!自己負担はどうする?
- 健康診断を受ける前に確認した受診項目に問題が発生しました。色覚検査の結果が書かれておらず、再受診が必要ですが、病院では色覚検査を行っていないことが判明しました。
- このため、別の病院で検査を受ける必要がありますが、追加費用が発生します。初めに検査項目の紙に色覚検査について記載があったのに、病院に問い合わせるまでそのことに気づきませんでした。
- 初めの病院には落ち度があると思いますが、1万円を返金してもらうことはできないでしょうか。法的な見解を知りたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- bbkuma
- ベストアンサー率25% (115/449)
法的な見解ではないですが。 病院で健診事務しています。 初めに受けた病院には眼科がなかったのですか? 色覚検査って簡単な検査ですよ。 眼科ならすぐ終わります。 >初めの病院に落ち度はあると思うのですが、お金の返金を求めることは無理なんでしょうか。 これは無理です。食べたラーメンまずかったからお金返せ、みたいなものです。 質問者様がするベストな方法は 、 (1)就職先に電話して、足りなかった色覚検査の分だけでいいか確認する。 (他のすべての検査項目やり直しってありえません。足りない分だけすればいいのです。) (2)どこでもいいので眼科で検査を受けて結果表書いてもらう。 (結果票が2枚になる分だけ余計な事務手数料発生しますが。) (3)色覚検査の分の結果表を就職先に送る。 2千円もあれば足りると思いますが、健康診断って自費だからする病院によって 値段違うし、なかにはぼったくりもあるからね。念のために、 いくつかの病院電話して 「色覚検査をして結果表書いて欲しいのですがいくらですか?」 って聞いてから決めたほうがいいかも。意外とクリニックの方が安いかもよ。
お礼
丁寧な回答ありがとうございます。 色覚検査ほんとにかんたんな検査でした。 これからはきちんと確認してから行きます。
- toeictest
- ベストアンサー率20% (10/48)
記載されている質問内容が全て事実なら、 法律上は債務不履行(一部履行不能)になるため、損害賠償を請求できます。 医療契約は準委任契約です。 この場合に医師が負っている債務として説明義務が判例上認められています。 したがって、 >>「この項目すべて受診できますか?」 >>「受診できる」 の会話を立証できれば、いくばくかの金銭は返ってくると思料いたします。 ただ、これはあくまで法律上の話しなので、実際このようなことを主張しても、 病院側が任意に履行してくれるとは到底考えられません。 他の病院に行かれたほうがよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます! 法的な見解をしりたかったのでうれしく思います。 これからはきちんと確認してから行きます。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
違う。 落ち度は「ご質問者様」にある。 なんでご自身で調べずに >後日近所の病院でその紙を見せて「この項目すべて受診できますか?」と確認したところ、 これなの? ちゃんと調べれる事出来てるのでは? >少し心配でHPでその病院を調べてみると、その病院では色覚検査はやっていない様子。 紙見せる=瑕疵がある では無いです。 ご自身の投資と思って「色覚検査」別の病院で受けましょう! 多分色覚検査だけは受けれないと思うので、全ての項目を再度受ける。
お礼
ご回答ありがとうございます! 色覚検査だけやってもらうことができました。 これからはきちんと確認してから行きます。
お礼
まさにそのとおりでした! 病院側も就職の際には色覚検査をしなくなっていたので、HPにも検査項目から外されていて、とうじつも色覚検査の有無の確認を見落としていたとのことでした。職種の関係上色覚検査が必要なんですと説明すると、 結局その病院でも色覚検査はしていたみたいで、すぐにやってもらえました。 ありがとうございます。