- ベストアンサー
弥生会計08で…
全くの無知で説明書を読んでもよくわからないので質問させてください。 入力後、次年度のデータを繰り越していくと4年目から古いデータが独立していきますよね? 4年分一気に入力した後、その独立したデータに入力漏れがあり修正したのですが、独立してしまったデータだからなのか、次年度に繰り越し処理しても次年度には反映しませんでした。 独立したデータは修正しても次年度に繰り越し出来ないのでしょうか? もし出来るのなら、やり方を教えてください(;o;)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弥生会計を長年使っている者です。しかし、そのような会計処理をした経験はありません。 弥生会計では、一般の営利団体を中心に考えているため、税務などで完結された過年度の修正をすることを考えていないのです。ただ、決算処理の最中に新年度の入力がかぶる時期があるため、再更新などの機能があるのです。それを4年前を修正というのは、求める機能ではないと思います。 ただ、どうしてもということであれば、3年前の独立したデータを直接開いて修正を行い、その修正内容が反映した貸借対象表を印刷します。そして、現年度を含む会計データを開き、2年前の年度へ切り替え、開始残高の修正を手作業で行うのです。そうすれば、2年前のデータからの1年前のデータへの再更新は可能でしょうし、1年前から現年度への再更新もできることでしょう。 余計なことかもしれませんが、弥生会計08では、最新バージョンから数えて古すぎると思います。影響がないためなのかわかりませんが、パソコンの入れ替えなどにより、弥生会計08のインストールができない可能性も出てくるかもしれません。最悪、急な故障での入れ替えもあるかもしれません。その際に古すぎる会計データでは、新しいバージョンの弥生会計で開けない可能性があると思います。 数年内に消費税の改正が見込まれますが、改正後のバージョンでなければ消費税改正対応は出来ませんしね。 先日知人の会社の弥生販売のバージョンを最新化しました。しかし、データが古いため、弥生直販でのバージョンアップ以外ではデータのコンバートができず、そのコンバートも何回も行う必要がありました。 質問の回答ではありませんが、弥生シリーズの古いバージョンの利用には注意が必要ですよ。
お礼
ありがとうございます! 母のお店の経理なのですが、2008年にお店を開いてから今まで経理は放置し、確定申告も行っていなかった様で、5年分溜まっていたものを 今回頼まれてやっておりますm(__)m 普通に考えたら毎年出さないといけない物ですし、毎回都度にやっていれば昔のデータ修正する事なんてないですもんね(^-^; とりあえず言われた事を試してみます! 本当にありがとうございます(>_<)