• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2ファイルを使用し商品単位のサイズ展開を抽出したい)

2ファイルを使用し商品単位のサイズ展開を抽出したい

このQ&Aのポイント
  • CSVファイルを使用して商品単位のサイズ展開を抽出する方法について教えてください。
  • 2つのCSVファイルがあり、ファイル1とファイル2を商品番号で紐づけてサイズ展開を行いたいです。
  • ファイル1の商品番号ごとに、ファイル2のサイズ展開をファイル1のC列にセットしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.2

こんばんは! 外しているかもしれませんが・・・ VBAになってしまいます。 >2つのcsvファイルがあります。 という部分は一つのBookに2つのSheetがある!という前提での一例です。 ↓の画像のように左側がSheet1で右側がSheet2だとします。 Alt+F11キー → メニュー → 挿入 → 標準モジュール → VBE画面に ↓のコードをコピー&ペーストしてマクロを実行してみてください。 (Alt+F8キー → マクロ → マクロ実行です) Sub Sample1() 'この行から Dim i As Long, k As Long Dim c As Range, wS1 As Worksheet, wS2 As Worksheet Set wS1 = Worksheets("Sheet1") '←Sheet1の部分は実際のSheet名に! Set wS2 = Worksheets("Sheet2") '←こちらのSheet名も! Application.ScreenUpdating = False wS1.Cells.ClearContents wS2.Range("B:B").Copy Worksheets("Sheet3").Cells(1, 1) With Worksheets("Sheet3").Range("A:A") .AdvancedFilter Action:=xlFilterInPlace, unique:=True .Copy wS1.Cells(1, 2) .Delete End With For i = 2 To wS1.Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row For k = 2 To wS2.Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row If wS2.Cells(k, 2) = wS1.Cells(i, 2) Then Set c = wS1.Rows(i).Find(what:=wS2.Cells(k, 6), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole) If c Is Nothing Then wS1.Cells(i, Columns.Count).End(xlToLeft).Offset(, 1) = wS2.Cells(k, 6) End If End If Next k Next i Application.ScreenUpdating = True End Sub 'この行まで 尚、Sheet1のB列データは入力不要でSheet2の出現順に表示するようにしています。 この作業のためSheet3を作業用Sheetとして使っていますので、Sheet3はまっさらな状態にしておいてください。 ご希望の方法でなかったらごめんなさいね。m(_ _)m

ARIES10
質問者

お礼

やはりこういう目的を達成するためには VLOOKUPなどの関数では厳しくて、 VBAの世界になるんですね。 VBとSQLはわかるのですがVBAを組んだことが無いのですが お作法を学んで、自分でも 「こういうことならVBAで出来そうだ」というあたりが つけられるようにはなりたいと感じました。 とにかく今回は並行して作業している中で、 他の作業を完了してOKWAVEを見たら既に回答を頂いていて それを貼り付けて実行したら目的達成という 本当に助かる流れとなりました。 どうもありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

#4 間違いの訂正:Sub CSV2()の終盤 正) If (InStr(.Cells(nn, "F"), .Cells(nn - 1, "F")) > 0) Then .Cells(nn - 1, "F") = .Cells(nn, "F") Else .Cells(nn - 1, "F") = .Cells(nn - 1, "F") & " " & .Cells(nn, "F") End If 誤) If (InStr(.Cells(nn, "F"), .Cells(nn - 1, "F")) > 0) Then Else .Cells(nn - 1, "F") = .Cells(nn - 1, "F") & " " & .Cells(nn, "F") End If

ARIES10
質問者

お礼

訂正に関してもご丁寧にご指示くださり、 大変感謝しております。 どうもありがとうございました。

回答No.4

’コレは準備ツール ’2つのCSVをEXCELシートに変換する。 ’環境に合わせてConstの部分を適当に変更する。 ’シート名はCSVのファイル名が継承される。 Option Explicit Const xFileName = "CSV.csv,CSV2.csv" Const xHeads = 1 Sub EasyCopyCSV() Dim xPath As Variant Dim CSV_filename As Variant Dim CSV_SheetName As Variant Dim FileCount As Long Dim kk As Long ChDir ThisWorkbook.Path xPath = ThisWorkbook.Path & "\" CSV_filename = Split(xFileName, ",") FileCount = UBound(CSV_filename) For kk = 0 To FileCount Workbooks.Open (xPath & CSV_filename(kk)) CSV_SheetName = Worksheets(1).Name Sheets(CSV_SheetName).Move Before:=ThisWorkbook.Sheets(1) Next End Sub ’情報が全て入っている方のシートを直接更新する。(上のツールで作られた一番目のシート) ’商品番号が同じレコードを圧縮し、サイズを出て来た順に1本化(ユニークに) ’番号DBへの更新は適用外。 Sub CSV2() Dim xSheet As Worksheet Dim xLast As Long Dim kk As Long Dim nn As Long Set xSheet = Worksheets(1) With xSheet xLast = .Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row For nn = xLast To xHeads + 1 Step -1 If (.Cells(nn, "C") = "s") Then Rows(nn).Delete End If Next xLast = .Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row For nn = xLast To xHeads + 2 Step -1 'If (.Cells(nn, "C") = "i") Then If (.Cells(nn - 1, "B") = .Cells(nn, "B")) Then If (InStr(.Cells(nn, "F"), .Cells(nn - 1, "F")) > 0) Then Else .Cells(nn - 1, "F") = .Cells(nn - 1, "F") & " " & .Cells(nn, "F") End If Rows(nn).Delete Else End If 'End If Next End With End Sub

ARIES10
質問者

お礼

ファイルを1つのエクセル内に別々のシートで 貼り直さなくても、元のままの二つのファイルで 作業ができるんですね!すごいです。 準備ツール等をどこにどのように用意すればよいか よくわからなかったため、 スムーズに作業に入れなかったので そのやり方をネットで調べる手間を回避するため 今回はNo.2のご回答者様のやり方を選ばせて頂きました。 今後はご教示頂いた手法も 試してみたいと思っています。 どうもありがとうございました。

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.3

No.2です! たびたびごめんなさい。 最後の >ファイル1の親データの時点で1000商品ほどあるため・・・ の部分を見逃していました。 ファイル1のデータを変更してはいけないのですよね? ↓のコードに変更してください。 Sub Sample2() 'この行から Dim i As Long, k As Long Dim c As Range, wS1 As Worksheet, wS2 As Worksheet Set wS1 = Worksheets("Sheet1") '←Sheet1の部分は実際のSheet名に! Set wS2 = Worksheets("Sheet2") '←こちらのSheet名も! Application.ScreenUpdating = False For i = 2 To wS1.Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row For k = 2 To wS2.Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row If wS2.Cells(k, 2) = wS1.Cells(i, 2) Then Set c = wS1.Rows(i).Find(what:=wS2.Cells(k, 6), LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole) If c Is Nothing Then wS1.Cells(i, Columns.Count).End(xlToLeft).Offset(, 1) = wS2.Cells(k, 6) End If End If Next k Next i Application.ScreenUpdating = True End Sub 'この行まで 何度も失礼しました。m(_ _)m

ARIES10
質問者

お礼

ありがとうございました! こちらでやってみまして、大成功でした!

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

ACCESSをお持ちですか? なければEXCELのピボットテーブルでも可。 1)CSVファイル2をインポート(すべての列をテキスト型で読む) 2)クエリのクロス集計ウィザードを実行(またはピボットテーブル)   「行見出し」にB列、「列見出し」にF列を指定。件数を表示。 3)できあがったら、EXCELにコピペ。(ACCESSの場合のみ) 4)件数が>0のところを列名(サイズ)に置換。 行見出しがが求めたい結果のB列、 「検出された列をすべて連結したもの」のが求めたい結果のC列です。 (多少の編集が必要ですが) 最後にCSV形式で保存するなり、エディタ経由で貼るなりしてください。

ARIES10
質問者

お礼

アクセスは持っていますが、 クロス集計ウィザードをやったことがないため そのやり方をネットで調べる手間を回避するため 今回はNo.2のご回答者様のやり方を選ばせて頂きました。 また機会を見てご教示頂いたアクセスの方法も 試してみたいと思っています。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A