- 締切済み
未熟なのか
受付やお店の方であからさまに態度が悪いというわけでもないんですが、 なんか口調が感じ悪い方って多くないですか? 私は気分が悪くなるし、気分が悪くなるだけなら我慢しますが、 その人に、教えてもらわなければならない事等もありますし、そういう方って私が下手にでないと 説明も雑になりますし、聞きたい事も聞ける雰囲気ではなくなるし、こちらとしては大変迷惑です。 (お金を払ってるんだから偉そうにしたい、と事ではありません。) なので、感じの悪い人にあたった場合、 私もその人の態度に合わせ、感じ悪くします、それに気づいてくれたら私も元に戻り謙虚に愛想よく接するのですが、 それでも相手の態度が変わらずエスカレートしてくるのであれば、私は「もっと気持ちよく対応できないんですか?」等と、 相手に直接言います。すると、殆どの方は、対応が変わるので。 しかし、このようにすぐ私のように怒る人は未熟だとある方にご指摘を頂きました。 その方には感謝をしています。 が、しかし、例えば自分が悪い事をしているのにも関わらず、人から注意を受けてそれに対してすねたり怒ったりするのは未熟だと 思いますが、自分は正しい事をしているのに怒ったら(怒る時も冷静にいいます)未熟というのは理解が難しいです。 どういうことでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- plokij75
- ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.2
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
回答No.1