• ベストアンサー

ウソも100回つけば、本当になる

・・・と言いますね。 さて、皆さんは、どんなウソを100回つきたい(言いたい)ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#177743
noname#177743
回答No.5

今のところ、まだ通用している嘘?です。 子供に「サンタクロースはいる」と信じこませてます。もう小学校高学年で、クラスの子に「サンタなんていないよ」とか「本当は親がプレゼント買ってるんだよ」といわれたりしているようですが……、そういうときは、 「かわいそうに。もうその子のところにはサンタは来なくなったんだね。サンタは、子供の心をなくしたら、もう来なくなるんだよ。でも来なくなってプレゼントが貰えないとかわいそうだから、そういう子は親が内緒でプレゼントを買ってあげてるんだよ」 そういうと、「かわいそうだね、みんな……」といってます。まだ大丈夫そうです。 ちなみに、「トイレに入ったら、必ずパンツを脱いでするのがマナーだよ」という嘘は、一昨年ばれました。結婚するまで騙し果せたら面白いと思ったのに……。ま、他にも「キスするときは最初に相手の鼻を舐めるんだよ」とか、いくつか仕掛けてあるので、先が楽しみです。

localtombi
質問者

お礼

いろんな嘘が通用していますね! >キスするときは最初に相手の鼻を舐めるんだよ これはお子様が思春期までには嘘とばらさないと、ちょっとえらいことになりそうです。 サンタの嘘はすごく説得力のある嘘ですね。 私はとっくに子供の心をなくしているので、全くやってくる気配がありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#205097
noname#205097
回答No.12

本音の方が真実味があるので遠慮なく言いたいです!

localtombi
質問者

お礼

なるほど、建前と本音・・・ 建前はどこかで嘘ですね。でも跋扈しています。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • sawai197
  • ベストアンサー率39% (164/415)
回答No.11

有名どころでは「ポンジュース蛇口」がありますね。 「愛媛県の水道では、ポンジュースが出てくる蛇口があるんだよ」という嘘(都市伝説)を、本当にしてしまおうということで、曜日・時間限定で「ポンジュースが出る蛇口」を本当に松山空港に作ってしまったという…。 こんな「嘘も100回言ったら本当」だったら楽しいですね。 あと心理学では「自己成就予言」なんて用語が知られています。この現象でよく例に出されるのが「豊川信用金庫事件」です。これは「信用金庫って危ないんじゃないの(笑)」という、女子高生の冗談が、まわりまわって「豊川信用金庫が危ない!」という一大デマに発展し、結果、短時間に何億もの預金が引き落とされ「危ない」という「嘘」は本当になってしまったという恐ろしい実話です。 まあ要するに「嘘も100回言えば本当になる」はあながち嘘でもないということです。 前置きが長くなりましたが「本当になる」が本当だとしたら、どうせならスケールのでっかい嘘をつきたいですね。「すべての地球人が残らず幸せになる日はきっともうすぐ来るよ!」とか。…クサすぎですか。うーん、じゃあせめて「認知症の画期的治療薬があと10年以内に発見されるよ!」とかどうでしょう。 あんまりキレイ事ばかり言っていてもしらけそうなので、思いっきり個人的欲求を…「1億円の宝くじにあたる!」 本当に100回言うだけで「本当になる」のなら毎日100回言います! 1億円でなくても、せめて1千万…いや100万でも!! 「本当にしたい」訳ではありませんが、他の回答者様の回答を見て思ったのは「私A型なんだ」という嘘をつきたいですね(本当はB型)。そうしたら、血液型別性格判断を信じる人の8割ぐらいは「確かにそうかも~」なんて言うのではないでしょうか。で、内心で「ククク…騙されてる騙されてる。やっぱり所詮血液型別性格判断なんてバーナム効果だよな」と、ほくそ笑みたいです(性格悪いぞ!)

localtombi
質問者

お礼

確かにポンジュースは、まことしやかに伝えられたことが実現した面白い例でしたね。 2匹目のどじょうかどうか分かりませんが、香川ではうどんの出汁が出る蛇口が登場しました。 豊川信金で思い出しましたが、最近のツイッターでの拡散希望も伝播としては似たようなところがある感じがします。 これは嘘ではないのでしょうけど、興味関心のある事柄が伝播して影響を与えることでは大きい役割があると思います。 京都教育大のプリン事件は有名ですね。 >確かにそうかも~ 本人の言う情報を鵜呑みにすると、相手はそう信じきってしまう、どこかでつじつま合わせをしてしまうことはありそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.10

ウエスト60cm。 目指せ100回。ってお百度参りか。

localtombi
質問者

お礼

なるほど・・・ 言っているうちに、そういう体系になっていくかも知れませんね。 宝塚の男役の人は、自然とそういう体系になっていくそうです。 思っていれば願いはかなう。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.9

「狼がきたぞー!」って村人を脅かすやつをやってみたいです。 100回目で食われちゃいますかね。

localtombi
質問者

お礼

確かに本当に狼がやってきましたね! 100回も言ったら誰も見向きもしなくなる代わりに、絶対にやってきそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#181095
noname#181095
回答No.8

嘘も方便。と言いますから、バレないウソだったら、いいと思います。 自分の身長や体重。 自分だけしか知らない過去のことなど。こういうことが、バレないウソだと思うのですが、いかがでしょうか?

localtombi
質問者

お礼

>自分の身長や体重 芸能人はそういう人が多いですね。 ばれなくて嘘を突き通したら、いつしかそうなってしまいそうですね。 年齢もそうですね。サバの読み方半端ないみたいな・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yuu6139
  • ベストアンサー率8% (12/136)
回答No.7

こんにちは つきたいウソ 「実は僕は宮家の出なんだ」 これを100人に言いたいですね。 60人くらいは「やはりそうか、どこか違ってた。」と言ってくれそうな気がする。(自惚れですが) 10人は「宮家ってなに?」、30人が「バーカ」と言いそうです。

localtombi
質問者

お礼

宮家ですか! 私もはるか若かりし頃に宮家の人に似ていると言われて、仕事関係の女性が私の代わりにそのお宮さんの写真を机に飾っていたことがありました。 顔が似ていた(らしい)だけで風格は皆無でした。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#177763
noname#177763
回答No.6

こんにちは。 『ベストアンサーは私』。 100回言っていたら、私の回答がベストアンサーになりますかね?

localtombi
質問者

お礼

あー、どうでしょうね・・・ 神のみぞ知る・・・ですね。 寝言で言いそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.4

 嘘ばかりついていると、本当に信用を失う結果になるだけですね。  いや、それどころか、政治の嘘を指摘する人を狂人扱いする政府やマスコミを見ていると、未来への希望まで失います。  嘘を100回つけば、真実が本当に無くなりますね。

localtombi
質問者

お礼

政治の例で言えば、政治家が嘘を100回ついたら国民は「嘘にマヒする」ような気がします。“嘘も方便”と言いますが、国益のために平気で嘘をつくのがまかり通っていると思います。 参院中継で、野党が“アベノミクスではなくアベノマジックだ”と質問していましたが、嘘で固めたマジックであって欲しくないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.3

子供に色々ウソを教え込んでいます。 スポットニュースの「レインボー 発」を「レインボ 一発(いっぱつ)」と教え込んでいたんですが、ある日子供が「レインボいっぱつなのに、今日はニュースが2発あったね」と言っていて笑いました。 クリスマスも毎年プレゼントと一緒にサンタの手紙を置いておきます。ソリで空を飛んでくるのを信じさせるのは無理があるので、出稼ぎの臨時アルバイトとか、本職は漁師だとか毎回違う設定で騙してるのですが、もしかすると騙されたフリをしてるのかもしれません。この騙し合いはずっと続けるつもりです。

localtombi
質問者

お礼

子供はどこかで嘘を見抜くと思いますが、仰るように(親を楽しませるために)騙されたフリをする子供ながらの心遣いが出てくるかも知れませんね。 そこまで達観したお子様だとしたらすごいことです。 子供の頃の定番「赤ちゃんはどこからやってくるのか」という疑問については、ずっと騙され続けました。 これは自然と知っても、親には言えませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (901/2592)
回答No.2

嘘はいくら塗り重ねても嘘。意味はない。

localtombi
質問者

お礼

確かにそうですが・・・ ついてはいけない嘘は何回ついても嘘ですが、ついていい嘘は100回ついたら見方が変わるかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A