• ベストアンサー

山口大工学部と関学理工学部どちらに進むべき?

センター試験で大コケしました。 国公立の中でA判定が出た中から山口大に願書を出しました。 一方で私学は関学その他を受験し、合格通知をいただきました。 大阪在住なので、関学にこのまま進むのかな、と思っていますが、 理系であれば、国立のほうが研究等いろいろな面で有利という 話も聞こえてきて、迷っています。 (関西出身の親はネームバリューの面から関学を進めています。) まだ国立を受けてもいない時点でお聞きするのは恐縮なのですが、 それぞれの大学の有利な点、不利な点等なんでも教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

経費を考えるなら (自宅から国公立 >) 自宅の私大 > 自宅外の国公立 > (自宅外の私大) となります。 工学部は大学院進学率で大雑把に捉える http://www.eng.yamaguchi-u.ac.jp/70shinro/ ザックリ 2/3 http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/ja/modules/placement8/index.php?id=2 約5割の学生は大学院に進学 学生のレベル(向学心という意味で)と学部での満足度(ああ、私は工学部生活を続けたいわ)が高いほど、大学院進学率が上がります。 この意味では、山口大学工学部 > 関西学院理工学部 (関西出身の親はネームバリューの面から関学を進めています。) ↓ 文系も含めた世界では、関学は有名ですが、理系の世界では話は別です。 理系の世界でのネームバリュー(?というか、認知度)は、科研費で国から研究費を持ってきているかどかです。 http://blog.goo.ne.jp/la_old_september/e/73361341b018992dd0de53b645aee7b6 山口大(8.2億) > 関学 (2.9億) 結構 生々しいです。 科研費というのは、文系も理系も対象ですが、理系は文系よりも金を食う。 (文系の出費は、パソコン購買だったり、出張費だったりなのに対して、理系は装置やら試料がべらぼう) (なので、文系もある 九大 北大 名大 と理系だけの東工大が 件数では大きく違っていても 金額では余り変わらなかったりする) 理系であれば、国立のほうが研究等いろいろな面で有利という話も聞こえてきて ↓ これはイメージの話ではなく、生々しい「金」の世界でもあります。 国公立のほうが優遇されているの?という疑いもありますが、それは逆でして、「競争原理」が導入されたので、差が付いてきたというのが歴史的事実です。

gordons
質問者

お礼

データも交えながらの詳しい回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • lobelia75
  • ベストアンサー率42% (103/244)
回答No.3

それで、学科は決めているのですか? 関学は理学色が強い理工学部です。工学系は情報しかありません。 ほかは物理や数理、化学、生命科学です。 関学理工と専攻的に近いのは、山大工学部ではなく理学部です。 質問者さんは本当はどちらに進みたいのでしょう? 関学理工は、院卒就職実績がパッとしません。 山大理学部の就職も同じようなものでしょう。 ですが、山大工学部院は違います。山大と関学の就職差は大学差というより、学部差でしょうね。 大学のデメリットとメリットより先に、学科選びをしてください。 例えば機械や電気電子や建築、土木に行きたいのなら、関学の選択はありません。 もし情報を選択するのなら、関学理工でも山大工でもいいことになりますが、 理学系にポツンと情報だけ取ってつけたように存在している関学で研究を行うことを善しとするのか。 または、関西在住で自宅から通える大学を蹴って、国立とは言え私大型軽量入試で入れる山大工学部に行くことを善しとするのか。 私なら浪人するかも。

gordons
質問者

お礼

お見通しですね。 本当に行きたいのは機械系です。私学は滑り止めとの認識しかなかったので、偏差値上大丈夫そうなところに出願しただけでした。思慮の浅さを反省しています。ほかにも機械で合格をいただいた学校もあるので、もう少しよく考えてみます。ありがとうございました。

回答No.2

理系は6年間が基本だから 私学と国立の差異は大きくなる。年60万×6年=400万弱。 ただ山口大なら下宿だろうから別途100万ー200万×6年=600-1200万。 カネだけなら関学が◎ http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html 周囲見てると岡大、広大なら有りかなと言う感じ。 上記のようにセンター70%前後の山口大は(偏差値上は)微妙。 国立私学問わず、財務体制は大学規模・知名度と直結するから例えば図書館やもろもろ施設は 地方大は厳しくなる(帝大は別)。 俺の知ってる奴は京大だったが院は筑波へ行った。筑波だと億円規模の実権ができるらしい。 分野によると思うが。 山口大工学部と関学理工学部も申し訳ないけど、理系で見ると中位下位の大学。 偏差値相応。 もし何らかのモノ(上位就職とかモテとか)を求めているのなら浪人したらいいと思う。 あと何よりも個人差が大きい。 山口のような地方に行く場合は環境面での変化は怖い。それで引きこもったり中退する人もいる。 行くなら4月から積極的に話してサークルも複数入った方がいい。

gordons
質問者

お礼

ポイントをついた回答ありがとうございました。もう少しよく考えてみます。

関連するQ&A