※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部活を辞めるか考えてます。)
部活を辞めるか考えてます
このQ&Aのポイント
中学生の男子が吹奏楽部でチューバをやっているが、辞めたいと思っている。
部活には辞めて困る人がいない理由があり、楽しいこともなく毎日が怖くなっている。
4月からは後輩も来る予定なので、早めに対処する必要がある。
中学校一年生の男子です。現在吹奏楽部に入ってチューバをやっていますが、物凄く辞めたいんです。
いろいろ辛いので、いつか辞めてやる!と思いながらやってましたが、早くも1年経とうとしています。
辞めて困る人は居るかと考えたんですが、
・私は楽器がど下手くそ。(コンクールのときはパーカッションに移されました。(そこはこれまでに無い位、地獄でした。)当時は音符が読めませんでした。 今でも、曲はほとんど吹かせてもらえません。 吹けないけど、怒られるのはかなり多いです。)
・私より先輩の方が断然上手(当たり前ですが・・・)
・チューバは先輩と私でまったく楽譜が同じなので2人居る必要が無い。
など、私は全く必要ない気がします。
部には、信頼できる友人もいないし、楽しいことも殆どありません。
今では、毎日が怖くて、笑ってなんかいられません。表情が無くなっていたようで、友人にすごく心配されたこともありました。
4月からは後輩も来るはずなので、それまでに何とかしなければなりません。
何方か助けてください!
お礼
返事が遅れてすみません。 今日、担任の先生に相談してきました。先生も少し助けてくれるそうです。 バスケ部の人は回答者さんの言うとおりに、説得してみたいと思います。 ありがとうございました。