- ベストアンサー
ケーブルのピンアサインの基準電圧とは
ケーブルのピンアサインにある基準電圧(GND)とは何でしょうか。 よく、この基準電圧をもとに信号線からデータが送信されると聞きますが、 どういう意味がわかりません。 ご教示ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電位とは水に例えるなら水の高さの事です。 単純に2つの水槽(装置)をパイプで接続すると、必ずしもお互いの底の高さ(基準電位)が同じとは限りません。(帯電して自分が思っているよりも高い電位になっている事もあります) 場合によっては想定以上に水が流れ過ぎたり、逆流する事もあり得ます。 基準電位を合わせるとは、2つの水槽を水平な棚に乗せて、底の高さを合わせるという意味があります。 あと信号にはマイナス電位(電流が逆流する)を使う場合もあるので、基準の0Vは正確に一致させる必要があります。
その他の回答 (3)
- yama1718
- ベストアンサー率41% (670/1618)
>GNDは2点間の装置の基準電圧を0Vにあわせるということでしょうか そうですね、2つの装置間のGNDを接続する事で電位差(電圧)を0Vにし、 下記の説明の通り、各信号線の電気の共通の戻り線としての働きもあります。 http://www.miyazaki-gijutsu.com/series2/noise021.html このサイトの解説を読めば疑問に思われている事が分かるのではと思います。
- diyhobbu
- ベストアンサー率24% (135/550)
GND=GROUND・・・地面、電気用語ではアース,接地の意味になります。電圧の値は通常、アースからの相対値で表しますので+5V、+12Vなど、このGND端子からの電圧の値になります。又、信号は広い意味で2本の線の間の電気の変化ですから、一方がアース(GND)、もう一方の線に信号を乗せることで2本の線と同じことになります。
補足
ご教示ありがとうございます。 各系統がGNDからの電圧値であることが理解できました。 1点気になったのが、実際の電気はどのように流れるのでしょうか。 たとえば、+5Vの信号線をHiにすると+5VがOnとなる(←電流が+5V信号線を流れる) このとき、GNDに電気は流れますか? 5VBから電気が流れ、GNDに落ちるというイメージです。
- jaham
- ベストアンサー率21% (215/1015)
GNDとはグランドつまり大地・地球のことです 地球と同等の電位であることを示します 閉じたシステム内では、地球と同等は要求されません システム全体をカバーする基準になるものであることを意味します
補足
ご教示ありがとうございます。 追加で教えて欲しいのですが、 GNDは2点間の装置の基準電圧を0Vにあわせるということでしょうか