- ベストアンサー
転院したい時
1月下旬に突然の嘔吐下痢、血小板減少、白血球減少、LDH高数値、口腔内粘膜剥離、激痛によりソセゴン点滴、血小板輸血により少し回復したが、痙攣発作。各種検査の結果、脳その他に病気は見当たらないとのことで、精神的なものだろうと言われました。 初めの症状は「重症熱性血小板減少症」ににていますが、病院は報告するつもりは無いようです。 自宅から遠方で入院していることと、今までの対応、診断に疑問があり、転院を考えています。 自力で動けない、痙攣発作もおさまっていない状態で転院する方法はありますか? ちなみに,距離は新幹線で一時間程度です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご自分以外に動いてくださる方はいらっしゃいますか? 転院先を一番にさがすべきなので病院に紹介状を書いてもらい 地元の病院にあたってもらってください。 もしくは病院内にある相談室のような所を利用し 医師との間に入ってもらうこともできます。 ただ今の病状で長時間の移動は難しいのではないでしょうか? 以前身内が転院した時は、最初の入院先の医師と看護士さんが 同行してくれました。(民間救急車に同乗) 病院が転院を許可→紹介状をもらい地元の病院を探す→民間救急車の手配。 民間救急車は寝たまま移動できます。 新幹線で一時間ですか・・・。車での移動だともっと 時間かかってしまいますね。
その他の回答 (1)
- yamasakaki
- ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.1
お金があって受け入れ先の病院があれば転院できます。 一応今までの経過がわかるので紹介状を書いてもらいましょう。 ただ、移動手段が介護タクシーのみとなります。
お礼
回答ありがとうございます。 民間救急車の事、調べてみます。ただ、費用の事が…かなりかかりますよね…