- ベストアンサー
電子レンジでアルミが使えるのはなぜ?
電子レンジでアルミはバチバチ危険だと知っているので使ってませんでしたが、職場のレンジでアルミホイル入りのお弁当をレンジで温めている人がいます。様子をみても全く火花もバチバチも無く使えていました。それを見て、自宅のレンジでアルミに入ったグラタンをレンジで温めて(30秒ほど)みたところ、同様に全く問題無く温まりました。レンジやアルミの種類で変わるとも思えないのですが、何故でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電子レンジの仕組みはマイクロ波という電磁波の一種を食品に放射して、 食品中の水分を振動させることで、加熱するという物ですが、 この電磁波の中にアルミなどの金属があると、 電磁誘導という現象により電流が発生します。 アルミの中だけで電流が流れている分にはそれほど問題はないのですが、 アルミがレンジ庫内の金属部と接触したり、 アルミの尖っているところから放電したりすると、 溜まっていた電流がレンジに一気に流れ 火花やバチバチというスパークが発生します。 この電流によりレンジの電気回路が破壊されたり、 最悪の場合は過電流により発火に至る場合がありますので メーカーはアルミなどの金属の使用を禁止しています。 言い換えると、アルミに溜まった電気がレンジに流れなければ問題ないわけで、 アルミとレンジの間にプラスチックの弁当箱のような絶縁物があると 電流は流れません。 また、質問者様がされた状況のように、 アルミとレンジ金属部の距離を十分に開け、 かつアルミに放電しやすい突起を無くし、 あまり電気が溜まらないように短時間で加熱を止めると スパークの発生を防ぐこともできます。 ただ、万が一スパークが発生すると故障や事故を引き起こす 可能性がありますので個人的にはお勧めしません。
その他の回答 (4)
- sunchild12
- ベストアンサー率49% (730/1472)
金箔の施された食器や、アルミ箔などの金属類は基本的に入れないで下さい…と言うのがメーカーの見解です。 スパークしたり、取り出した時にその部分がかなり熱くなりますので危険といえば危険ですし。 ただ、どうしてもアルミ箔も一緒に入れたい、と仰るなら、アルミ箔がクシャクシャになったり、一部に突起が出ていない状態でなら、スパークは最小限に抑えられますよ。
お礼
良く分かりました。ありがとうございました。 m(_ _)m
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
電子レンジは庫内に電波を放射しているので、金属があると場合によってはアンテナとなってそこに電流が発生します。そこで別の金属があるとそちらへ放電されることもあり得るわけです。 でもそれが必ず起きるとも限らない。アルミ箔のように面積が広いと放電するほど条件がいいアンテナとなる場合はあまりないですから。やはり食器の金線みたいな線状になった金属は危ないでしょう。電線みたいなものですから。 メーカーとしてはそんな細かい条件など記載していられないから「金属は禁止」で統一していた方が安全ということでしょう。
お礼
理屈が良く分かりました。バチバチ言わないか様子を見ながら使います。ありがとうございました。
- 1025momo
- ベストアンサー率25% (133/524)
アルミホイルは・・・ 電波を反射するため、電子レンジには 向きませんが、魚の尾・ひれ・とっくり・etc・・・ 電波量を調整するときに使います。 たまにスパークすることもあるので、 使用する時は、注意が必要です~。。 基本・・・ レンジにはアルミを使う事は少ない! オーブンやトースターに使われる事が 多いですね♪
お礼
上手く使う事が必要なんですね。ありがとうございました。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
普通ですが? むしろアルミホイルが電子レンジでバチバチするってのはどこ情報ですか?
お礼
現象の仕組から対応方法まで丁寧にご教示下さり、ありがとうございました。漠然と金属ダメとしか思ってませんでした。とても良く理解できました。原則は使わないようにし、使わざるを得ない時は、注意して使います。 ありがとうございました。