- ベストアンサー
重度の肩・首の凝りの改善・・・
受験間近の中3です。 タイトルのままなのですが、ここ数日で肩や首の痛みが半端じゃなく悪化しました。 昔から何故か「首が痛い」とか言っていたんですが、最近模試のテストなどを受けていると下を向くため、頭痛や息苦しさに見舞われます。おかげで寝付きも悪いですし。 まあ、そこまで重症だったら病院行きだろ、とかも思いますけど・・・w なるべく普段から実践できる改善方法を知りたいです。 他にも、どういう姿勢が影響するか、なども教えていただければ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
受験勉強 お疲れ様です。希望校の合格を願っています! 同じ姿勢を長く取っていると どうしても起こってしまう症状ではないでしょうか? 一時間に一度くらい 5分位のストレッチも有効かと思います。 難しいことではなく 大きく手を挙げてから脱力(呼吸は止めない)腕を大きくまわすなど。 首に タオルの間に新聞紙などいれて 巻いて勉強するのも痛みが軽減するかと思います。 枕は合っていますか? 枕は首も支えてくれるようなものが良いですよ。余り高くないほうが楽です。 自分にあった枕に出会ってからは 睡眠も深くなって あまり肩こり首の痛みも感じなくなりました。 今 夫の介護をしていますから 数分でもストレッチする様にしています。 受験生のストレスも大変なものでしょうね。 まじめにやってきた道は 必ず開けると信じています。 毎日の入浴の時 タオルを首にあてて湯船にはいるのも気持ちよいと思います。 結局 血流が悪くなってしまうのだと思いますから・・・ 因みに 私は昔ムチ打ちもやっています。 風邪にも注意して 合格の吉報でますように!
その他の回答 (4)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 首自体が原因かもしれないですね 目が悪いとかコンタクトや目の度が合わないということはないですよね? 放置している虫歯はないですよね? ならば肩こりの専門医の神経内科で見てもらう方が良いのですが 出来なければ出来るだけ温める おなじ体勢でいない、などを心がけてみてください
- brownpoodle
- ベストアンサー率0% (0/3)
肩こりで頭痛、というと緊張性頭痛のような感じですので、 No.2さんのいうように入浴 No.1さんのいうようにストレッチが効果的だと思います。 目を使うのはアウトなのですが、 勉強の時期なのである程度は仕方ない・・・ 携帯いじり、PCは最小限に。
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
こんばんは。 わたしも肩こり、首コリに悩んできました。 整体にも通ってましたが、そこの先生が言っていたのは、 No1の方がおっしゃっているとおり、一番良いのは『湯船にじっくり浸かる』ことだそうです。 【コリ】は、ようするに血行が悪いのが原因である場合が多いので、 湯につかるのが温まって良いんですよ^^ 特に今は冷える時期ですからね…ツライ季節ですね;; 首が痛い場合、 血行不良、眼精疲労、歯の噛み合わせが良くない、自律神経失調などなど、 けっこういろんな原因が考えられます。 ちなみに私は、その全てが原因でした。。。 “息苦しい”というのがちょっと気になります。。。 最悪、脳の病気も考えられますし、原因を根本的に見つけないと結局その場しのぎで終わっちゃって ひたすらくり返すだけですから、 早いこと病院に言った方が賢明かと…。 どうぞ、お大事になさってください。 少しでもご参考になれば幸いです。
>まあ、そこまで重症だったら病院行きだろ、とかも思いますけど・・・w まさしくその通りなんですがw 家でできることとしては ・湯船に入る 筋肉を暖め、コリをほぐしやすくします。 特に今の時期、寒くて固まっているので、溶かすイメージで湯船につかってください。 ・気がついたら肩、首を回す まわすときは気をつけてください。 勢い任せにブンブン振ったら悪化しますので、 本当にひどいようでしたら、軽く動かす程度に。 慣れてきたら、筋肉を収縮→一気に開放、のイメージで筋肉を動かして下さい。 ・ストレッチをする Youtubeに、「30秒で肩こりが治る」的な動画があります。 私はとても効いたので、「肩こり 30秒」とかで検索して見てみて下さい。 最後に、自分でできることではないのですが、 私は鍼治療がかなーーーり!効きました。 病院にいかれる時は、是非検討してください。 (形成外科で受けました) どうかご自愛くださいませ。
お礼
皆さん本当に有難うございます!! 私としては全員ベストアンサーにしたいところです^^; 確かに最近視力も落ちてきたんですよね・・・ やっぱりそれも原因だったりするのかな・・・