• 締切済み

いくら食べても太らない体質について

どういう理屈なんでしょうか。過剰に摂ったカロリーを脂肪として体に溜めるのが苦手な体質なのか、食べたものを小腸で吸収する能力が劣る体質なのか、なにも病気をしていなく、ハードな運動、仕事をしていなければこのどちらかとおもうのですが。どうなんでしょうか。

みんなの回答

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.6

そんな人は居ないと思いますがただし人より食べて やせている人は多いです 私もそうでした でも 今になって思うのですが 人前では人の倍も食べますが一人になったら 食事の事は殆ど考えないです 遊んでいても仕事をしていても食事は腹が空いて その時に暇だったら食べる程度でした だからみんなと集まって食事をすると腹が空いていますから 美味しいですからたらふくだへました それで体重は45Kだったです 今は結婚して、何もしないのに食事を出されますから 食べています それで70Kです だから痩せているのに食べ過ぎように見えるのは その時だけですね 元々食べる事に気が行かない人は痩せているのです

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。そのような考え方もあるなと考えさせられました。

回答No.5

このご質問に大変興味をもち投稿しました 私はやせ型ですが *首から汗はあまりかかない *首すじはさむいとよく思います *足は冷たい 足先は冷たいです *マラソンは得意でしたが現在は全く運動というものは してません 以上ですが健康状態に異常はありません 参考になりましたでしょうか。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#240783
noname#240783
回答No.4

食事などしている間にも 首の後ろから肩にかけて暖かくなるほど エネルギー代謝が始める細胞があるそうです。 その細胞の多い人が太りにくいということが 原因の一つだそうです。

anaoji
質問者

お礼

褐色細胞というものらしいですね。ありがとうございました。

  • cruise21
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

基礎代謝が高いのでしょう。 本で読んだことがありますが、瞬発力ではなく、持久力のある筋肉が増えると(例えばマラソン選手)、日常生活や睡眠中の代謝量が増えて、太りにくくなるそうです。  近所の人で、50代ですが、太らず若い体形を維持している人がいます。この人は足先の体温が高く、お酒を飲んだりして温まると靴下を脱ぎます。

anaoji
質問者

お礼

うちのかみさんがそのタイプです。昔マラソン得意でした。あと ラーメン一緒にたべてると、ものすごい汗がすぐにかみさんの額とか首にふきてでてきます。直ぐにエネルギーにしてしまうということですかね。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.2

新陳代謝がいいんじゃないでしょうか。

anaoji
質問者

お礼

\

  • tokura
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

基礎代謝が高いのでは?ほら寝ているとカロリー消費するとかいいますでしょ、あれが基礎代謝です。人間が消費するほとんどがこれだといわれてます。新陳代謝が活発におこなわれてるというのは、きちんと栄養をとって適度な運動をしていれば、無駄なものや余分なものはつきません。どんなに食べてもそれを消費する能力があれば太りませんよ。 太るというのは健康じゃないからです。ちゃんと栄養とっていないとこれで体動くかなって体がなかなかカロリー消費しないのです。むしろそんなときお菓子とか食べると全部そっくり吸収したりします。だから空腹時に太るものは食べるなっていいます。 ちゃんと栄養取っているから安心して体脂肪もやしてという食べ方をしていればいいんだと思います。基礎代謝をあげるとやせるとか太らないっていうでしょう。 食べても太らないのは病気ではなくむしろ健康で、無駄なものを体に残さない、基礎代謝がしっかり働いている証拠だと思います。

anaoji
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A