• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地デジチューナーの感度(詳しい方教えて下さい))

地デジチューナーの感度とは?ドライブレコーダーとの関係は?

このQ&Aのポイント
  • 地デジチューナーの感度について教えてください。電波や電気に詳しくない素人ですが、地デジチューナーを取り付けて快適にテレビを見ることができていました。しかし、最近ドライブレコーダーを取り付けたところ、地デジが見えなくなり、ワンセグの映りが悪くなりました。原因は何なのでしょうか?
  • 地デジチューナーの感度とは、地上デジタル放送を受信するための性能のことです。地上デジタル放送は電波を使ってテレビ番組を送信しています。感度の良い地デジチューナーは、電波の弱い場所でもクリアな映像を受信することができます。一方、感度が悪い地デジチューナーは、電波の弱い場所では映像が乱れたり、受信できなくなる可能性があります。
  • ドライブレコーダーが地デジの映像に影響を与えることがあるのでしょうか?ドライブレコーダーは車の中に取り付けられるカメラで、事故や運転の記録を撮影するための機器です。ドライブレコーダーは電気を消費するため、一部のドライブレコーダーが地デジチューナーの受信に影響を与えることがあります。具体的な原因はわかりませんが、ドライブレコーダーの取り付け位置や電源の関係で地デジの受信状況が悪化することがあるようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3070/6908)
回答No.4

たぶん,ドライブレコーダの雑音電波が、4アンテナ4チューナに影響しているのでしょう。 切り分け(原因の機器・区間の特定)のため、ドライブレコーダの電源を切ってみて、地デジの映りかたを確認しましょう。 電気製品・電子機器には、微弱な雑音電波がどうしても出ています。 この微弱な雑音電波を、地デジチューナか地デジアンテナに影響があると思います。 雑音電波を出している機器の雑音電波出力は、規格以下であっても、影響を受ける機器があります。 影響を受ける機器が、maho1961さんの場合は、たまたま、間近にある地デジ受信だったのです。 また、地デジチューナも、影響を受けにくく製造されてはしますが、雑音電波が近くにあり過ぎて、影響が出ている恐れがあります。 原因・対策を、ドライブレコーダのメーカへ聞いても影響が出ないように設計・製造されているというと思うし、地デジチューナりメーカへ聞いても雑音を受けにくいように設計・製造しているとの回答になると思います。 つまり、どっちへ聞いても、原因・対策は無いでしょう。 どうしても対策をするなら、ドライブレコーダと、地デジアンテナとの距離を離すしかありません。 実質的には、ミラー型のドライブレコーダは、距離を離しても取付け場所が無いですね。 距離を離すためにミラー型でなく、ダッシュボートの上へ置く箱型?のタイプにするとか・・・・・ > ステップワゴンRG-1インターナビ付きに乗っています。 > 地デジ移行に伴い、三菱の地デジチューナーを取付けて快適にテレビを見ながら走っていました。 カーメーカ純正のカーナビに、外部接続の地デジチューナを接続しているのですか? もし、外部接続の地デジチューナなら地デジアンテナか、または、カーナビと地デジチューナの接続線かの何処かで、ドライブレコーダの雑音電波の影響があるかもしれません。

maho1961
質問者

補足

回答有り難うございます。 私も思っていたアンテナ線と電源コードがくっついていることが原因だと皆さんの意見で分かりました。 この場合、電源コードに絶縁テープを巻くとか対処方法はないのでしょうか。 ミラー型のドライブレコーダの為、移動さすこともできず、電源コードを垂らし放しも格好が悪いです。 地デジを諦め、ワンセグで途切れながら見るか、ドライブレコーダーを諦めるか二つに一つと言う選択になるのでしょうか。 買ったばっかりなのにショックです。

その他の回答 (5)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.6

誤字失礼 ×車用の携帯電器等 ○車用の携帯充電器等

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6764)
回答No.5

ドラレコの電源ソケットからノイズが発生していることが多いみたいです。 対策としては、車用の携帯電器等を購入して、電源ソケットを分解してソケットごと交換するとかなり軽減されるみたいです。 「ドライブレコーダー ノイズ 対策」等で検索すると事例が結構出てきますよ。

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.3

(1) フィルムアンテナの横をドライブレコーダーの電気の線が通っているため?・・・・・これが原因で間違いないと思います。アンテナは電波を捕捉するために自由空間で最適な状態になるよう設計されています(テレビ電波の周波数に一致するよう大きさ、形状など工夫されている)。近くに、電線などがあると、これらの条件が狂ってしまいますので、受信できなくなります。 ドライブレコーダーの電源ケーブルを動かすとテレビの映りが、大きく変わることが確認できると思います。カットアンドトライで最適な位置を見つけて下さい。 (2) ドライブレコーダーが電気を沢山食って電圧が下がった為?・・・・これは、ありまえません!。ドライブレコーダーの消費電力はたかが知れています。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

現象を聞く限り、ドライブレコーダーが原因ですね。 で、何が直接の原因かと言うことは微妙ですが、考えられるのはドライブレコーダーが微弱電波を出していると言うことです。良くあるのはモーターがある場合モーターが回ると微弱電波が出るのでそれが干渉していると言うことです。ただ、ドライブレコーダーにHDDが入っているとは思えないので、おそらく1の電気のコードがアンテナのそばを通っていると言うことでしょうね。電源コードをアンテナから離せるならいちどそれで実験してみれば良いですそれで、問題ないなら電源コードの取り回しを変えるしか方法が無いです。 また、電圧とかだと、レコーダーもTV以外のナビの動作も安定しなくなります。

回答No.1

ノイズ(不要な電波の輻射)の発生が多いためではないでしょうか。ノイズが地デジ周波数帯にまでひろがっていて、地デジ受信に支障がでるのではないかと思います。

関連するQ&A