- ベストアンサー
9410?(蓄電池)
毛玉クリーナーを出してみたらまったく動かなっていました。 取説を見たら「蓄電池の寿命は約4年」だそうです。 年に何度も使わないので、それくらいの年数は経ったと思います。 (充電のみで使用。ACアダプターや乾電池では使えません) なければないでかまわないのですが、充電できて経済的だろうと思って、電池式の倍くらいの値段で購入したのでちょっとしゃくです。 壊れてもいいや、、、と思ってばらしてみました。 中身は小さいモーターと単3位の大きさの蓄電池が1本。 この蓄電池、まわりに薄茶色の紙が巻いてあって「9410」と書いてあります。 こんなの、普通の電気屋さんで売ってるのでしょうか? しかも、ハンダづけみたいに、がっちり取り付けてありました。 こりゃ、もし蓄電池を買えても、なんの道具もなく取りつけることはムリでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ハンダじゃダメですか?(しつこい?) 私の経験ではかなり高い確率で壊れます。電池の外装に使われる金属自体もステンレスに近いため半田付けに適していず、熱を加える時間が結果的に長くなってしまうのです。 問屋さんのように専業で電池を扱っている業者さんなら溶接をやってくれるかもしれません。その場合は電池に「タブ」を溶接して譲ってくれますか?と尋ねていただけばよろしいかと思います。 同じような電池が使われている昔のコードレスフォン用の組電池(電気店で売られている)を手に入れてバラすとかいろいろ方法はありますが、自己責任でお願いします。
その他の回答 (2)
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
松下なら普通の電気量販店で本体の型番を言って これ用の内蔵バッテリを注文してくれといえば1週間ほどで買えます。 別に電気屋に修理に出すわけではないのでバッテリ代だけで すみます。
お礼
おかげさまで、火曜に注文して水曜日には手に入りました。500円税別で済みました。あとは友人にハンダ付けしてもらいます。 ちなみに、この手土産代が修理代より高かったりして(笑)
補足
ありがとうございます。明日、電気屋さんへ寄って聞いてみます。
- taka113
- ベストアンサー率35% (455/1268)
充電式の電池の端子を取り付けるためにはスポット溶接機という特殊な工具が必要になります。もし直接半田付けすると、内部に熱が伝わって安全弁やセパレーターが破損、中から電解液がもれます。 ちゃんとしたメーカーのものなら電気店経由で交換用のパーツを買うことが出来るかもしれません。製造元か、家電製品の修理を行っている電気店にご相談ください。
補足
ご回答ありがとうございます。 ・・・・・・・・・んんん! ハンダ付けじゃダメなんですか? 実は友人にメールしたら「ニカド2次電池だろうから、同じ電圧の電池が手に入ったら(多分東急ハンズにある)、ハンダ付けしてやるよ」と言われたのです。 ナショナルの製品なので「ちゃんとしたメーカーのもの」ですが、もとが4,000円弱のものなので、電気店で修理してもらうなら、電池式の安いの買った方がお得~と思っているところです。 先日メタハイ2300充電器を買ったので(うれしい♪)、今後は電池買い置きを心配しなくてよくなったのです。 ハンダじゃダメですか?(しつこい?) も一度見解を教えて下さい。
お礼
早々に手にはいりました。当然のように「タブ」がついています。 きっと、このタイプの部品は taka113さんがおっしゃるような”スポット溶接”が、すでにされた状態で頒布されているのですね。 500円税別でした。ニカドでタブ付きだから、きっとこんなもんでしょうね。 あとは、友人にハンダ付けしてもらいます。(これがいったいいつになることか、、、)ありがとうございました。
補足
そか。そか。 「タブ付き」で譲ってもらえれば、タブを友人に半田付けしてもらえばいいわけですね♪ 明日、電気屋さんで聞いてきます。