• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:眼科のオートレフについて)

眼科のオートレフについて

このQ&Aのポイント
  • 眼科の眼鏡処方箋には軸やAXISという項目がありますが、これは乱視の角度を示しています。機械で測定するため、正確な値です。
  • 遠近両用のメガネについて、左と右で高さや字の大きさに違いがある場合、左の老眼を上げるか下げるかどちらが良いか迷うことがあります。また、近視の矯正も強くしたい場合もあります。
  • 眼科のレンズ変更や視力検査は疲れや混乱を引き起こすことがありますので、予め情報を得ることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 正確化正確じゃないかと言われれば 正確でもあり正確でもなしですね 度数もそうですが毎日計っていても たとえば午前と午後でも度数も軸度も変わってくることが多いです それでも軸度は変わりにくいですけど なので正確でもあり 正確でも無しです あと軸度も人の手で見やすいように検眼時判断して処方箋に指示する事もあります 左が過矯正気味(手元用度数) ただ手元用度数の場合 左右の度数を変えてしまうと疲れる方が多いですし 慣れてくる方が多いですのでおなじ度数にする事も多いです あとは遠近でも遠く用(近視度数) 近く用(手元用度数)と簡単ではないです その間に累進の度数が細かく入っていますので どの位置でそう見えるのか眼科や眼鏡店で店員さんを前に言っていただかないと 判断が出来ないことも多いです 実際出来ない。 思うに累進がきちんと目にあっていない もしかすると左目の眼病が有る可能性もありますよね 余り高さを言われる方は多くないですので 他にはレンズのゆがみ、傷がある事も(コーティングの異常とか) いろいろ考えられますよ 最後にですが 軸度は90度でも100度でも対して大きな変化はないです これは乱視の度数が大きければ影響が出てきますが 通常は人間は調節力がありますので 問題ない(気にすることでもない)事です

omegao
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 角度は気にしなくて良いことははっきりわかりました。 難しいですね。 ぴったりのメガネ作りたいです。 ああでもないこうでもないと言うとあからさまに機嫌の悪くなる人がいますがこちらも好きで言っているのではなく自分にあったメガネを作りたいというだけなんですが若い人にはわからないんでしょうね。 老眼が入って、不自由な目になってみなければ。 そんな中ご親切に説明していただいてありがとうございました。 きっと多くの方に喜ばれ、信頼される方なんでしょうね。 ああ、次回の眼科は気の長い方で、わかりやすい説明をしてくれる方に調整してもらいたいです。 お世話になりました。

関連するQ&A