• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外飼いから半室内飼いへ)

外飼いから半室内飼いへ

このQ&Aのポイント
  • 外飼いから半室内飼いにすることを検討中ですが、家の中が狭く温度も外と変わりません。三頭の中型犬を広い庭に繋いで飼うか、狭い家に三頭を入れて飼うか悩んでいます。
  • 室内飼いが推奨されており、外飼いは虐待とまで言われていますが、犬の幸せと負担を考えて半室内飼いが良いのかどうかも悩んでいます。
  • 仕事中は外飼いで、帰ってきたら室内飼いにしても良いと考えていますが、トイレの問題やケージや囲いの必要性についてもアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

外飼いの犬、特に和犬が入っていれば、これから室内でのトイレを教えるのはかなり難しいと思います。しつけ云々ではなく生理的に嫌というレベルですので、わんちゃんにもかなりの精神的負担かと思います。 シニアに差し掛かると体温調節はむずかしくなりますので、夏の暑い時や冬の夜間は玄関内に入れてあげた方がよいかもしれません。でも、その程度で良いかと思います。外飼いが非難されるのは、ずっと鎖で繋いで飼っていたり、日本の気候に合わない犬を外飼いしたり、炎天下に日陰のない場所で飼っていたりという場合で、すべてが虐待といわれるわけではないと思います。 最近は洋犬が多いので室内飼いが多くなりましたが、日本の気候にあっていて独立心の強い和犬が一日中人間のそばで寄り添っていたいかと言えば、個人的には疑問を感じます。 各々のわんちゃんがシニアに差し掛かったら室内でのお世話を考えられてもよいように思います。それでもトイレだけは室外になるかもしれません。夏に影になるような庇をつけてあげたり、冬に小屋内に毛布を入れてあげたりされていれば、現状でも大丈夫かもしれません。最近はいかに日本犬でも対応が難しいような猛暑となることもありますので、夏の熱射病にだけは気をつけてあげることをお勧めします。 ご参考まで。

kanonnka
質問者

お礼

ありがとうございます。犬種にあった飼い方をしているつもりでしたが、ネットを見て思わず不安になってしまいました。去年はすだれで陰を作ったり、水をまいたり…今年は暑くなりそうなので、すだれを置いて扇風機を回します。

その他の回答 (3)

  • sakunojoe
  • ベストアンサー率40% (39/97)
回答No.3

犬の幸せは、群として生活できることだと思います。この場合の群とはリーダーとしての飼い主を含む集団と考えてください。ですから、常にリーダーの近くで群れている環境がベストです。  外かいで、人間は家の中では、壁で遮断されているので、群を形成しているとは言えないと思います。つまり、犬にとって 幸せとは言えないのではありませんか。ただ、犬種によって孤独に耐える犬もあれば、人間のそばにいないとダメという犬もあります。私は壁で遮断される環境は犬にとって不幸だと思います。

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今の環境を考えます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

甲斐犬の場合は、室内飼いがよいとは言えないでしょう。  ⇒SUPERPUPPYスーパーパピー( http://superpuppy.ca/ )   ⇒犬飼い指南    →昔のポチと今のポチ

kanonnka
質問者

お礼

回答ありがとうございます!やっぱり外の方が落ち着くみたいです。まだまだ元気なのでしばらくは様子見します。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

犬種は何でしょう。

kanonnka
質問者

補足

八歳が甲斐犬(構われ嫌いです)、四歳が雑種です。