• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブルーレイディスクが読み込めない原因)

ブルーレイディスクが読み込めない原因と解決法

このQ&Aのポイント
  • ブルーレイディスクが読み込めない原因や解決法について、質問文からまとめました。ディスクの傷がなくても読み込めない場合は、ダビングの失敗やディスクの表面の問題、レコーダーの故障が考えられます。また、複数のレコーダーでダビングする場合は、初期化したレコーダーでしか読み込めないこともあります。高品質なディスクを使い、専用レンズクリーナーを利用することで改善する場合もあります。
  • ブルーレイディスクが読み込めない原因として、ダビングの失敗やディスクの表面の問題、レコーダーの故障が考えられます。ディスクに傷がなくても読み込めない場合は、ダビングがうまくいっていない可能性があります。また、ディスクの表面が汚れている場合も読み込みにくくなることがあります。さらに、レコーダーが壊れてきた場合もディスクの読み込みに影響することがあります。
  • ブルーレイディスクが読み込めない原因は様々ですが、一つの可能性として、複数のレコーダーでダビングする場合に初期化したレコーダーでしか読み込めない場合があります。また、ディスクの傷や汚れがなくても読み込めない場合は、ダビングがうまくいっていない可能性があります。そのため、ディスクの品質にも注意が必要です。さらに、レコーダー自体が故障している場合もディスクの読み込みに影響することがあります。高品質なディスクを利用し、レンズクリーナーで定期的にメンテナンスすることが解決への一つの方法です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229064
noname#229064
回答No.1

ご存知かと思いますが、ディスクの書き込みは、数ミクロンの単位で書きこまれます。読む(再生)もおなじです。 この数ミクロンに多少余裕を持たせているのですが、どちらかが規格値ギリギリなのでしょうね。 大ざっぱに言えば、顕微鏡で見て、ピントが少しずれていても、まったく見えないのと同じです。 記録に問題があるか、再生に問題があるか、判りませんが、光学ドライブの交換で治ると思います。 パナのサービスに訊いてみてください。

noname#211920
質問者

お礼

いつか修理している人と話してみたいです ありがとうございました^^

noname#211920
質問者

補足

最初に私の質問への補足です 三菱で初期化&書き込んだディスクが三菱では読み込めてパナでは読み込めないことが多く そうかと思えばパナで書き込んだものがパナでも三菱でも読み込めなかったりもします そして読み込めなかったディスクが100回に一度読み込めるかと思えば 翌日にはあっさり一発で読み込めたり、 100回読み込めなくてそのままとある数枚のディスクだけが延々と読み込めないままであったり この場合、書き込んだ側のパナのせいか書き込まれた側のディスクになんらかの傷かディスクの製品不良があったと考えています 続いてsibainu3さんへ ありがとうございます。 記録も読込みも両方とも光学ドライブ一人でがんばっていたのですね。 ディスク自体に不良や傷がないのであれば 光学ディスクに問題があるということなのですね。 ちなみに光学ディスクは衰えやすいものなのでしょうか? 私は一ヶ月に5枚くらいダビングします 3年くらいは経っています ディスクに書き込んで行く内にぼろぼろになっていくのでしょうか といろんな興味がでてきました 光学ディスクを長持ちさせるに気をつけることはほこりくらいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.3

光学ドライブは消耗品です 経年劣化で特定媒体・特定メーカー・特定操作のみエラーになったり、相性問題が出やすくなったりします ドライブ状態だけでなく媒体側の記録状態にもよるのでエラー発生は一律に起きるわけではありません ドライブクリーナーで回復する場合もありますが、無理ならドライブ交換修理が必要です 劣化したドライブは記録済みデータを破壊してしまうこともあるので劣化したままで使い続けるのはオススメできません

noname#211920
質問者

お礼

いつか修理している人と話してみたいです ありがとうございました^^

noname#211920
質問者

補足

今日発見したことは 100回以上でも読み込みできないディスクをよーく光をあてて観察してみると 共通した一部妙な模様のようなのを発見しました ディスク自体に傷をつけるような扱いをしたことがないのでびっくりしました パナでは読み込みできませんでしたとだけでましたが パナ以外の他のレコーダーで読み込んだところ、 何をダビングしているのかタイトルだけは読み取ることは可能でしたが、 5話中1話再生できない状態であることがわかりました パナでは一話だけでもだめだと他の全話再生できないようです やはりディスクに書き込む際に一話だけ失敗したということになるのでしょうか? HDDに録画したの時点ではCMカットで編集する際に普通に再生できていたので ディスクに書き込む時に失敗したもしくは書き込んだ直後はよかったけど 数日経ってディスクから模様が出て来たということでしょうか? 前まで再生を確認できていたのに数日後にディスクから変なものが浮き上がって来て再生できなくなったことがあります この場合は専用やすりでディスクを磨いて解決したことがありました 今回は模様を発見して初めての体験でやすりでもだめでした それで当時は、レコーダーの問題も考えましたが ディスクの不良も考えるようになりました 時間が経つと再生できなくなるディスクの状態を生むのは 光学ドライブのせいでしょうか? それともディスクのせいと考えられますか? 記録済みデータを破壊してしまうとのことですが それはHDDに入れた際に壊れるのですか? ディスクに書き込む時に失敗してやがて模様が出てくるなどして再生できなくなるのか、それとも 書込み直後から再生できなくなるものなのですか?

  • yutapan
  • ベストアンサー率35% (121/345)
回答No.2

Diskを認識しにくい原因の一番はレコーダーのドライブ不調が考えられます。 ドライブ交換で直ると思います。

noname#211920
質問者

お礼

いつか修理している人と話してみたいです ありがとうございました^^

noname#211920
質問者

補足

ありがとうございます やはり光学ドライブですか。 100回中1回認識するディスクと 1000回でも一切認識しないディスク (一枚のディスクに他メーカーとパナと混ぜて書き込んだわけでもなくパナのみで書込み読み込んだ上に傷もなく歪みもなく原因がわからなくてこまっています)と いつでも1回で認識するディスクがあります これらに考えられる それぞれに違う原因ってありますか? 全てが光学ドライブのせいと考えたらいいですか? また、一枚のディスクに他メーカーとパナで混ぜて書き込む&ブルーレイディスクなのだから必要もないのにファイナライズを他メーカーでしてしまったディスクがあります 今後このようなことは高確率で読込みしにくくなるので絶対にしないつもりですが、 高確率だから信憑性が高いのだと勝手に自分で思い込んでいるだけで もしかするとこのような行為は実は読込みしにくいことと関係ないかもと思う自分もいます どう思いますか?  

関連するQ&A