• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロードにMTBのリアディレイラー取り付けたい)

ロードにMTBのリアディレイラー取り付け可能か

このQ&Aのポイント
  • ロード用の自転車にMTBのリアディレイラーを取り付けることは可能か検討中です。大きい歯数のギアが欲しいため、MTB用のリアディレイラーを考えています。現在の自転車はボロボロで手直し中であり、シフターやギアも8段に統一しています。
  • ロード用の自転車に大きいギアのMTB用リアディレイラーを取り付けたいと思っています。しかし、ロード用のギアは26Tまでしかないため、MTB用のリアディレイラーを使うことで大きいギアを実現できるか検討中です。
  • ロード用の自転車にMTB用のリアディレイラーを取り付けて大きいギアを使用したいと考えています。現在の自転車はボロボロであり、シフターやギアは8段に統一しています。ロード用とMTB用のリアディレイラーは互換性があるのか、検討しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

どうもこんにちわ ご質問を見ていると、まるで他人のような気がしません 自分もロードにキャリア付けてツーリングしてます 結論から言います 余裕で可能です! >リアディレーラーだけMTB用にして大きいギアのものにしたいのですが可能でしょうか? ということは、リアディレーラー(RD)の最大歯数やスラント角のことはご存知だと解釈させていただきますね さっき調べてみて知ったのですが、2300RDの最大歯数は26Tなんですね いくらロード用コンポとはいえ今時こんなに小さいのは珍しい しかしあらかじめ言っておくと、シマノが公表している適応基準はすごく厳しくても、実際にはそれを超えて適応します まず間違いなく~28Tのカセットなら使えますよ 目安としてはシマノ基準の+3Tくらいまではいけます だからアリビオ11~28Tならカセットの交換のみでOKです 2300RDの最小歯数が12Tってのが、気がかりですけど... 構造上カセットのトップ数枚は組みかえられるので、今使ってるロード用カセットのトップ数枚を再利用して12トップもしくは13トップに組み替えてしまえば良いと思います おそらくトップ側のスプロケットはほとんど磨耗していないはずですから あとリアディレーラーをMTB用に交換するのであれば、8速用の物と9速用の物が使えます 10速用(ダイナシス)は使えません あと見た目がいいのはシャドータイプのRDなのですが、SIS調整用のスクリューがRD本体に付いていないので注意が必要です もしフレーム(ダウンチューブのあたり)に調整スクリューがないのなら、別途でワイヤーの途中に付けなければメンテ作業ができなくなってしまいます ちなみにシャドータイプのRDなら最大歯数は公称36Tですので、すごく大きなカセットが使えます それ以前のタイプだと34Tまでの対応です(まあ~36Tのカセットでも使えますけど) 今は社外品で~40Tなんていうような大きなスプロケットも出ているので、もし超低ギヤ比化を計画されているのなら、絶対~36T対応のRDを選びましょう デオーレ(のシャドータイプ)あたりなら値段も安いし、見た目もよいかと思います まあ自分が使ってるんですけどね... もし参考になれば http://doronumakamenosuke.blog.fc2.com/blog-entry-19.html http://doronumakamenosuke.blog.fc2.com/blog-entry-8.html

takono
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます! 40Tなんてものもあるんですねぇ… 26Tはやはり小さいですかったのか… 坂を漕いでいてなかなかきつくっても、一応、街乗り用なのだし、私の体力不足やメンテ不足なのかなぁと思ったましたけども… 個人的には拡張性というのは大事だと思うのでACERAを買う予定でしたけど、DEOREも検討してみようかと思います ただ、SIS調整用のスクリューとはなんでしょうか? シャドータイプは取り付け方法が特殊なのでしょうか? ちょっと調べた限りじゃ(あさひのサイトなど)では、そういったことは見つからなかったのですが… あくまでもノーマルな入門用ロードなのでダウンチューブにそういったものは見当たらないです… リンク先のホームページも参考になりました! 私は仕事の都合で長期でそうそう休みはとれないのですが、真似して試行錯誤してみようかと思います

その他の回答 (6)

回答No.7

No.5の回答者です 再び回答いたします 正式な名前がわからなかったので、テキトーに呼んでました 自分がNo.5で「SIS調整用のスクリュー」と書いたものの正式名称は「アジャスターボルト」です こちらのアサヒのメンテサイトの動画をごらんください http://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-rd.html 始まってから1分目くらいのところでグリグリとボルトを指で回してるのがわかると思います 1分40秒くらいのところで横からのアングルが見れます シフトワイヤーとリアティレーラーのつなぎ目に付いているボルトのことです これはSISの調整をするためには不可欠なものです このボルトがないとどうにもなりません ロード用のRDなら必ず付いていますが、MTB用だとデオーレ(のシャドータイプ)以上のRDには付いていません MTBの場合はシフター側に付いているため、ディレーラー側には必要ないためです シャドータイプのRDというのはもともと細身に出来ているのですが、それは走行中ブッシュなどにひっかけたりしないための配慮でそうなっています だから必要のないアジャスターボルトもついていないわけです 比較的安いロードバイクでも、シフターからRDまでのアウターケーブルの途中のどこかについていることが多いのですが、ないものもあります その場合はアジャスターボルト単体でも売っているので、それをケーブルの途中のどこかにかませばOKです あとデオーレ(のシャドータイプじゃない方)以下のMTB用RDなら、アジャスターボルトが付いているので特に心配する必要はありません 最大歯数はメーカー推奨で~34Tとなりますが、36Tでも問題なく使用可能です それと~40Tとか~42Tのスプロケットというのは10速用なので、あくまで後々アップグレードしたときの話だと思ってください ちなみにシフター、カセット、チェーンだけ換えれば10速化できます べつにコンポ総とっかえする必要はありません

noname#182106
noname#182106
回答No.6

リア7速のロードに9速デオーレのディレーラーをつけて、8速シフターで使ってました。全然問題ないですね。

noname#247150
noname#247150
回答No.4

カセットタイプならスプロケの変更は可能です。8速ですからまずカセットタイプだと思いますが。 替えるなら、仰るとおり8Sどうしの方がよいでしょう。 当方の場合は元々2300で12-25だったものをアリビオCS-HG50-8i 11-32に変えています。ディレーラーもアリビオRD-M410にしました。一昨年替えましたが今まで問題はありません。 シフターも同じシマノなら問題ないかとは思いますが、お手持ちのシフターがそのまま使えるかは、わかる方に聞いてみてください。当方はノンインデックスのWレバーなんで、引きの方向以外はどこのメーカー・機種も気にせず使えてしまうので。 ぼろぼろ(失礼!)ということですが、入れ替えるものが新品だと伸びきったチェーンとかみ合わないことがあるので、チェーン交換もしたほうがいいと思います。逆にフロントとのかみ合わせも心配ですが‥‥

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.3

シマノですね。 全然大丈夫です。 リアディレーラーをMTB用に変えれば問題ありません。 しかし8Sって結構アバウトなんですよ。 もしかすれば11-28Tならリアディレーラーの交換も 必要ないかも知れません。 ぼろぼろなんでしょう。 もったいないのでスプロケットだけ交換して ダメならリアディレーラー交換したらどうですか? 10Sは互換性が無いと思いますが。

  • amaquma
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.2

恐らくシマノorシマノ互換の部品だと思いますので、シマノのお話を。 8速どうし、9速どうしはロードとマウンテンバイク用の部品に互換性がありますので、マウンテンバイク用の後ろのギア(カセットスプロケット)を利用することが出来ます。 ただし、小さいギアと大きいギアの刃先を結ぶ線の角度がロードとマウンテンバイクでは違うため、カセットスプロケットをマウンテン用に交換した場合は、8速どうしであったとしても、後ろの変速機もマウンテンバイク用に交換する必要があります。 その他は互換性がありますので、変速レバーなどはそのままで大丈夫です。 10速の場合、話がもうちょっとややこしくなるので割愛します。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

使えますよ。 8s9s10sどれでもよかったと思いますけどね。