• ベストアンサー

パジャマの襟の付け方(縫い方)を教えてください

既製の型紙を買い、初めてパジャマを作っているのですが襟の説明が簡略化されすぎていて初心者の私にはさっぱりわかりません。YouTubeの動画も見てみたんですがわかりづらくて全然役に立ちませんでした。裁縫に詳しい方、パジャマの襟の付け方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tuyuka
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.2

衿自体は表と裏を縫い合わせて返していますか? 角のところがきれいに返らないようでしたら 目打ちなどを使って角を出すと角の立つ衿になります。 ちょっと図解が見づらいので、もしかしたらやり方が違うかもしれませんが 衿付け参考にしてください。 衿が出来ていて、衿付けの手前まで見頃が仕上がっている前提で書きます。 (1) 前見返しの肩と後ろ衿ぐり見返しの肩を縫い合わせて縫い代を割る。 (2) 表裏合わせて表に返した衿を見頃に合わせる。 * その際、表に返した時に表衿がちゃんと表になるように   合わせ方は見頃に対して裏衿を合わせる。   (生地を中表にして縫い合わせる要領で) (3) 見頃と衿をしつけする。 (4) 見返しを衿を挟むように見頃と合わせる。 * 見頃表+衿裏+衿表+見返し表←このような順番で重なる。 (5) 見頃、衿、見返しを合わせた状態で縫い合わせる。 (6) 厚みを削るため見返し側の縫い代を半分の幅にカットする。   (1cmの縫い代なら0.5cほどに)   縫い代の重なる部分なども縫い代の厚みをカットするとスッキリ仕上がる。 (7) 衿付けの部分はカーブに馴染むように縫い代に切込を入れる。   (縫い代の半分ほど。カーブの強いところは細かく入れるほうがきれいに仕上がる) (8) 見返しを表に返してアイロンで縫い合わせ部分を整える。 衿付けと見返しは同時に合わせます。 図解でお伝えしたほうがわかりやすいのですけど この説明で伝わるといいのですが。 もし、これでも難しくて意味がわからないと思われるようでしたら 図書館などで「はじめての○○」みたいな手芸本がありますので そういったもので見返しと衿が付くものを片っ端から借りて研究するのも手です。

jacksic
質問者

お礼

回答に気付いたのが今日で、お礼が大変遅くなり申し訳ございません!(><) とても丁寧に説明して頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。 こちらのページをプリントアウトして参考にしながら頑張って作ってみようと思います。 学校で習ったはずなのにしばらくすると忘れてしまいますから、ときどき作って復習しなくちゃいけませんね(汗)。

その他の回答 (1)

  • tuyuka
  • ベストアンサー率58% (14/24)
回答No.1

表衿と裏衿を縫い合わせたら 見頃の表側と見返しの表側に挟み込む作りですね。 文章で説明するのは難しいので お手持ちのパジャマを参考にされるのが一番ですよ。 もし、ない場合はお店で実物を確認されておくと これからの作業がわかるようになります。 縫い上がった時、衿の表が見頃にちゃんと返るようになっていれば大丈夫です。 あとは衿のカーブに馴染むよう 縫い代に切込を入れるときれいに仕上がります。

jacksic
質問者

お礼

実際のパジャマを見てみたんですが分からず終いです>< >見頃の表側と見返しの表側に挟み込む作りですね。 この部分をもう少し細かく(5~10段階くらいで)教えていただけると非常に助かります。よろしくおねがいします。

関連するQ&A