• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学病院って・・こんなもんですか?!)

大学病院での治療体験|根治治療が推奨される理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学病院での治療体験について、質問者は根治治療を受けることを覚悟して大学病院を訪れましたが、先生には爪の両端を切る手術は再発が多いため行われていないことを伝えられました。
  • 大学病院では様々な方法があり、手術をしなくても治ることがあるため、手術を避けることができると喜んでいた質問者ですが、治療がなかなか効果を示さず、結局手術をすることになりました。
  • 質問者は大学病院での治療に対して信頼して通っていただけに、先生の投げやりな対応にショックを受けました。大学病院での治療に対するイメージが変わってしまった質問者は、心療内科の先生にこの体験を伝える予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love_judy
  • ベストアンサー率92% (13/14)
回答No.2

さぞ、痛い思いをいていらっしゃると思います。 最近は、巻き爪(病名としては陥入爪と言います) 患部を見ていないので、ハッキリと言えませんが、多分「蜂窩織炎」という状態かと思います。 蜂窩織炎とは、傷になっている部分から細菌が入り、皮膚内部で感染を引き起こしている状態を言います。 ワイヤーでの治療法は「マチワイヤー」と言い、爪の両サイドに小さな穴を開け、そこに形状記憶ワイヤーを通す方法ですが きっと、その治療をされたのだと思います。 マチワイヤー以外の治療法としては、患部にガーゼを詰めて、爪の食い込みに対して患部と爪の接触を小さくする方法。 テーピングで指の両サイドから指の腹に向かってクロスに引っ張るようにテーピングをする方法。 また、最近はクリップといって、取り外しが自分で出来、マチワイヤーのように何度もやり直しをすることが無く、 時間は掛かりますが、ジワジワと軽減されていく方法があります。 ただ、陥入爪の治療は術式以外は全て自費となっています。 金額も病院によって差がありますので、近辺の整形外科、皮膚科等に問い合わせてみるのが良いかと思います。 両サイドをカットする術式ですが、余程熟練した医師でないと、取りきれなかった根の部分から爪が生え始めてしまって 以前より酷い状態になる人もいます。 インターネットでも、色々情報が集められると思いますので、自分にとって、どの治療が良いのか考えてみると良いと思います。 経済的なことを考えると、クリップは矯正に時間が掛かりますが、半年ほど使え、取り外しも効き、慣れれば扱いも決して難しくはありません。 その辺を考えて、病院に問い合わせてみるのが良いと思います。 また、大学病院ですが、自費診療(歯科矯正、審美歯科等も)は内容によってやっていない治療があります。 ワイヤー治療をしている大学病院ということで、その辺はかなり融通が利いていると思います。 何科に掛かったかは解りませんが、陥入爪の手術は「整形外科」となります。 どうして、他医院を紹介すると言われたのか真意は解りません。 通常、陥入爪の手術は短期ですが入院が必要な場合があります。 ただ、大学病院で出来ないということは無い症例の筈ですので、こればかりは陥入爪を診察した医師に確認するしかありません。 次の受け入れ病院が決まるまでは、先の尖った靴やヒールのある靴は圧迫するので避け、ゆとりのあるものを履いて下さい。 傷になっている患部は、入浴後に消毒をしてください。 市販のオキシドールなどで構いません。 とても不安だと思いますが、ご自分で皮膚科、整形外科に問い合わせてみるのも良いかと思います。 どうぞお大事にして下さい。

noname#217390
質問者

お礼

御解答下さり有難うございます。 文も長いし、ちゃんと文章を解かり易く見れるように変換したつもりが・・何か・・変なところで、区切りが出来てしまい、解かったと思いますが、丁寧に解かり易く・・大変お詳しく教えて頂き有難うございます。 大変参考になりました。クリップでのやり方は知りませんでした。 手術するのが一番手っ取り早い・・とは色々と調べたりしてて、思うし、病院の先生にもそう勧められたのですが・・精神疾患がある為、薬を飲んでいるし、ようやく・・良くなってきた矢先でした。冬は毎年・・どーんと訳も解からず気持ち的に辛くなって、動けなかったのが、手芸が出来るようになり・・何年かぶりに冬・動けて、手芸も出来て・歩けて(包帯とかはしていますが)・・って上向きで、心療内科の先生もこれはいい方向へ行っていますよ!・・と言われたばかりでした。薬も減らせるまでになってきた矢先でした・・。 大学病院・・とういものが、どんなものなのか知らなかったのが悪かったのかもしれませんが、余りにも・・ばっさり・・見切りを付けられ、投げ出された感じに・・呆然となりました・・。医療に携っているお医者さんをして・・どうなのかな・・って思いました(掛けたままの爪から出たワイヤーもそのままで・・他の病院へ任せるなんて・・汗って、素人ながら・・びっくりしました・・ まぁ色々と言っても仕方がありませんが・・、なるべく今は手術するのは負担が自分には大き過ぎるので、その他のやり方で、やって頂けるところを探そうと思います。 長々とすみませんでした。色々と詳しく丁寧に教えてくださり感謝申し上げます。有難うございましたm_ _m。

noname#217390
質問者

補足

大学病院では、これ以上治療を続けても治る見込みがないと判断されてしまったんだと思います。 ただ、その辺の説明が一切無く、いきなり「ご自宅近くでワイヤー治療をされているところはありますか?」と「根治治療・・すなわち手術がいいと思います」・・でその自宅近くのワイヤー治療をやっている整形外科への紹介状を渡され帰されました。最後・・あまりに理不尽だとおもったので、ここ手手術はできないのですか・・と聞いたら、外来だからできない・・と言われ・・終わりました。 一番もし手術になった場合、自分の心配は、他の薬を飲んでいること「結構な量)それと、化膿止めを一度巻き爪の治療で飲んでいてことがあったのですが、とっても身体がきつくて、それで断念せざる終えなくなったくらいだったので、もし、手術になったら・・化膿止めは絶対飲まなきゃいけないでしょうから・・それが一番のネックです。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

大学病院というのは、そういうものです。 そもそも、重症患者を治療する医療機関なので、 質問者様が数日間ベッドを利用していると、 その間、生きるか死ぬかという重症患者が ベッドを使えないことになります。 なので、軽症の患者は、「入院」で治療してもらえないのです。 質問者様にとっては、落とし穴に落ちたようなショックでしょうが、 これが、現実なのです。

noname#217390
質問者

お礼

御解答有難うございました。 大学病院の仕組みをよく知りませんでした・・(まぁ・・普通の人はそうだと思います。) そういう重篤の方の為の病院なんですね・・知らなかった~ でも、持病があるだけに(心療内科に通っている事もちゃんと伝えてあっただけに・・)ちょっと・・きつかったですね・・ まぁ、今こうして命はあるので、色々と方法もあるようなので、あきらめず・・無理せず、治して行こうと思っております。 御解答くださり有難うございましたm_ _m。

noname#217390
質問者

補足

自分自身・・整形外科、皮膚科・・そこで治らなかったので、大学病院でした。 大学病院は、最終的に行った病院です。だから、結構重篤な方だと思います。 もっとひどい方じゃないと手術はして貰えない・・というのは何となく解かりますが、説明の一つあってもいいと思います。結局ここではこれ以上は治せないので・・・と言う様な・・。大學病院・・じゃなくても、医療に携っているお医者さんのモラルの問題だと思います。

関連するQ&A