• 締切済み

こんな男子どう思いますか?女性の方に質問です。

私は現在大学4年生です。 地元から離れた大学に通っており、現在付き合ってる彼女はいません。 ちなみに三人兄弟の次男です。 表面は充実した人生を送ってるように見えますが、ぜんぜんそうでもないんです。 私は16歳のときに父親が脳内出血で急死し、母子家庭となったので、学費免除の特待生として某国立大学に入学しました。 入学後1ヶ月後に母親がガンで亡くなりました。 母親が亡くなるまでの1年間は母親が入院してたので、当時中学3年生の弟と一軒家で二人で住み、学業、家事、病院の見舞い、保険や税金関係の手続き、弟の進路相談をこなしてました。弟の三者懇談もすべて私が代理で行きました。 ここまでの内容は数人の友人にしか言ってません。 大学で私を知るほとんどの人は特待生として入学したことしか知りません。 現在はバイト代と奨学金で生活してます。 大学卒業後は大学院で研究する予定です。 ガリ勉だと思われそうですが、スポーツもある程度できます。元野球部で大学のソフトボール大会ではいつも遊撃手を守らされます。たまに先輩とテニスもします。 料理なんて当たり前ですし、自分で弁当を毎朝作る弁当男子です。 今年で母親の死から2年目になり、精神状態が少しずつ回復してきました。 最近は人を愛することが必要だと思うようになりました。いずれ家庭を持ちたいと思えるようになりました。 特に弟が現在、高校卒業後の進路で悩んでいます。弟は自分の子ではないけど、なかなか将来の道筋を立てられない原因は私にもあるので、やり直したいという気持ちもあります。 本題の質問なんですが、私のような経験をしてる人をどう思いますか? 彼氏が付き合ってからこんな経験を打ち明けだしたらどう思いますか? もし結婚するとなっても両親が亡くなっていて、しかも脳内出血とガンです。 うるさい姑はいないし、家事なら私が教えることができます。 いろんな方の感想が聞きたいです。 お願いします。

みんなの回答

回答No.4

お若いのにいろいろ苦労されてしっかりしたご長男だと思います。 苦労なく育ってる若い女の子にはなかなかピンとこないかも知れませんが、あなたのこと好きならわかろうと努力してくれるはずです。 もし結婚したい人ができたら相手のご両親には間違いなく好印象をもたれるのでは。 脳内出血とガン。 ご両親は少し早すぎたかも知れませんが死因としてはトップにくる病気で珍しくもありません。 実際に私の父は脳梗塞で亡くなり現在は母がガンで闘病中です。 悲しい思いを経験されて命の重みを感じておられるでしょうから、ご自身の健康管理をできる人だと考えればデメリットとは言えません。 ただ何でもできる人って「嫁要らず」になりやすいと思うので気をつけられた方が(笑) 自分のやり方と違うからといちいち口出しするようだと女性には嫌がられます。 相手に下駄を預ける鷹揚な気持ちが大事だと思いますよ。 良い家庭人になれる素養をたくさんお持ちなので、きっと良い相手がみつかって良いご家庭を作れますよ。 頑張りすぎずに相手に頼る気持ちも大事です。 強い男性が自分にだけ見せる弱みというのに女性は弱いです。

monntarna
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 補足ですが私は三人兄弟の次男です。 yama-koke-momoさんのお母さんも大変ですね。 ガンは発症した場所と発見した時期次第で生死が決まります。 ガンに敗れた私が書くのもなんですけど、ガンだけに限らず、病気は医者が治すものではなく、医者、患者、家族のチームで治すものだと思うので、頑張ってください。 母が入院してたころは『嫁要らないじゃん』と看護師さんからよく言われました。 弟にも任せたらいいことでも自分のやり方じゃないと気がすまないところもあるので、頼ることも大事なんですね。参考になります。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

>彼氏が付き合ってからこんな経験を打ち明けだしたらどう思いますか? 経験を乗り越えて多くを学び、丸くなった人なら、むしろ最高ですね。 苦労知らずでやってきた人と同じ長所がある上に、苦労知らずの人の短所がない賢者のような人です。 でもその道は厳しいと思いますし、普通は無理だと思います。 それか、よそからサポートを十分受けているならいいと思いますが、 男性の場合、あまり多くないと思います。 自分は元気だ1人で何とかできるといって、 心理カウンセリングなどの助けを求めることを、かたくなに拒否する人も多いようです。 独り身の時は、もう元気になったと思っていても、 交際相手ができると、隠れていた心の傷あとが浮き彫りになることがあり、 大半はそうではないかと思います。 その場合、出て来た自分のゆがみを交際相手にぶつけたり、 自分自身の癒しに取り組むのをやめてしまい、交際相手に心の支えを依存しがちです。 相手も依存し合う事を求めている人と、共依存的な関係に陥りやすいと思います。 本人がよければそれでいいと思います。

monntarna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

「大変なんだろうな」 「一生懸命生きているんだろうな」 「自分の事だけじゃなく家族の事も考えてて偉いな」 …自分が大学生ぐらいだったらそう思うでしょう。 今は大学卒業してますので少し違う意見も言えますが 基本的には「若いのに色々大変だね!」と思うぐらいでしょうか。 特に否定的な目で見る事はありません。 質問文を見ると「両親が脳内出血とガンで亡くなった」と書いているので 結婚の際遺伝的な問題点を指摘される事が気になるのかなと感じました。 正直脳内出血もガンもよくある病気です。 そこまで凄く珍しいものでも無いと思います。 かくいう我が家も両親は健在ですが 父方は脳梗塞、認知症、心臓欠陥系の病気がやや多いです。 母方も祖父がかなり若くして亡くなっていますが、母自体はとっくに祖父が死んだ年齢を超えています。 子供は全員30こえてますが 今のところ大きな問題は無いです。 我が家に限らず、どの家庭でも掘り下げれば「奨学金」や「ガン」の話はあると思います。 でも学生時代はそんな事気にしません。好きになった人とつきあっているケースがあります。 大人になればなるほど慎重になるので色々な意見も出て来ますが それでも質問主さんを「変」とか「悪く」思う人は少ないでしょう。 むしろ自分の事も家族の事も出来るなんてスキルたけぇとすら思います。自然にみについた事なのかもしれませんが。

monntarna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気の遺伝については気にしてたことです。家によるようですが、気にしない方もいるんですね。 参考になります。 友人に母親がガンでもう助からない人がいましたけど、考え方のアドバイスができて感謝されたんで、私の経験も役に立ったのでよかったです。

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

>>本題の質問なんですが、私のような経験をしてる人をどう思いますか? 人それぞれ誰もが苦労は多少なりともしているとは思いますが、 辛い経験、暗い経験、重い苦労、そういうことを経験した人は だからこそ他の人に対してそういう想いを味あわせないように 生きることができると思います。その苦しみを知っているのですから。 逆を行く人も稀に居ますが……。 私もそれなりに色々と経験しましたが、 だからこそ別の誰かにはそういう苦しみを味わってほしくないと思って 今の職業に就くことを決めました。 >>彼氏が付き合ってからこんな経験を打ち明けだしたらどう思いますか? 全て受け止めて、その受け止めた分も含めて彼氏を愛して、 幸せな家庭を作りたいと、より一層思うようになると思います。

monntarna
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A