• 締切済み

精神的に辛いです

どの様に対処していいのか分からず精神的にも辛くなってしまいました。 私の夫の母についてです。 夫の母親は72才になります。現在は別居をしています。 以前(約13年前)には同居をしていた時期があります。当時私達夫婦はお互いに仕事をしていました。 娘が生まれた為、娘の面倒を見てもらおうと新潟から呼び寄せたのです。 最初からギクシャクしてしまいました。持ってきた荷物が4トントラック満載で、部屋に入りきらない状態でした、家の外にまで荷物を置く様だったのです。 その後、色々な事がありました。 「私を邪魔にしている」「ガス栓を開けっ放しにして殺そうとした」「ガスが使えないように元栓を閉めている」「私の物を盗んだ」数えきれないほどの事を言われました。 それに耐え切れず、娘への影響も考えた末別居に踏み切りました。 ところが、今でも「私の家に入り、書類や通帳を盗んだ女がいる」と夫に話しているのです。夫が事実を聞こうと母親に連絡しても「お前が可哀想なので言える訳がない」と返答されているそうです。 先日も再び「物を盗まれた」と夫に連絡がありました。夫が「警察に行け」と言うと「そんな事していいのか?お前が困るんだぞ」と言われたそうです。 「それでも事実を知らなければならない。盗んだ相手が女で名前も分かっているならナゼ取り返さない」と夫が話すと「お前の家の押し入れを見ても分からないのか?色々入ってるだろう」だそうです。 明らかに私が盗んだと言っています。 夫もどうしたらいいのか悩んでいる様です。 私はもう限界で辛いです。泥棒扱いされ、殺そうとしたとまで言われ、最近では私の両親の悪口まで言われ、精神的に苦しくなりました。 正直、夫の母親との関係は修復出来ないです。夫との離婚も考え始めています。 夫は現在病気を抱えており、病状も良くありません。 私はどうしたらいいのでしょう? 長文乱文ですが、アドバイスを頂ければと思います。

みんなの回答

回答No.6

No 3です。 補足ありがとうございます。 認知症の方は自覚がありません。 なので反論するのは当たり前なところがあります。 重要なのは『プライドを傷つけないこと』です。 義母のかかりつけ医はご存知ですか? 本人を連れて行くのが困難な場合、 かかりつけ医に事前に相談し人間ドッグなどの健診、癌健診などと称して病院にかかる方法があります。 要は誤魔化して検査を受ける方法です。 友人の場合も認められず拒否し連れて行くのは困難でしたので、そのような手段をとりました。 自ら病院に行くきっかけをつくるのが家族の役割なので一度義母の行きやすい場所の総合病院、かかりつけ医に相談しかありません。 放っておくのも義母には可哀想です。 認知症に関してのHPなども沢山ありますので、諦めて放置する前に調べられてはどうでしょう。

回答No.5

認知症か、境界性人格障害のどちらか、だと思います。他の方も仰る通り病院に行くのが望ましいですが、本人が拒否するでしょうね。 気になるのは、娘が生まれたから面倒見てもらおうと、新潟から呼び寄せた、というくだり。 自分の娘の面倒をみさせるために、住み慣れた、友達もいるだろう場所から自分たちの都合のために呼び寄せたんですよね。 ちゃんと、対価を支払いましたか? 自分の生活を犠牲にして孫の面倒をみさせられるなんて… 大量の荷物は、だったら私の面倒も将来ちゃんとしてくださいってメッセージなのでは? 老人は環境の変化は心身に堪えます。亡くなる方もいるそうです。 そうとはいえ、かなりのストレスを質問者様もおありだと思いますので、夫婦できちんと話し合って、お母さんをどうするか… 病院に連れていくか、距離をおくか、一切連絡を断つか、きめればいいと思います。 今のままだと、病気の夫も捨てる、自分中心の女性、という印象が拭えません。

bukechuu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 新潟から呼び寄せる段階では私の妊娠が分かった直後に話をしました。娘が誕生して半年後に同居を開始したのです。 >>量の荷物は、だったら私の面倒も将来ちゃんとしてくださいってメッセージなのでは? この部分は少なからず理解していました。でもあの量の荷物を持ってこられるとは思わなかったのです。 実際義母の部屋は6畳でしたが、荷物(ほとんどがコンビニの袋に入った様な物)で天井までいき、畳まで全部隠れてしまう状況でした。 それでも収まりきらず外に雨ざらしで置く状態でした。 実は義母は新潟にいた時からから「盗まれた」と言う事を周囲に話していました。その時は自分の姉が犯人だと言っていたのです。 更に玄関の扉やポスト等に「泥棒盗んだものを返せ。お前なのは分かっている」と書かれた紙を貼り付けていました。 始めて会いに行った時にソレをみてビックリもしました。 それが今は犯人が私になり、現在義母が住んでいる団地でも扉に同様の紙を貼り付けているそうです。私は夫にも言われていますので義母との接触はしていません。 また本人は「私がボケていると言うのか」と夫にも反論してきます。 病院に連れて行く事は不可能の様です。

  • m_bikkle
  • ベストアンサー率27% (22/80)
回答No.4

介護業界でボランティアをしている有資格者です。 身に覚えのない事で疑われたり犯人扱いされるのはさぞお辛かったでしょう。 お気持ちお察し致します。 単刀直入に申し上げますが、お義母さんは認知症の可能性はありませんか? 私がボランティアをする施設には認知症を患う患者さんが多くいらっしゃいます。 その中の…特に女性の多くが被害妄想・幻覚・暴力・暴言等を持っています。 失礼な書き方をして恐縮ですが、この被害妄想こそが認知症の発覚の第一歩だったりします。 これを『認知機能障害』と言います。 最初は「○○がない」→探す→見つからない→誰かが隠したor盗んだのでは?→嫁が見つけた→ 探したと見せかけて隠したのでは?→嫁が犯人だ! たいていは上記の構図になり、お義母さんはご自分が老化の為に物忘れが酷くなったとは 思いもつかないのです。 そしてあなたや旦那さんは、親切心からお義母さんが盗まれた物を探してあげたりしませんでしたか? それは実は良くない事で、探し物を見つけたとしてもお義母さん自身で見つける(探し出せる)ように 誘導してあげないといけないのです。 なぜなら、見つけてあげる→隠蔽したのでは?と思うからです。 もし認知症なら警察へ~等、まとも(真面目)取り合っても無駄です。 認知症とは脳の病気だからです(失礼を承知で書きます)。 そして認知症が起こるきっかけは環境等の変化が大きいと言われています。 あくまでも憶測ですが、お義母さんは13年前の引っ越しをきっかけに認知症が始まったのでは? まずは旦那さんにお義母さんを認知症外来等の専門外来へ受診させる事です。 それが難しいなら内科でも脳外科でも構いませんし、受診が難しいなら市区町村の福祉課へ 相談に出向いてもOKですし、現在何らかの公的福祉やケアを受けているなら、担当ケアワーカーさんに 相談するのもアリです(そうなら…ケアマネが気付くと思うんですけどね)。 そして投稿者さんはお義母さんとの直接の接触を避けましょう。 旦那さんとの離婚云々を考える前に、お義母さんを病院へ~です。

bukechuu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 認知症なのか分かりませんが、本人は「私がボケていると言うのか」と夫に反論したそうです。 義母は人に言われた事(内容は自分が気に入らなかった事)を全て紙に書き留めています。以前からそうでした。また「○年○月◯日にこう言う事を言われた」と発言もします。 それを自分の家の中や荷物に貼り付けているそうです。 現在住んでいる団地でも「泥棒盗んだ物を返せ」と言った内容を書いた紙を玄関やポストに貼り付けているとも聞きました。 私は怖くて接触をしていません。万が一にも近づけば何を言われるか分からないからです。 「物を盗まれた。からと警察に行ったし指紋も取った。何万円もする鍵に変えたのにそれでも合鍵を作って入られた」と今でも言っていると聞きました。もう恐怖しかありません。 >>あなたや旦那さんは、親切心からお義母さんが盗まれた物を探してあげたりしませんでしたか? 同居したばかりの頃に探しものをしました。無くなったのは通帳でした。同居を始めた次の日です。とにかく荷物が多すぎてどこに何があるか分からない状態でした。

回答No.3

アルツハイマーの疑いはないですか? 友人の母親はアルツハイマー型痴呆で精神科に入院中です。 発症したのは4年前で きっかけは 『娘に殺される』『昨日警察がきて捕まえようとした』『私を卑下している』『あいつ(娘の夫)に通帳を盗まれた』 などの脅迫観念や被害妄想から始まりました。 その頃よく相談にのっていて、内容に関しては似ている気がします。 初めは『そんなはずは…』と友人も必死でなんとかしようと面倒を看ましたが、1年後に夜間徘徊、鉛筆を食べるなどの決定的な症状が出てきたので精神科に連れて行ったところ、そう診断され入院となりました。 一度病院に相談なりご主人が無理にでも連れて行かれてはどうですか? 何もなければそれはそれで安心ですし。

bukechuu
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 病院へ連れて行く事は不可能の様です。「私がボケていると言うのか」と反論されるそうです。 私は義母との接触をしていませんし、義母の自宅にも近づいていません。 義母の被害妄想?は日に日に酷くなっている様です。 「物を盗まれた」だけでなく「部屋に盗聴機がしかけられてる」「周りの人が私の話を聞いて笑っている」「毎晩玄関のドアを蹴っていく人間がいる」等、発言が酷くなっていると聞いています。 夫の兄弟は弟さんが1人いますが義母との連絡を取っていないそうです。 それは弟さんの奥様にも同様の発言をした事が原因だそうです。 また結婚した際に渡したご祝儀を「返せ」と言い奥様側のお母様が持ってきたとも聞いています。 私達も「今まで出した金を全部返せ」と言われましたし、私の父親が入院した際にお見舞いと言って渡してくれたお金も「返せ」と言われ母が持ってきた事もあります。 病院へ行くことも本人が承知せず、このままの状態が続けばいずれは面倒を見なければならない時期がくると思うと解決策が見つからず辛くなってしまいます。

回答No.2

ヘビーなご経験をなさっていますね、一番は手放すことだと思います。 誰かの人生の問題解決をするために生まれて来たヒトは“一人として居ない”という情報です。各々(の魂が)前世で未完了だったことの“成長”と“バランス”を遂げるためにだけ生まれなおしているからでした。 ■投げかけたことが返される。投げかけないことは返されない アタマの中で“過去にあったこと”や“言われるかも知れないこと”をアナタ様が反芻してしまってらっしゃって、何度も(思い起こすのでその度)苦しくなられているご様子。起きたことは起こらないし、起こると予想すればするほど“投げかけたので返される”ことに為りかねません。 今に生きる、今(感謝と共に)しあわせ!と言えなければ・・・将来も今に生きたり、幸せになると限らないということです。○○があれば!とか△△だからダメ!と期待や条件付けをしては何れ苦しくなって参ります。『おかげさまでワタシは幸せです!』『(朝目が覚めれば)今日も新しい経験と奇蹟を受け取る準備が出来ています』とジブンにエールを贈ります。 ■これまで何を投げかけて来られましたか? (1)過去を手放し(こうした事に巻き込まれたジブンをゆるす) (2)未来/将来不安/取り越し苦労を手放す(起きてもいないことを反芻しない) ※参照:豊かに成功するホ・オポノポノ  イハレアカラ=ヒューレン 著      因果の法則             斎藤 一人 著      幸せになる準備は出来ています ウィリアム=レーネン 著      日々の暮らしを楽にする      小林 正観 著 うらみ・つらみ・そねみ・陰口・悪口・文句・不平・不満を投げかけるならば(差し上げましょう!と)倍返しで返されると。 反対に“感謝”や“労い”をご主人はもちろん、ご主人のご先祖に投げかければ、感謝や御礼をまた言いたくなることを倍返しで返されるのでした。 ※『愛しています』『ツイてる』『うれしい』『感謝してます』『しあわせ』『ありがとう』『ゆるします』と使えば、またそう言いたくなることが身近に起こされる・・・言霊の国に生まれたことを思い出してみてください ■ジブンで出来ることは?どうするとベターなのか ◎お金をかけたりお払いしたりより即効性があり安上がりな方法: 具体的には 1.<使う言葉を換える>と現れてくる/引き寄せてくる現実が変わる事がある、と知っておかれると良いかと思います。 2.<そうじをする> お住まいの中が散らかってたり、不要なモノが溜め込まれている場合、貧乏神がつく。健康状態をこじらせて“知らせよう”とする。そうじによって空気を換えるとカラダもココロも軽くなることがあります。 手にとって“ワクワクしない”ものは【感謝】をして捨てる。着られるものや使えるものはリサイクルに廻すなど、ゴチャゴチャした人間関係を解消するために余り知られていませんが“片付け”や“そうじ”に手を入れると良いと言われています。 ※参照;そうじ力   斎藤 一人  著 ■背負わない 事実はひとつ、文中にあるように【娘の面倒を見てもらうためにご夫婦がコチラへ呼んだ】という事です。 女性がそうであるようにいきなりコネクションの無い場所に来る強い不安があった・・・かも知れない。荷物でそのキモチの埋め合わせ・カバーなされ様とした(?)と。“新潟”に在ったものを捨てざるを得なかったお母様の立場には、余り目が向けられていず、関心が払われて来なかったかも知れないという想像です♪ 良い悪いと論評したいのでは決してありません。お母様は前世でヒトを引き離し、それによって今世(それはどういう意味があるか魂的に)知る経験をなさったと。 (参考文献に挙げたのですが)起きたことには理由が在り、起こったらもう“因果が消えた”という捉え方です。 あなた様というより、ご主人さまとのお母様の関係が重要であったり(存命であるないに関らず)ご主人さまとそのお父様との関係性が大事にある様に観じます。ご主人さまはご自身の病を理由に“ジブンのルーツ”から目を背けることなく、感謝(波動)を送ると良いかも分かりません。。。 それぞれのケースで違いますが、あなた様のケースの場合、まず忘れないでください。あなたの問題ではない、と考えるのです。背負うのはお母様御自身であり、ご主人さまであると思えてなりません。 万一ご主人のお母さまがイライラしているなら、それに対処しなければいけないという“単なる経験”なのです。耳を疑うかも知れませんが“無償の愛”とは、そのヒトがしたい様にする権利を愛すること、と言います。犠牲になったり、ジブンを押し殺して構うという事を指しません。その意味で【背負わない】、ジブンのエネルギーを吸い取られる様な対処の仕方は余りオススメ出来ません。 あなた様がそこに住んで、親と一緒に住んで心地よいならいいですが、あなた様がお母さまの状況を変えようとかしないのであれば、そこにいて心地いいと思いますが、彼らが経験すべきこととか、繰り返しますが彼らが果たすべき責任をあなたが負うべきではないと思います。何かをほどこす事が“彼等に必要な経験を奪うことがある”という捉え方を引き出しに持ってみてください♪ ご主人にも直面しなければならないカルマがあると思います(あらゆる状況にイライラするということ/病をもつ・・・は、自分の中にある適切なもの、自分にとって何が適切であるかに直面していないサインだといいます)。 ■ジブンを大切に扱う(すべてはそこから) 仮にお母様にそれを言ったことで、彼女は聞かないでしょう。ご主人も然りです。あなたは直面してないとか言っても聞かないと思います。今は、ご主人に対して愛を送ってあげる、励ましを送ってあげてください。何よりもあなたの意識の中で手放すことです。【ワタシに出来ることはやった】【巻き込まれたワタシをゆるします】と言って、罪悪感もったりや卑下するネガティブな事も止めることを強くススメます。 ※どんなヘビーな経験もポジティブに対処する(その中で幸せになる)というのが人生の目的の一つと言われます。 ポジティブに経験すれば[経験・出来事]にバランスと成長がもたらされますが、ネガティブに反応すれば新しいカルマを創造し、更なるネガティブを引き寄せるという情報です どうかエネルギー不足になっている御自身のケアを第一に。笑顔を出すこと(守護霊さまやご先祖さまを通じて)がジブンのエールになり、周囲が聞いてもキモチ良い愛のある言葉を多用すると、(お子様やご家族に影響向けられる)豊かな経験を招くことが出来ます。 後は(シンプルに)無償の愛を経験するために家族になった・・・そのお一人お一人に『適切な行動がもたらされますように、と(お母様が思い浮かぶ度に客観的な祈りをもって)祈って』差し上げることです。 感謝や祈り・・・よかったら試されてみてくださいね☆ 個人的な意見をついつい長くなりました、シェアできればと思った次第です。信じなくても全然結構です♪陰ながら応援しています。 ~ あなた様にすべての理解を超えるほどの平穏が訪れ、あらゆる良き事が雪崩の如く起きます ~

noname#197426
noname#197426
回答No.1

お義母はアルツハイマーの始まりですよ、意地悪ではありません。 ご主人様ご病気との事で大変ですが、他にご兄弟はいらっしゃらないのでしょうか? お嫁さんの言う事は聞かないので、血の繋がったどなたかが、病院へ連れて行くしかないです。

関連するQ&A