- ベストアンサー
CSSを編集したら日本語が表示できなくなりました。
画像のサイズを変えたいと思い、CSSを少々書き換えました。すると、htmlファイルのほうは日本語が正しく表示ができるように設定できてからいじっていないのにもかかわらず、また日本語の表示ができなくなってしまいました。 CSSファイルはTERAPADで編集し、新規作成にメモ帳から貼り付けて、文字コード指定保存でUTF-8で保存してみましたがダメでした。CSS編集の際に日本語が正しく表示されるためにはどのようにすればよろしいでしょうか?初心者にもわかるようにご教授いただければと存じます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HTMLの文字コード宣言はUTF-8ですが、実際はeuc-jpのようです。 (ブラウザのエンコードをeuc-jpにしたら正常な日本語表記になった) このへんに原因があるのでは? CSSは関係ないのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- torayoshi
- ベストアンサー率62% (910/1449)
#1です。 落ち着いて編集してください、<title>が閉じられてないだけです ^^; きちんと<title>日英・英日の低価格・良品質の産業翻訳はWIN翻訳事務所</title> とすればテキストも画像も表示されます。 それからこれはXHTMLで書かれてるようですが、 空要素(meta要素やimg要素のalt属性値)もきちんとダブルクォーテーションで囲み、 半角スペースを開けて閉じるようにしてください。 現状では外部CSSのリンクタグまで上のmetaタグの一部とみなされていて、 CSSが読み込まれない状態になってます。 UTF-8でちゃんと正常に日本語表記にはなりましたか、 一部のalt属性値やmeta keywordsが依然として文字化けしたままのようです。 これの修正方法は私には分かりません。 書き直せば良いのかしら?
お礼
お礼が遅くなりすみません。ありがとうございます。なんとか解決できました。
お礼
ご回答ありがとうございます!! なるほど。 確認してみます。
補足
CSSをTERAPADで編集し、本文でUTF-8にして文字コード指定保存でもTF-8にしましたが、なぜかページ自体が表示できなくなってしまいました。なぜでしょう? HTMLの方は文字コード宣言と文字コード指定保存をUTF-8に修正しました。