• ベストアンサー

食費 1日約3000円は贅沢ですか?

朝食⇒約300円 ・・・牛丼屋の朝定食か、総菜パン+ヨーグルト、コンビニおにぎり+味噌汁+納豆 昼食⇒約1100円 ・・・定食700円+喫茶店のコーヒー代400円(同僚みんなと毎回いくのでだいたいこのパターン) 夕食⇒約1600円 ・・・定食700円+生中2杯約900円 だいたいこのパターンです。「貯金たまらないんだよ」という話を知人としてたら、「エンゲル係数高すぎ」と言われました。「月の食費90、000円なんてありえないぜ!」とのこと。 みなさん、どうですか?(ちなみに独身、一人暮らしです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

価値観は人それぞれだから気にしなくていいけど 安くしたいなら夕食くらいは自炊のほうがいいかもね そうすれば貯金もできて違うことに金使えるでしょう

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

こういう日があってもおかしくない、程度にもお思えます。 でも毎日となると、たまには家で作ったら?と思います。 このままだと成人病まっしぐらって印象しかありませんもん。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

一人で90000万? すごいですね。 でも私も若いころは計算できなくて そのくらい使ってたかもなーと思います。 今一人でそれだけ使おうと思っても まず食べれないし、安い(1000円以下)外食を とるくらいなら、自分で美味しいものつくれるから そこまでいかないです。 なので今大人一人と子供一人で2万5千円くらい。 知り合いの4人家族も2万5千円でしたけど。

HK1496
質問者

お礼

こんばんわ。ご回答ありがとうございます。 2万5千円でどうやって生活するんですか?僕だったら1週間持たないなあ。 基本、自炊は(面倒で)全くしません。 だから普通に外食だったらこんなもんじゃないのでしょうか? ただ酒飲みなのでお酒代だけは贅沢だなあ、といつも思ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

あなたがそれで良かったらそれで良いのですが、 ・結婚する意思があるか否か ・そもそも給与は(税込み・税引き) ・貯蓄の額 によっても変わるので、コメントは差し控えます。 50万円貰っていたら、どうぞ好きなだけ、といえるでしょうが、 30万円の人に、そのまま続けて下さい、とは言えませんわね。 ちなみにエンゲル係数の意味はご存じ? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%AB%E4%BF%82%E6%95%B0

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A