- ベストアンサー
食費 1日約3000円は贅沢ですか?
朝食⇒約300円 ・・・牛丼屋の朝定食か、総菜パン+ヨーグルト、コンビニおにぎり+味噌汁+納豆 昼食⇒約1100円 ・・・定食700円+喫茶店のコーヒー代400円(同僚みんなと毎回いくのでだいたいこのパターン) 夕食⇒約1600円 ・・・定食700円+生中2杯約900円 だいたいこのパターンです。「貯金たまらないんだよ」という話を知人としてたら、「エンゲル係数高すぎ」と言われました。「月の食費90、000円なんてありえないぜ!」とのこと。 みなさん、どうですか?(ちなみに独身、一人暮らしです)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ni_si_ki
- ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3
- harapekoqoo
- ベストアンサー率27% (225/816)
回答No.2
- ikuchan250
- ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1
お礼
こんばんわ。ご回答ありがとうございます。 2万5千円でどうやって生活するんですか?僕だったら1週間持たないなあ。 基本、自炊は(面倒で)全くしません。 だから普通に外食だったらこんなもんじゃないのでしょうか? ただ酒飲みなのでお酒代だけは贅沢だなあ、といつも思ってます。