- ベストアンサー
大型犬のための階段サイズと滑り止め対策
- 大型犬が上り下りできる階段のサイズについて、設計段階で考慮すべき点はあるのか疑問です。
- 大型犬が上り下りする階段の高さや傾斜には注意が必要ですが、具体的なサイズについての情報はわかりません。
- 滑り止め対策としては、滑りにくい素材を使った階段や滑り止めシートの利用がおすすめです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
将来的なことまでお考えのようで、安心しております。 建築上の制限もあるでしょうから、建築家の方と 可能な限り緩やかな段差と傾斜の階段をご相談 されてはいかがでしょうか。 ホームエレベーターというのも良い方法ですが、 ちょっとコストがかかりますね・・・ 躾の段階で、ゆっくり降りる事を覚えさせるのも いいのではないでしょうか。 最初が肝心ですので、一人で駆け足で降りたりさせる と危険ですので気をつけてあげましょう。
その他の回答 (1)
- KAZZ3
- ベストアンサー率66% (2/3)
こんにちは、ペット栄養管理士です。 個人的には、ゴールデンレトリーバーを飼っていました。 骨肉腫で12歳で亡くなりましたが、出来ることなら 2階でお飼いになるのは・・・お勧めできません。 大型犬ですので、最低でも一日二回は外での運動が 必要ですよね。その度に階段ののぼり降りが必要で、 これはどんなサイズや傾斜でも犬にとっては負担です。 私の愛犬は、断脚手術をし排泄は抱きかかえて外に 出さないとしなくなりました。 その状態が3ヶ月続いたのです。 体重は27キロありましたよ。 あなたが同じ状態に(将来)なったとき、階段は あなたにとっても大変でしょう。 とはいえ、それぞれのご事情もありますよね。 フローリングとかに塗って犬が滑らない専用の ワックスを出している会社もあります。 これは私も試しましたが、一年に一回塗ればいいので 結構いいと思います。 小型犬に比べ、大型犬は寿命が短いようですが・・・ どうかご愛犬が、元気で長生きされますように。 ちょっと個人的な思いが強い回答となり、すみませんでした。
お礼
KAZZ3さんの愛犬での実体験、身につまされる思いです。今は元気な愛犬がいつかはそうなるんだ...と頭ではわかっているのですが。 ちなみに我が家ではそのような状況になった場合には1階両親の部屋で生活させるようになっています。
補足
2階での生活は決してよくないことは十分に判っているのですが...二世帯住宅で両親が1階なものですから、どうしてもこのような生活になってしまいます。そこで、階段のつくりをできるだけ負荷の少ないものにしたいということで今回質問させていただきました。 もし段差、傾斜などのアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 段差や傾斜などを考慮することは当然として、駆け足で上り下りさせない躾というのは確かに大切ですね。考えてみれば7歳の今まで階段の下り方についての躾はまったくしたことがありませんでした。 自宅完成後はしっかりと躾をしたいと思います。