これは会社によってまちまちです。
私がかつて在職した会社では、時間外のそういう催しへの出席は全く自由で、出たくなければ「都合が悪い」というだけでそれ以上は何もありませんでした。
多分これは例外かもしれません。でも昔に比べればかなりドライになってきているという感じはあります。
ただ会社勤めというのは仕事だけでなく、人間関係は非常に大切です。
それを全く無視して出来る仕事のほうが少ないでしょう。その人間関係にこの種の集まりがかなり関係あるというのも事実です。
したがって、そのような人間関係は気にしないというのならば欠席は全く自由だと思います。
でも、恐らくそのやり方は会社員としての成功には少し不利になる可能性が大きいということでしょう。
これ以上は貴方の人生観ですから、貴方の判断で良いようにすればそれ以上の問題とは思いません。
お礼
あなたがかつて在籍なさっていたような会社に入れるようにがんばります。 人間関係は普段の仕事で育むとしましょう。 ありがとうございます。