• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電源の異常音)

PCの電源異常音と振動の原因と対処法

このQ&Aのポイント
  • 数日前、PCの不調からケース内の配線を確認しました。それ以降、PCの電源を入れると異常音と振動が起きる現象が発生しています。原因は特定できず、触れなければ問題なく使えるか不明です。使い続けるべきかどうか迷っています。
  • PCの電源ユニットから異常音と振動が発生しており、起動中に電源の配線を触れると現象が起きることが確認されています。現在は問題なく起動していますが、触れずに安定して使えるか疑問です。
  • PCの不調から配線の確認を行いましたが、電源ユニットからの異常音と振動の原因は分かりません。起動中に配線を触れると現象が発生しますが、触れなければ問題なく使える可能性もあります。今後の使用方法について迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#214454
noname#214454
回答No.1

音が電子的な音なのか、FANのブレードが何かに当って発する音なのか不明ですので判断しにいです。機種も不明ですし。 そもそも、通電状態のPC内部に手や工具を入れるのは大変危険です。例え電源OFFされているPCでも静電気でPCが壊れることもあるくらいですから。 マザーボードに刺さっている、カプラー部分に触れたと判断いたしますが、カプラーが抜けかかっているか、接触不良と思われます。 電源を切り、電源ソケットを抜いて、水道で手を洗い、水道管にタッチして体内に溜まった静電気を完全に除去した上で、カプラーに緩みが無いか触れて確認しましょう。

fjeoejwkfe
質問者

お礼

回答・アドバイス有り難う御座います! カプラーの意味がよく分からなかったのですが、カプラー=電源・ケーブル等の差込みの解釈で宜しいでしょうか?素人で済みません。 数日前、ケーブルの差込具合を一通り確認したつもりでしたが、マザーボードに電源コネクタがわずかながら斜めになっていたので、しっかり押し込んでみたところ、異常音も振動も出なくなりました!(いけないとは思いつつ、また電源コードを突いてみました・・・静電気除去はしっかりとやりました) 部位的に、マザーボードの電源コネクタにあたる場所が、HDDとDVDの下+電源ユニットのケーブルが躯体から束で出る場所の真上にあり、電源ユニットから出ているケーブル束の重みで、マザー側コネクタの浮いている部分と時々接触しては音と振動を発生させていたと思われます。電源の振動だと思ったのは、きっと場所が近かった所為だったのですね。 あと、説明不足で申し訳ありませんでした。 機種:ACER ASX3950-N54D 今回の事象は数日前まで起きていたPCの不調の延長線だったようです。電源とは別件であると考え、割愛していましたが、何度も書いているように、このPCがブルーバック等の症状が出る不調続きで(その頃から時々軽く振動もありました)、ついにOSが起動出来なくなり、保障も切れてるので、中身を開けたところ、原因が各所の配線の緩み・・・S-ATAケーブルとHDD電源ケーブルに関しては、ほぼ抜け掛かった状態でしたが、しっかりと押し込んだところ、起動出来るようになりました。 マザーボードの電源部分に関しては、一応、目視したつもりではいたのですが、確認が甘かったようです。 3年持たずに終りそうだと、半ば諦めていましたが、まだまだ使えそうで安心しました。 とても助かりました、有り難う御座いました!