※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら素直に謝れるのですか)
素直に謝れる方法とは?
このQ&Aのポイント
パートナーに対して謝ることに抵抗を感じる理由や彼との関係を改善する方法を紹介します。
自分の悪いところを素直に認めることや相手の気持ちを理解することが重要です。
状況に応じて謝罪の言葉を選び、冷静な気持ちで伝えることが大切です。
こんにちは。
私は人に対して謙虚なほうだと思うんですが、自分のパートナーに対してだけは、謝れば負け、謝るのはみっともない、謝るもんか、という心理が働いてしまいます。たぶん、彼が、何でも私のせいにしてまくしたて、常に「どちらが悪いか、誰のせいか」と白黒つけようとしてくるからだと思います。それで自分も彼をこけおろし、言葉でこっぱみじんにしてやります。そのあとで謝るのは、なんだか彼が言った自分の悪いことを認めるようで、どうしても謝れません。(彼の指摘を素直に認められたときには、心から謝れますが、彼の指摘にはたいてい同意できませんので、たいていは絶対に謝りません)
でも、どうしても早急に仲直りしなければならない事態が発生してしまいました。自分が謝り、彼が勝ち誇った顔をしてるのを我慢すれば済むのですが、どうしてもそれができません。こちらが謝っても、彼は絶対「こっちこそ、ごめんね」とは言わず、「なら許してやる」という感じですごく偉そうだし、第一、私は自分が悪かったとこれっぽちも思えてません。
どう考えれば、こんな彼に謝れるのか(謝ろうという気持ちになれるのか)アドバイスください。
お礼
こちらが負けてあげると、相手は自分のほうが小さいと感じるんですね。謝るんじゃなく、包み込んであげるんだと思ったら、謝れるかなぁ。そんな気もしてきました。そして、龍馬のように、そもそも議論しないのがかしこいと思いました。ありがとうございました。