• 締切済み

沈黙が辛い。

こんにちは。 精神疾患を抱えています。 統合失調症です。 自分でなにかおかしいと思い精神科を受診したところ そういう診断を受けました。 幻聴はありませんでしたが たとえばメールを送ろうとすると、迷惑だろ、等と邪魔する思考や 集中しようとすると勝手に音楽が流れてきて邪魔されたり ゴシック体の文字がずっと見えたりなどの症状や また一日中不潔なままずっと眠っていて、学校に行けなくなったり 日がな一日憂鬱で死にたい気持ちがあったり また外に外出すると、人の視線が、自意識過剰とわかっているのに グサグサ刺さってきて笑われている気持ちになったり 物語のストーリーが追えなくなったり それどころか人の話が外国語のように理解できなくなったり そんな症状がありました。 今でも不安定になると、死にたい気持ちがやってきて 孤立していて淋しい気持ちになります。 実際、私は人と会話するのが極端に苦手になってしまいました。 ユーモア、というものが解りません。 何を言えば人が傷つくのか、楽しいのかが解りません。 何処に行っても、笑顔で誤魔化していますが、沈黙が辛いです。 話したい、という気持ちはあるのに、なかなか話題が見つかりません。 そんな状態が孤立を招き、それがまた状態を不安定にしているような気がします。 こんなとき、どんなふうにしたらいいのでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。

みんなの回答

noname#183245
noname#183245
回答No.3

それはもはやコミュニケーションの勉強不足ですね。 そういう本を読むといいです。 話し方だと実践しにくいので、心構えを勉強するといいです。 おすすめは和田裕美さんの「人付き合いのレッスン」です。 沈黙を悪いと捉える必要はありません。 別に相手はなんとも思っちゃいませんから。 沈黙を楽しめばいいのです。 相手がなにか言うのを待てばいい。 笑顔でごまかすのやめたほうがいいですよ。 疲れますから。 それよりは笑顔でいられるくらい興味のある人と接することです。 それ以外はひとりでいること。 孤独力が必要ですね。 あなたには。 ひとりで自分を磨くことです。

love112
質問者

お礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。 がんばってみます。

回答No.1

そうした病気なのですから、 無理しないことです。 解らないこととは関わらなくてもいいのですし、 過剰な対人サーヴィスなどは行わなくても 宜しいのです。とりあえず、 これだけの文章が書けるのですから、 コラムやエッセーを書き溜めませんか。 質問者さまのこれまでの人生体験を題材にして 小説・童話・絵本を創作するのも宜しいのでは ないでしょうか。 〈ふろく〉 沖縄の浦添市の サマリア人病院の精神科の 統合失調症のデイサービスには 文芸講座があって、クライアントの皆さんが 参加していて、詩集を出版しています。 そうしたクライアントさんたちと交流してみるのは 如何でしょうか。 以前は、精神病の人は座敷牢に入れられていました。 いまは、自由に過ごせるので 大いなる救いですね。 こうしたところに、質問もできますしね。 病気に因り、 1つの扉が閉ざされても 別の新しい扉が開かれています。 (無理は必ず破綻を生じさせますので) 閉ざされた扉を開けようとして無理するのでなく、 新世界で、可能性を広げませんか。 できるだけ早く、新しく開かれた 扉を探し当ててみてください。 お大事に!

love112
質問者

お礼

詩やブログは、やっています。 私に芸術的な才能があるとは思えませんが 出来れば詩についての講演会など 行ってみたいとは思っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A