• ベストアンサー

何事にも自信がないのは精神病?

中年男性です。 何事にも自信がありません。 仕事面の話ですが、ちょっとしたことで、そんなことは自分には出来ないだろう、 と言う恐怖にかられます。 ものすごく心配と不安になり、逃げ出したりします。 以前は、そんなことなかったのですが(あるにしても常識レベル)、 仕事をすぐにやめたり、面接中に自信喪失してすぐに断ったりします。 これに該当する精神疾患(病名)ってありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

過去の経験から自分を裁き、自分の心が傷ついている状態であるのと、様々な感情が抱いたままで継続していることが原因だと思います。 病気の診断は医師にして頂きましょう。 根本的にすっきりとさせるには、自分自身で心の傷に向き合い、受け止め、受け入れる必要があります。 他の存在や何かの神は、サポートをすることはあっても救う事はありません。サポートは自分や人生に向き合い易くする為に、モチベーションを上げる際には有効です。自分を救うことが出来るのは、自分自身だけです。自分を知るという行為は、他の存在に犯されてはいけない領域です。 過去を振り返った時に感情が蘇る記憶は、受けれていない証拠です。これは悪い事ではありません。そういう状態にあるというだけです。 ポジティブな感情やネガティブな感情、両方に対して受け入れる必要があると言えます。ポジティブな感情をなぜ受け入れる理由は、本当の自分のマインドにする為に必要です。本当の自分のマインドに近づけば近づくほど、外からの評価は氣にならなくなり、自分本来の悦び、感覚、視点等が蘇ります。自分の生きる方向性も感じてきます。自分はどう感じ、どうしたいのかを実感できるようになります。自分を好きだと言えるようになります。どのような状況・状態に関係なく幸せを感じる事もできるようになります。失敗や間違いから逃れるのではありません。全て必要な経験であるので、自分を把握し自分らしく生きる事が重要です。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 ご参考までに。

noname#174461
質問者

お礼

具体的な改善方法を教えて頂き、ありがとうございます。 難しいことだと思いますが、とても効果がありそうな気がしました。 受け入れるというのもどうやればいいかわかりませんが、 この方法を続ければ、何か見えてくるような気がします。 試してみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#205097
noname#205097
回答No.6

私は甘え上手な人間になりたいです!

noname#174461
質問者

お礼

そうなんですか。 人によっては難しい事ですよね。

回答No.5

子供時代の心を忘れているからです。子供時代では『自信などさらさら無くとも平気だった筈です。』貴方は『賢くなり過ぎて』身動きが取れなくなっています。 その賢すぎる点は、怒られないように、叱られない様にしたいと言う『心の準備です。』その為に仕事する事までも不安や恐怖になっています。 抜け出す道は『簡単です。』当たり前を当たり前と認識するだけです。 知らない事は教えてもらう、失敗し無いように気を付ける。只それだけです。それでも失敗は付きものですので、『失敗したら、叱られる』今度から気を付ける、その繰り返しです。 叱られる事を怖がり始めた場合では、仕事をする事さえ怖くなります。 『失敗したら叱られる事』を受け入れたなら、仕事も叱られる事も恐れなくなります。自由にのびのびと仕事が出来るようになります。出来ないだろうというストレスから開放されます。 頭の中で、貴方はストレスを製造しています。

noname#174461
質問者

お礼

なるほど。 大変役に立ちそうな考え方でした。 おっしゃる状態に陥っていると思います。 受け入れられるようにやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • kerosuken
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.4

精神科医です。  前はそんなことなかったのに、今はそうであるという点から、  何かがあなたの頭の中で起こっていることは間違いなさそうです。  いろいろと他の症状を聞いてみないとよくわかりませんが、  一番可能性が高いのはうつ病です。  1:夜がちゃんと眠れない  2:TVを見てるといらいらする  3:遊びに行くのもおっくうだ  4:朝がつらい    この辺が当てはまるようなら、一度精神科に相談することをおすすめします。  ただし、日本は精神医療後進国です。まともな医者に会うことすら一苦労です。  まともな医者の見分け方をお教えします。    1:診断をはっきり言わない医者はアウト!  2:3ヶ月変化がない場合もアウト!  3:治らない理由を探す医者もアウト!  以上ご参考になさって下さい。

noname#174461
質問者

お礼

テストをありがとうございます。 多少あてはまるものもありますが、 重症ではない気がします。 まともな医者に会うことすら一苦労と言うのが怖いですね。 精神的に辛いときに嫌な医者に会うの億劫です。 いろいろと参考になりました。 ありがとうございました。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

違うと思いますよ。 もしかしたら、子供の頃に親から何をやっても否定され続けたのかも知れませんね。 世の中、根拠のない自信を持った人が一杯います。不思議なことにそういう人の方がうまくいくんですよね。

noname#174461
質問者

お礼

子供のころと言うより、社会に出てからのトラウマみたいな感じです。憂鬱です。 根拠のない自信でも持つように心を動かしてみます。 ありがとうございました。

noname#183245
noname#183245
回答No.2

そうやって精神病というカテゴリーにあてはめられることによって、 安心しようとするから自信をなくすのです。 自信に根拠などいりません。 「いい経験だからやってみっか」ぐらいに力を抜いて、 やればいいでしょう。 失敗したら、そこから学べばいい。

noname#174461
質問者

お礼

おっしゃるようにやる前は「いい経験だからやってみっか」と思えるのですが、 小さなきっかけで頭が真っ白になってぽわ~っとして、 奈落の底に落とされたような場違い思想に襲われます。 なので、やってみるまだあきらめない方がいいかもしれませんね。 やってみたらできたりするかもしれません。 ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2125/7983)
回答No.1

 日常生活に支障が出るほどの重症だったら精神疾患かもしれませんが、当人が気がつかずに周囲から指摘される例が多いそうです。  心配だったら、神経科の病院に相談してみるのをお勧めします。当人が気がついているのは、それほど深刻ではなくて、気がつかないで手遅れになるのが病気なのだそうです。

noname#174461
質問者

お礼

そうなんですか。 日常生活の支障が本の少しだけ感じられますが少し安心しました ありがとうございました。