• 締切済み

ほぼ初対面の女性を食事に誘いました。

質問です。 私は社会人の男性(20台後半)です。 早速ですが、できれば女性方に助けていただきたいですf^_^; 営業の仕事をしております。それで、営業先で時々見かけていた他企業の女性(20台中頃)(挨拶はしてましたが、相手は私の名前は知らない様子でした。)が気になっていましたので、日頃から私と仲の良い営業先の方(男性)にお願いして、その女性に私の連絡先を書いた紙を渡していただきました。 するとその日の内に連絡(メール)が来ました。 メールのやり取りは、直ぐに返事が来る事もあれば1日後に来ることもあります。 迷惑なのかなと思いそれとなく聞いてみると、もともと連絡無精で、治さなきゃいけないなと感じてるみたいでした。 そんなやり取りをしつつも、先日勇気を出して、「2人で食事(ディナー)に行きませんか?」と誘いました。 するとOKがいただけました。 これは、脈ありなのでしょうか?それとも、女性からしてみたら「食事くらい、行っても普通だよ」って感じなのでしょうか? さらに、食事の後にどこかに遊びに行かないか誘っても良いものなのでしょうか? これまでに、この様なパターンの出会いはした事がなく(いつも職場や友達からの流れでした)女性の考えがわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • mao_2012
  • ベストアンサー率53% (310/580)
回答No.2

一言で「女性は…」と言っても実に色々なタイプがいるので、あくまで参考までに、ということで読んでくださいね。 私は20代後半女性ですが、周りの友達を見てて思うのは… 恋愛経験が豊富で異性と関わりに抵抗が少ない人は、フットワークが軽いと思います。もちろん自分好みの相手だったらノリノリで出かけていくみたいですが、好みじゃない人に誘われても、とりあえず食事とか付いていくんですよね。すごいなーと感心してしまいます。本当にまったくタイプじゃない相手でも、例えば、お互い友達を1人ずつ誘って2:2で飲みましょ、ってことにするみたいです。とにかく断らない。 「なぜ好みのタイプじゃなくても食事に行くの?」って以前聞いてみたことがあるんですが、「だってお金は出してくれるから。タダ飯♪」とか、「その人自身が好みじゃなくても、その友人とか、次の出会いにつながるかもしれないから」と言ってました^^; 逆に、モテても、本当にガードが堅い人は堅い。本当にいいなと思う人じゃないと、応じない。そういう人もいます。 なので、あなたが求めるような回答になってなくてすみません。 つまりいろんな人がいるので、あまり最初から「これはデートだ♪」と期待しすぎないのがいいと思います。まだお互いにどんな人なのか、ほとんど知らない状態なわけですし。相手にとっても様子見だと思います。 もしノリが会えば食事の後も…ってのもアリかもしれませんが、それは次回のデートにつなぐ手段にしてもいいのではないかなとも思います。その日は、もっと喋りたいな~もっと知りたいな~って相手が思うくらいで解散すれば、次につながると思うので。 がんばってくださーい。

Ucivldisivii
質問者

お礼

ありがとうございます! そぉですよね、色んなタイプ方がおられますよねf^_^; あまり張り切り過ぎないようにします(笑) ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5163)
回答No.1

まずは軽く食事とか呑みで お互いの事を知る。 その後連絡が続いて良い感じであるなら 改めて遊びに誘う方が良いんじゃない? お互いの趣味嗜好があるだろうから 遊びにいきなり誘っても・・・っては思うけどな。

Ucivldisivii
質問者

お礼

ありがとうございます! やはりそぉなのですねf^_^; まずは食事を楽しんで、それからまた当日決めます^_^ 女性の方に迷惑はかけたくありませんので。 ありがとうございましたm(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A