- ベストアンサー
複数人乗りの自転車を作ることは可能か?
- タンデム自転車以外にも複数人で乗ることができる自転車が存在します。
- タンデム自転車は乗り手の重量が倍になりますが、自転車のパワーは倍にならず、効率は悪いと言われています。
- しかし、人数が増えれば増えるほどパワーが活かされる自転車を造ることは可能です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。 単純に軸トルクだけの合算にならないのです。 タンデム。 ひどく言えば、 ペダリングにおける軸トルク×回転数=パワーは、 ひどく一定しないのです。 =常にぐらぐらしている。 二人が同時にぐっと同程度のトルク×回転数を与えられれば 2倍の力になりますが、 少しでもアンバランスが生じると アンバランスを打ち消しあう力が必要になり、 それがパワーダウンにつながる。 そういうことになります。 これは一人で自転車を漕いでいるときにも起きます。 端的に左右差。 左でぐっと踏み込んでいるのに右は引き上げていないばあい、 左の踏み込み力は「右の足を持ち上げるパワー」として 使われてしまい、合算の力が結果落ちる。 一人の場合、これをペダリングロス、あるいは ペダリング能力が低いと言うわけです。 タンデムの場合、さらに二人で合わせるという 難易度の高さも出てくるわけで、 空気抵抗と合わせると、本当はまだまだ 一人より速いはずなのに、なかなかそうはならない。 そこがタンデムの難しさですね。 二人のペダリングスキルが一致するとすごいって事ですね 左右差も含めて。 ですから。 このパワー差をなくす装置 自動車に使われているようなATのトルクコンバーターを さらにロス少なくした軽量なもの。 それを開発できると、 おっしゃるところの「タンデムパワーアップか」ができます。 さらに。 トルクに合わせて最適なギアを作ってくれるCVTが搭載されていれば 完璧に速くなります。 20年後の自転車の話です。 CVT+トルコン。 そのころにはチェーンやギアはないですね。
その他の回答 (4)
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
多くの方と同じ意見です。タンデムの方がはるかに速いですね。一度タンデムのレースをご覧になれば一目瞭然と思います。小回りの利かない自転車ですし,余りにスピードが速いですから,最終コーナーで曲がれずにバンクの上にまで駆け上がるチームがある程です。直線で争ったら個人よりもタンデムの方が圧倒的に速いですよ。 1990年に世界選手権が日本で開催されましたが,トラックレースは前橋のグリーンドームという屋内トラックで開催されました。その際に地元前橋の高校生がタンデムスプリントで銀メダルを取りました。その際の速さは,具体的数値は記憶していませんが,世界トップレベルの選手が個人スプリントで出せるスピードと同じ様なものでした。
お礼
私が読んだのは「タンデム自転車世界一周旅行」の 体験談だったため、レースとは全く条件が違っていたようです。 その結果、レースなどの世界の常識とは全く逆の答えに 旅行者の二人はたどりついてしまった、ということです。 回答ありがとうございました。
- chibineko1980
- ベストアンサー率41% (13/31)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80 ↑ちょっと古いけどメキシコシティオリンピックの時のスプリント種目での記録です。200mのタイムではタンデムの方が1秒近く速いです。ただロード種目でタンデムがあったらどうなるか分からないですけどね。
お礼
情報ありがとうございます。 かつてはオリンピック競技だったようですね。 また見てみたい気がします。 私が読んだ本の情報については、ベストアンサーの方の お礼文に記しましたとおり、旅行という、レースとは また違った意味で特殊な環境での話しだったため、 条件が全く違っていた、ということのようです。 ありがとうございました。
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
何の本です? そんな嘘八百並べ立ててんのは。 タンデムの方が速いに決まってるじゃないですか。
お礼
基本的にはタンデムのほうが速いようですね。 私が読んだ本については、ベストアンサーの方へのお礼文に 記載させていただきました。よろしければご参照ください。 嘘八百ということではなく、同じタンデムといっても レースなどとは全く条件が異なる「旅行」という状況での 話しでしたので、違った見解になったということのようです。 ありがとうございました。
- tosshy
- ベストアンサー率31% (93/291)
普通、タンデムは一人乗りの自転車よりも速いものですよ。 ある程度のスピードが出た自転車の最大の抵抗は空気抵抗ですから、タンデムは一人乗りよりも有利なんですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 私が読んだ本は「旅行」という極めて普通でない状況下での タンデムライドだったため、著者の方々も常識とは異なる見解に たどりついてしまっていたようです。
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 私が読んだのは、タンデムの旅行用自転車で 世界一周をした夫婦の話です。 旅行ですので、ロードやトラックのレースとは 条件が全く異なっていまして、 二人分の人間の重量に、二人分の荷物、調理器具、 無補給地帯を300kmに渡って走破するための二人分の食糧と水、 その間キャンプを続けるためのテントと寝袋、 そういった装備を載せての走行という条件でした。 当然のように、単独乗り自転車旅行者のほうが圧倒的に速く、 追いつかれてはブチ抜かれるというのを 旅の間中ずっと繰り返していたようです。 クロモリのフレームでは荷物が重すぎてたわんで仕方がない、 かといってアルミのフレームでは突然の破断が恐ろしい、と レースとは全く別次元の困難が記されていました。 重さに耐えきれずにホイール(リム)が 破断する事件も起きたようです。 質問文に「荷物を載せて」と記したのも、 そうした理由からです。 著者のお二人は当然、レースのプロではありませんから、 自分達の経験だけで語っておられたため、一般論としては どうなのだろう、という疑問は私も持っていました。 その疑問も解決できて、とても参考になりました。 一人で乗るよりもかえってロスになることもあり得る、と お答えくださったka2_abeさんの回答をベストアンサーに 選ばせていただきます。