- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複数人乗りの自転車について)
複数人乗りの自転車を作ることは可能か?
このQ&Aのポイント
- タンデム自転車以外にも複数人で乗ることができる自転車が存在します。
- タンデム自転車は乗り手の重量が倍になりますが、自転車のパワーは倍にならず、効率は悪いと言われています。
- しかし、人数が増えれば増えるほどパワーが活かされる自転車を造ることは可能です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.5
- chibineko1980
- ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.3
- O-Gon
- ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2
- tosshy
- ベストアンサー率31% (93/291)
回答No.1
お礼
皆様、回答ありがとうございました。 私が読んだのは、タンデムの旅行用自転車で 世界一周をした夫婦の話です。 旅行ですので、ロードやトラックのレースとは 条件が全く異なっていまして、 二人分の人間の重量に、二人分の荷物、調理器具、 無補給地帯を300kmに渡って走破するための二人分の食糧と水、 その間キャンプを続けるためのテントと寝袋、 そういった装備を載せての走行という条件でした。 当然のように、単独乗り自転車旅行者のほうが圧倒的に速く、 追いつかれてはブチ抜かれるというのを 旅の間中ずっと繰り返していたようです。 クロモリのフレームでは荷物が重すぎてたわんで仕方がない、 かといってアルミのフレームでは突然の破断が恐ろしい、と レースとは全く別次元の困難が記されていました。 重さに耐えきれずにホイール(リム)が 破断する事件も起きたようです。 質問文に「荷物を載せて」と記したのも、 そうした理由からです。 著者のお二人は当然、レースのプロではありませんから、 自分達の経験だけで語っておられたため、一般論としては どうなのだろう、という疑問は私も持っていました。 その疑問も解決できて、とても参考になりました。 一人で乗るよりもかえってロスになることもあり得る、と お答えくださったka2_abeさんの回答をベストアンサーに 選ばせていただきます。