- ベストアンサー
割れてはいないけど凹んだ卵について孵化しますか
今の烏骨鶏が育児放棄するのでヨーグルトメーカーで卵を温めていますが、 それまで長い時間連続しようできないパン発酵器で夜犬と私であっためてたら、割れてはいないけど凹んでしまいました。 中の薄い膜は破裂していません。 こういう場合もうダメですよね。。。 生後7日の卵です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 早速の 【お礼】 【補足】 をありがとうございます。 ● > はい、放棄しまくっています。。はじめからこうだともう抱卵しないでしょうかね。。 インコの話だと、後には抱卵・育雛までするようになった個体もいる との例も、聞きますが…。どうなんでしょうね。^ ^; ウコッケイさん、頑張れ。 ● > パン発酵器は1時間できれるので、以前に教えていただいた参考サイトを参考にしたのですが、 > ≪以下略≫ それは、大変でしたね。お疲れさまでございました。m(_ _)m ですが、そうであれば、「ヨーグルトメーカー(温度設定、連続使用できる)」 が届くまで、孵卵開始を延期した方が良かったのかも… (その意味では、「今朝産んだ卵は、やはり抱卵しないことを確認してヨーグルトメーカーにちょっこうしました」 の方が、より期待できるようにも思います)。結果論では何とでも言えますので、ごめんなさい。m(_ _)m あと、そのような状態になっても、孵卵器でなくヨーグルトメーカーを購入されるのが、お見事ですね。^ ^ 犬さんも、お疲れさまでした。m(_ _)m 犬の抱卵動画を、是非とも拝見してみたいところですが。^ ^; ● > 夜間、35-7度にたもたれなかった日が4日ほどあります。 > 35度から冷え、また35度から冷え、を4晩繰り返したのでもうダメでしょうか。。 鶏卵の人工孵化について、低温側の話で無くて恐縮ですが、m(_ _)m 高温側の問題で、これは どう考えても 卵は煮えてしまっただろう? と思うような一過性の高温曝露 (孵卵器の故障か何かだったかと) を乗り越えて、結局 孵化に至った という話も、聞いたことがあります。 また、ググってみたところ、「全ての卵に言える事ですが、胞卵初期の低温には比較的よく耐えますが、抱卵後期での低温には非常に弱く、このため、検卵すればするほど孵化率が下がると言われているのです」 (原文ママ。但し、文中の 「胞卵初期」 は 「抱卵初期」 の誤記かと思われます) との記述も見つかりました (下記引用)。従って、「35度から冷え、また35度から冷え、を4晩繰り返した」 の曝露時期によっても、その影響の大きさは違うようですね (今回の件では、曝露時期は、孵卵の比較的初期段階だったのでは?)。ちなみに、下記引用サイトは、鳩の卵の保護と人工孵化についてですが、卵殻に小さなヒビが入っていたそうで、その意味でも、今回の件のご参考になる部分もあるかと思います。 メイントピック「鳩の卵の人工孵化について。」 (鳥コミュニティ「とりっち」) ↑ 上記の 「全ての卵に言える事ですが、≪以下略≫」 は、「このトピックに対する返信」 の 「[3] Re: 鳩の卵の人工孵化について。」 をご覧下さい。 http://www.torich.jp/sys/bbs/posts.php?post_id=36008 stitch727 さまの場合も、孵卵の継続が可能なのであれば、やはり最後まで、望みは捨てないで頂きたいと思います。m(_ _)m 今回引用のサイトは、よそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m
その他の回答 (3)
- kumatumi
- ベストアンサー率63% (280/438)
えっと・・・抱卵放棄とのことですが・・・・鶏類は雛が早成のため卵の数がある程度揃ってからでないと抱卵しません。 うち昔矮鶏飼ってましたけど、1日置きの産卵で4.5個揃うまではまともに抱卵しませんでした。 なので、産んだ卵をすぐ取り去ってしまうと、抱卵モードに入らない原因となります。(卵鶏はそうやって数を生ませます。) また、温度不足については中止卵になっていなければ孵化する可能性はあります。ただ、腱はずれや奇形などの原因になりやすいと思います。 ちなみに検卵は卵を取り出さずに視ることが出来る、フレキシブルライトとかだと、保温器から取り出さずに検卵出来るので卵が冷える心配が減りますよ。後は、検卵時には部屋も高温に暖めておくといいと思います。 参考/MonotaRO 3LEDフレキシブルクリップライト http://www.monotaro.com/p/0706/3122/
お礼
うちもはじめは揃うまで放置して9ことかあったんですけど抱卵しませんでした。毛機械のごしょうかいありがとうございました!
- pseudos
- ベストアンサー率91% (658/717)
stitch727 さまのウコッケイさんは、抱卵の放棄 確定になってしまったんですね…。^ ^; > それまで長い時間連続しようできないパン発酵器で夜犬と私であっためてたら、割れてはいないけど凹んでしまいました。 これは、凹み具合を拝見できないので、何とも言えないところもあるのですが、私でしたら、最後まで望みを捨てずに 温め続けると思います。先のNo.1さまもお書きですが、運が良ければ、胚発生は継続してくれるかと。^ ^ 現在、孵卵中の卵は、何個あるのでしょうか? ただ、蛇足ながら、それ以前の問題として、stitch727 さまの以前のご質問で、発酵器を孵卵器として流用されること自体は存じていましたが、「長い時間連続しようできない」 は、その発酵器の性能的に 決定的な問題があると思います (これでは、「流用」 に必要な性能をクリアしていないので、オススメ致しかねます)。今回の 「卵殻の凹み」 よりも、発酵器の休止時間や卵の入れ替え などで卵が冷えたりして、胚発生に影響しているのでは? の点が、むしろ心配になります。 養鶏のプロの話として、検卵の際に、迅速に行わないと作業中に卵が冷えて 孵化率が低下する (従って、熟練者にしか 検卵は勧めない) という記述を、見たことがありますので…。 あと、stitch727 さまの犬さんは、孵卵に どう参加されているんでしょうか…? ^ ^;
お礼
書き方を端折りすぎてすみません。 はい、放棄しまくっています。。はじめからこうだともう抱卵しないでしょうかね。。 パン発酵器は1時間できれるので、以前に教えていただいた参考サイトを参考にしたのですが、家に、「機械は改造しないでください」と会社からわざわざ注意ハガキが届いてたそうなので、連続使用に改造せずに新たにヨーグルトメーカー(温度設定、連続使用できる)を買いました。今は連続使用大丈夫です。でもヨーグルトメーカーが届くまで、毎回1時間ごとにスイッチを入れ直し、夜はできないので、体温の比較的高い犬さんに抱卵してもらったのでありました。。 夜間、35-7度にたもたれなかった日が4日ほどあります。 35度から冷え、また35度から冷え、を4晩繰り返したのでもうダメでしょうか。。 今朝産んだ卵は、やはり抱卵しないことを確認してヨーグルトメーカーにちょっこうしました。
補足
ケンランで冷めるのも影響するんですね。ありがとうございました!
- kumatumi
- ベストアンサー率63% (280/438)
うちのインコは・・・タマゴの時にやはり殻が割れてしまったので、マニキュア補修して無事に孵化した・・・と里親さんに聞きました。なので・・・傷ついた場所が卵歯が当たる場所じゃなければ孵化する可能性はあると思いますよ。 ちなみにそんなマニキュアくんは今年11歳になります。
お礼
マニュキアくんですか!! すごいですね。無事でしたか。周りの人や獣医も、空気が入るから無理といっておちこんでいましたが聞いてみるものですね。ありがとうございました!
補足
でも人間の妊婦さんなら、妊娠中はマニュキュアのにおいをさける人もいますが、卵にちょくせつでも、無事だったんですね!
お礼
詳し区教えていtだきありがとうございました!