• ベストアンサー

離婚準備を始めたいと思ったら

離婚準備を始めたいと思います。 準備期間1年を予定 28歳女性 乳児一人 現在専業主婦(訳あって婚姻中は仕事を持てません) 貯金以外に資格取得等に力を入れる方がいいでしょうかか? 社会人経験も浅く飛び抜けた資格もありません。 資格があっても経験がなければ就職も厳しい事も分かっていますが、1年で具体的にどのように準備していくか悩んでいます。 持ってて良かった資格や母子家庭でも働きやすい仕事など詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No1です。補足ありがとうございます。 ご両親にお子さんの面倒をお願いできるのなら、多少の負担は避けられないと思います。 今のご時世、定時でぴったりあがれてそれなりの給料ももらえる仕事なんて若い子でもなかなかありつけません。 社会人経験が浅く、実務経験がないのならなおさらあなたは不利だと思います。しかも小さい子持ちですからね。 資格を取ったとしても実際仕事につけるかどうかも難しいと思いますよ。 正直パソコンをちょっと勉強して資格を取った程度じゃ、正社員は難しいと思います。 派遣だったらまだなんとかなるかもしれませんけど、同じ28歳で子供がいない独身女性と、いつ病気して休むかわからない、子供のために残業もちょっと…ある程度ならできるけどバリバリは無理、な子持ち女性だったら確実に企業は前者を採用します。 それが現実です。 まずは、下準備としてあなたの住んでるところ(もしくはご実家が遠方であればご実家先の地元)では、 シングルマザーに対する支援はありますか? 自治体によっては、母子家庭を優先的に栄養士とか看護師、保育士とかの専門職の勉強が生活費をもらいながらできるといった 支援もあります。(地域によっては託児施設もあるところもあり) http://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/bosikatei/1.html ↑このへんの(2)の母子家庭自立支援給付金事業のところを御覧ください。 看護師とかなら今から1年の間に看護学校に入れるように学生時代の勉強の復習をしておいて、 離婚と同時にお子さんを実家にお願いしながら看護学校に通う。 もし看護学校に入れるお金が…学費が…というなら「お礼奉公」といって奨学金を出してもらう代わりに 数年間は学校系列の病院に勤めるという手もあります。 まだ28歳なら看護師の資格を取って小さい頃は夜勤も入って大変でしょうけど、そこを頑張ってある程度のキャリアが積めたなら、 大きい病院でなくても定時で上がれる近所のクリニック勤務もできるメリットもあるんじゃないでしょうか。 (もちろん、人の命を扱うわけですから、こんなキレイ事では済まないこともあるし、大変でしょうけどね) これからお子さんにお金がかかってくることを考えたら、ずっと働ける仕事のほうがいいと思いますけどね。 あとは、営業とか(保険のセールスレディとか)もありますけど、合う合わないありますからね。

yuki217
質問者

お礼

ありがとうございます。 看護師について調べてみました。 子育てしながら看護学校に通うのは並大抵の気持ちでは出来ませんが、長い目で見ると将来金銭的にも少し楽になりそうですね。 子供には寂しい思いをさせてしまいそうですが看護学校を前向きに考えてみたいと思い始めました。 色々と詳しく教えてくださってありがとうございました。 皆様、色々な提案をしてくださり大変勉強になりました。 興味を持てた看護師の事を教えて下さった dakedakepuruさんをベストアンサーに選ばせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

下で回答したものです。 あと、補足として今住んでる所にこだわらないのなら地方の病院のほうが採用されやすいと思います。 http://www.hosp.go.jp/17,8005,85.html ここの「帯広病院」は院内保育所、寮もあります。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.5

お子さんがまだお小さいので私なら思い切って起業するかも知れません。 そんな大それたこと!とお思いならそれは勿体無いと思います。 私は自分で言うのもなんですがイラストを描くことが得意でした。 手始めに知り合いの店でメニューの添えるイラストを描いてみたところ、口コミで他の店からも依頼を受けるようになりました。 人の輪が広がるとまさかと思える人との出会いもあります。 市のパンフレットのイラストを描くチャンスも与えられましたよ。 また料理好きがこうじて調理師の資格を取得しました。 メニューを描いた店にたまたま作ったケーキを持って行ったところ、その店にケーキを作って納める仕事にもありつけました。 また布で作ったお人形を持って店に行ったところ、その店に自分の作った人形を置いて販売してもらえるようにもなりました。 主婦目線で出来ることはいくらでもあります。 結局私は子供が大きくなったので勤めるようになりましたが、それまでの数年間は趣味と実益を兼ね、また子供に寂しい思いをせずの儲けましたよ。 現在は病を得て退職し、地元野菜や果物を使ってジャムつくりに励んでいます。 徐々に口コミが広がり道の駅で販売できるまでになりました。 外に働きに行くことだけが道ではありません。 まだ1年あります。 色んな可能性を模索し是非実行に移して下さい。 応援しています。

yuki217
質問者

お礼

なるぼど。資格を取る、就職する、だけではないんですね。子供に寂しい思いをさせない為にも色々な視点から仕事について考えたいと思います。

  • dioabcd
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

(1)パソコン Excel・Word・メール作成簡単な表計算・Wordの基本文章の入力 (2)基本的なビジネスマナー (3)引越し先の保育園の受け入れ状態 (4)市区町村の子供医療補助内容 仕事は資格も必要ですが、パソコンのブラインドタッチを特に練習された方が良いと思います。

yuki217
質問者

お礼

そうですね。何をするにもやはりパソコンが使えないといけませんね。 また子供の環境もしっかり情報収集したいと思います。

noname#173222
noname#173222
回答No.3

病院のお世話になることが多いので思いついたのが、医療事務です。 働き易いのか人材の変動は少ないように感じます。そのぶんニーズも少ないのかもしれませんが、検討する価値はあると思います。 がんばってください。

yuki217
質問者

お礼

医療事務はよく目にしますね。 たくさんの方が資格も取られているようですし。検討してみます。ありがとうございました。

noname#176815
noname#176815
回答No.2

>持ってて良かった資格や母子家庭でも働きやすい仕事など 漠然と資格といわれても・・・・ 業界によって資格の効力だって変わってきます とりあえず、公務員でも目指したら無難なんじゃないですか? 基本的に就業時間で仕事が終わるし、福利厚生手厚いし、給料も高いし、まず倒産しない

yuki217
質問者

お礼

そうですね。 公務員はいつだって安定していますもんね。 検討してみます。ありがとうございました。

回答No.1

まず離婚したあとご両親の支援を受けられるの?それによっても変わってくると思うけど。

yuki217
質問者

お礼

抜けていて申し訳ありません。 実家に戻ったとしても育児の協力はしてくれると思いますが金銭的な支援は出来ないと思います。

関連するQ&A