人生が虚しいです。何か変わるようなアドバイスお願いします。
初めまして、24歳で会社員です。
とにかく生きている事が虚しいです。
何故かというと性格が少し変わってるみたいです。
小さいころから、周りの人に比べてとにかく物事に対して冷めた考えを持ってきました、なんでそんな事で泣いたり怒ったり笑ったりしているのかあまり理解できませんでした。ただ別に引きこもりになってたとかではなく、逆にいつもクラスの中心にいたり、笑わしたりしてました。それは変な言い方ですがみんなに好かれるよう演じてました。ここはみんなと笑った方が良いなとか、悪ふざけしてみたりと本音は常に隠してました。本音ではくだらない、つまらない、と思ってました。
これは現在もそうです。社会人の今も自分で言うのもなんですが上司や先輩、など好かれています。飲みにつれて行ったもらったり、旅行に連れていってもらったりと可愛がってもらってます。仕事もできている方です。ただこれも本音の自分では決して無いです。なんで仕事をしているのか、一日中自分を作るのがとても辛いです。
特に困っているのは恋愛です。
彼女はいたことはあります。ただ二人でいても虚しくなるだけです。二人の仲が良くいくよう頑張りましたが、限界で別れました。
容姿は良いとは言えませんが女の子に遊びに誘われたり、飲み会や合コンでは、かなりの確率でデートに誘われたりします。
ただ私もホントの自分を知ってほしいので二人でのデートではあまり演じるのはしません。なのでだいたい一、二回会って何もないです。
一生この虚しさが続くと思うと虚しいです。
質問がまとまっていなくてすみません。また長文で読みにくいとおもいますがよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね、次にしないようにしっかり思考すればいいんですよね…! なるほどです。 脳みそがぐるぐるしてきたら、次に備えることを考えることで、スパイラルをとめられそうですし…。 ありがとうございます!