• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ会社が南側に家を建て、日当たりが悪くなりました)

同じ会社が南側に家を建て、日当たりが悪くなってしまいました

このQ&Aのポイント
  • 購入した建売住宅の南側が空地になり、同じ会社が家を建てることになりました。しかし、建てる場所は想像以上に近く、我が家の庭や和室には日が入らなくなる可能性があります。
  • 建築する側は一応日当たりを考慮したつもりでしたが、実際には十分な日差しが入らず、冬は暖房が必要になりました。
  • 売主は言葉巧みに説明し、良い条件で売り込んでくれましたが、結果的には不満が残ります。ただ、許可された建築物には何も言えないため、このまま泣き寝入りするしかありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yagoogle
  • ベストアンサー率22% (21/92)
回答No.9

基本的には皆さんの回答と同じ意見です。 建築基準法上は何の問題もなく法律上は隣地には 建物が建っていると言う前提で採光のルールが規定されていますので それらをクリアさせて建築確認がおりてるわけです。 なので別の線から見てみます。 質問に、いいことだけ言って とありますが 消費者契約法では利益になることだけ言って 重要な項目について不利益になることを 故意に言わないと言うような場合は誤認契約として その契約を取り消すことができると言うものがあります。 これは不利益事実の不告知と言って、 例として隣にマンションが建つことをわざと言わないで 当該物件については日当たり良好ですよと 誤認させて契約に至った場合には その契約を取り消すことができるとい言うものです。 この場合は、利益になることも言わなければ問題ないのですが 利益になることだけ言って、不利益になることを故意に言わない と言う場合に限り適用になるようです。 ただしこの法律は民事ルールなので行政が自動的に罰してくれる法律ではなく 消費者の方から取り消したいと言わなければ適用されません。 そのため、不利益事実の不告知であった証拠として チラシや会話の議事録等誤認であった証明が必要になってくるかと思います。 専門家ではないのでどの程度この規定に当てはまるのかわかりませんが どうしても腑に落ちないのであれば、この辺を調べてみてはいかがでしょうか。

minokitirou
質問者

補足

誤認契約、恥ずかしながら始めて聞きました。 購入した時のチラシなどはまだとってあります。 さすがに議事録まではないのですが…。 一度誤認契約について調べてみたいと思います。 親身にお答えくださって、ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

払った金額相当の家しか手に入れることはできないんですよ。 質問者さんの場合は、北側50センチから建てられる土地に、なんと90センチもセットバックしてくれたのは、同じ会社ならではの幸福です。まずは、自分の幸福に感謝しましょう。 しかも南が空き地だったから、一年以上も、望外の日照をエンジョイすることが出来たんですよね。 質問者さんは南側の土地代にびた一文払っていないのに、恩恵だけは100%享受することができた。 まずは、自分の境遇に感謝し、また自分の為に説明をしてくれた人や、セットバックを余計に取ってくれた建設会社に感謝するところから始めるのが良いと思います。

minokitirou
質問者

補足

確かに払った額相当の家しか手に入れられないというのは納得です。 ありがとうございました。

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.7

残念ながらどうすることもできないですね 要求することは可能ですが、単なるクレーマーとしてとられてしまいます。 住宅を購入する際に、こうした部分についてべっんきょうされていないかたが本当に多いと思います。 クーラーなどの設備を追加する。こんな開放的な家に住める。南側が開放的でお日様ぽかぽかなどの営業コメントは当たり前です。(少しでも高く、早く売るのが商売ですから、詳しくない相手であれば有るほどうまいトークでごまかされます) 空き地があれば(既に家があっても建て替えがあれば)法律をクリヤーした建物であれば自由に建てることができます。 2階建ての民家しか経っていない地域でも、都市計画法の用途地域でマンションなどが建てられる地域であれば、目の前にマンションが建っても文句は言えません。 家や土地を購入するときにはそういった部分を勉強して挑むことがリスクを防ぐ最善の方法です。 自分でお金を負担して、他の方の回答にあるように日照を確保するか、建て直しをするか、他の場所に移るかしか方法はないでしょうね 法律の規制よりも配慮して建ててもらえてると言うことは、少なくとも悪い業者ではないと思いますよ

minokitirou
質問者

補足

確かに勉強不足だったのかもしれません。 日当たりと騒音だけは賃貸の頃から気にしていたのですが、一番肝心な所でだめだったようです。 今後リフォームなども検討できたらと思っています。 ありがとうございました。

回答No.6

一般的に分譲地は北側から売ります。 日当たりが悪いのが判ると売れにくくなるからです。 一括して南側も建築する場合は確かに日当たりを考慮したものが出来ますし分筆する土地形状までも考えられているものです。 今回それが出来ないということは土地の条件などが悪かったのでしょう。 隣家の建築に口出す権利はありません。 営業トークに踊らされたのは残念ですね。 せっかくのマイホームが日陰になるのは寂しいものです。 しかしちょっと勉強すれば、ちょっと似たような物件を見てみれば簡単に判ることです。 多少でも建物を離してくれて屋根も工夫してくれたならとても良心的なところです。 普通はそんなことしませんよ。 目いっぱい北側に寄せるのが常識です。 私も周囲の状況や道路の向きにこだわり間取りを考えました。 当時妻はそんな細かいこと言わなくてもとブツブツ言っていました。 が最近ではスレ主さんと同様に南が空き地のところに南一杯に建ててある家を見ると 「隣が建てたら真っ暗だよねぇ、どうするのかねぇ」 と言うようになりました。 残念ですが御自宅で工夫するしかないと思います。 天窓を設けるとか・・。 また、まだまだ建築途中であるので足場や養生シートがあるため完成時より格段に日当たりが悪いと思われます。 お隣が完成してから対策を考えましょう。 日当たりなどは数値化して保障されるなどというものではありません。 日陰になることは誰にでも判ることですから残念ながら工務店に賠償責任はないでしょう。 最初にも書きましたが非常に丁寧な対応をしてもらったと思います。 これ以上は望めないと思います。 無意味なことを考えるとストレスがたまりますから前向きな対策を考えて行きましょう。

minokitirou
質問者

補足

確かにまだ足場やシートがかぶさったままなので、それが取れないと実際の日当たりはわからないですね。 少しの間気分が優れなかったのですが、いつか日当たりが良くなるようなリフォームを…などと前向きに考えられるようになりました。 ありがとうございました。

回答No.5

南側に空いた宅地があれば、そこに家が建って、空き地だった時よりは日当たりが悪くなるのは、誰でも容易に想定できることでしょう それを承知の上で買ったのですから、質問者さんの自己責任です それが嫌なら、今の家を選ばなければいいですし、あるいは南側の宅地も買ってしまえば済んだ話しです 民法上は、境界線から50cm離せば良いところを、質問者さん宅の日当たりを配慮して90cmも離してもらえたことに感謝すべきです また、高さや斜線規制など、隣宅の日当たりを確保する各種の規制も全てクリアして建てられるわけですので、文句を言っても単なるクレーマーそのもの 別に一生そこに済む義務はありあせんので、どうしても嫌なら引っ越しましょう 経済的にそれが無理なら、己の経済力の無さを呪いましょう

minokitirou
質問者

補足

クレーマーになってますかね。 2回も家を購入できるほどの経済力は残念ながらないかもです。 ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.3

購入される前から判っていたとはいえ、ショックですよね。 屋根で集光して光ファイバーか何かで、リビングで照明する http://www.dinatos-himawari.jp/syouhin/index.html みたいなものは如何でしょう。 太陽からの熱は期待できませんが、太陽光は期待できるかも しれません。 費用は見てくれないと思いますが、ちょっとは出せ、というのは 有りかもしれません。 屋根で集光、全体は https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%A7%E9%9B%86%E5%85%89&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a

minokitirou
質問者

補足

そのような方法もあるのですね。 ただやはり直接日光は恋しいところですね。 先日まで昼間はストーブいらずで過せたのに、日が入らないことでこんなに家が寒い(暗い)なんて…改めて日光の大切さを思い知らされました。

回答No.2

ところで質問者さん宅の北側には、家が建っているんでしょうか。 もしそうだとすると、その北側のお宅の方も、 いまの質問者さんと同じ思いを持っているかもしれませんよ。

minokitirou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 北側に家は建っていますが、我が家と同時期に一気にそこも建ったので、日当たりがどの程度かというのを分かった(納得した)上で購入出来たという利点があったと思います。 実際我が家も購入前に北側の家も見学しています。 今まで賃貸住まいでしたが、いずれも日当たりの良い家に住んでいたので余計と感じるのかもしれませんが…。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

「どうにかならないものなのでしょうか。」 あなたが引っ越す以外 どうにもなりません。 建売なら そこも買ってしまい更地に戻す手もありますが。 南側に空き地があったのですから 誰でもそういう事態になることを容易に推定できます。 日当たりを気にする人は南側に道路がある土地を買ったり、南側に十分余地のある土地を買うものです。

minokitirou
質問者

補足

おっしゃる通りだと思います…。 ただどうしても同じ会社・販売主ということもあり、日当たりの件でもお勧めとかいっておきながら、同じ販売主が日当たりを考えず(考えたとは言っていますが)建てることが許せないのです。