- 締切済み
生活保 護を通報しましたが
こんにちは。 質問が長くなりますので簡潔に書きますがよろしくお願いします。(検索防止のため区切りがおかしいですが、すみません) 私の母(60前半)は一人暮らしで膠原病をわずらいさらに首、腰、子宮卵巣の手術をしており満足に動けずに生活保 護を受給しています。 私どもの家庭でもできる限りのことはしていますが余裕がなく援助という援助はできません。 そんな母も保 護があり何とか生活をしているのですが年をとるごとに減らされる保 護でやっと生活させてもらっています。 私の友人に母子家庭(結婚前提男と同居)で保 護を受けている子がおり現在新築を建てつつ児童扶養手当と保 護と男からの援助と元夫からの援助で買い物をしまくり車に乗り子供も習い事三昧、プレミアのつくアーティストのコンサートにいき自慢げにFBなどにUPしています。 妊娠希望で必死で子作りし排卵障害がわかったときも病院タダだし~という感じでした。(今は妊娠中) 一方母のような不自由な体に対しては65歳までは働くようにと指導があります。 友人の話を聞いているうちに腹立たしくなってきて母のケースワーカーに相談しましたら面倒くさそうに話は通しておくので詳しくを課長宛に通報するようにいわれ、FB(友人しか閲覧不可)をコピーし車のナンバーやガレージなどを紙に書き実名で通報しました。 役所がどう動いたかはわからないのですが深い友人で町内に住み子供も学校が同じなので私が通報したということは出さない旨お願いする文章を出しています。 が、今年に入ってから毎日のようにかかってきていた電話がぴたりとやみこちらからラインで連絡してもそっけない態度で数時間後にしか返事もありません。 こちらももしバレているならそれなりに話せるかもしれませんがわからないままのこのような態度なのでどうなっているのか気になります。 もしですが、役所にきちんとこちらのことがわからないように言ったにもかかわらず本人に明らかにわかるような事が告げられていて関係がギクシャクしたものになってしまっても役所には責任はないのでしょうか? だとしたら正義ぶって通報なんてせずに見て見ぬふりをするしかなくなります。 私が間違っていたのでしょうか。子供や町内の事もあり関係は悪化したくないのが虫のいい話なのでしょうか。批判などあるかもしれませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
補足
回答ありがとうございます。簡潔に書きすぎて伝わらなかったようですみません。 友人は3年前に離婚をし地方から地元である今の住居に転居して来ましたがそれと同時に保護の申請をしました。 そのとき手持ちは元夫からもらった数十万(銀行ではなく手元)あっさりと保護の申請がおりそれから保護世帯です。 半年ほど前に男ができ一緒に住み始め男の名義で同じ学区で家を建築中です。妊娠もし、あと2ヶ月ほどで家が完成するのでその後入籍を期に保護を打ち切る予定のようです。 家電、PCなど最新のものが男の分とかぶり2台ずつあることから家庭訪問についても聞きましたらケースワーカーはキッチンまでしか見ないからふすまを閉めれば大丈夫と言っていました。 その辺りは母のケースワーカーにもきちんと確認されるようにお願いしました。(そのときのことを録音もしています) 母のこともあり確かに偉そうには言えないかも知れませんが決して不正などではなく現在働けずに保護を受けている人と一くくりにされてしまうのでしょうか。少しの援助を差し引き数万円はありがたいですが本当に慎ましく暮らしています。保護と扶養手当と男の援助やらで自由に使えるお金が30万もある人がいるのに本当に1時間座っていることも難しい人間が働けとうるさくいわれるのは気の毒に思えてしまいました。 ただ、役所なんてろくに調べもしないところも多いのではないでしょうか。実際に偽装離婚してバレなかったら私でももらえるんですか?と聞いたところ「そういうことになりますね」と返事が返ってきました。