- 締切済み
先ほど夫が出て行きました(長文です)
昨日の喧嘩が原因で夫がたった今出て行きました。 昨夜、疲れてうとうとしてしまった私が目を覚ますと、夫が怒っていました。 昨日は、夫の休みで外出してかなり歩いたので、とても疲れていました。 そして、夜食べたものが原因か、腹痛と下痢でトイレに数回行き、 お腹が痛くて横になったまま寝てしまいました。 夫が怒っていたのは、外出した際の会話の内容でした。 外出先での会話で、私が、 「昔、私が仕事をしていたときは、39度の熱でも休まず仕事をしていた」 と発言したことに 「信じられない、俺をバカにしている」 と激怒。 先日夫が風邪で38度の熱を出して仕事を休み、(自営業なので)代わりに私が出勤したことがありました。 夫は、私がそのことを批判していると言うのです。 でも、その会話の前に、「夫が風邪ひいていても寝込んでいると余計に具合が悪くなる、普通に動いていると気分的に早く治る気がする」 と言ったことに対しての、受け答えだったのです。 私としては、39度の熱でも休めない仕事だったから、無理やり行ったけれど、仕事をしていたら意外と元気になれた、という経験を伝えたかったのです。 その会話をした直後にはそのまま、普通の会話が続いていたので、まさか夫がそのことを気にしているとは思っていませんでした。 怒り始めたとき、お酒もかなり入っていたからかもしれません。 夫は毎晩お酒をかなり飲みます。 私も付き合って一緒に飲むのですが、毎回喧嘩するようなこともなく、普通に会話しています。 ですが昨夜は、飲んでいた半分以上入ったチューハイの缶を私に投げつけ、部屋にたくさんこぼれました。 手近にあった椅子も、私のほうに(当たらないようにはしてたと思いますが)転がすように倒しました。 その後、私が夫の仕事を手伝っていることで、思ったように手伝っていないと怒鳴られ、子供たちに朝ごはんにコーンフレークを食べさせていたことに関して、 「朝からおやつみたいなものを食べさせるな!」と怒鳴ったりしました。 仕事の手伝いですが、出来る限りやろうと努力していますが、私にはまったく経験のない業種なので、四苦八苦し、分からないことだらけの中やっています。 ですが、子供の幼稚園の役員をやっていて(くじ引きで当たってしまったため)役員の会議などに出席するために、仕事に行けない日があったりします。 そのことについても、なぜ忙しいのに来ない!と怒鳴られました。 役員は断ることができないので、そちらのことも疎かにできないと思って、全て出席はできないけれど、重要な日は必ず出席します。 基本的に朝、子供を送った足で仕事に行き、子供を迎える時間まで働いて子供を連れて家に帰ります。 12月当たりは、忙しかったので子供を預けてさらに夜まで働いていました。 外回りの仕事を頼まれ、外出してやっとこなして帰っても、事務仕事がぜんぜん出来ていないと怒られたり(物理的に外出していますからできません)掃除などもできていないと言われます。 夕方遅くまで仕事をする日もかなりあったので、そういうときには、夜中に洗濯をしたり、掃除も手抜きになったりしていましたが、なんとか頑張らなくては、と家事、育児、仕事、を頑張るのですが、どれかを頑張るとどこかが手抜きになってしまいます。 それでも毎日睡眠時間を削って頑張ってきたつもりでした。 夫は会社ではもちろん私以上に仕事をして、忙しいです。 でも私は、朝は夫より2時間近く早く起きて家事をしてから会社に行きますし、帰ってからも残りの家事をし、子供の世話をし、夫が帰って夕食の後お酒をのんびり飲んだりする間も私は夕食の片付けや洗濯物の片付け、掃除など寝る直前まで動いています。 夫が寝た後にも、家事で起きていることが多いです。 睡眠時間は4時間前後です。 これ以上、どこをどうやって頑張るのか分かりません。 それを説明しても、余計に怒るので言えません。 でも夫は先ほど出て行きました。 よく夫婦喧嘩をしますが、けっきょく何かあれば、離婚だ離婚!と言われ、私が謝ることになります。 専業主婦の時期もあり、夫の仕事を手伝っていて給料ももらっていませんから、離婚すると言われれば私はどうしていいか分かりません。 パソコンを投げられて壊されたり、喧嘩の途中で皿や茶碗を投げて割ったりしたこともあります。 私を叩いたり蹴ったりしたこともたまにありますが、それは1年に1~2回です。 夫は精神的に弱いところがあり、仕事でうまくいかなかったりすると、私にあたっているんだなという面もあります。 実際仕事がうまくいっているときには、すごく優しくなったりします。 でも、基本的にケチで生活費もギリギリしかくれません。 必要なローンや保険を支払い、子供の幼稚園などに必要なものを覗けば、一生懸命節約してちょうどなくなるくらいの食費しか残りません。 なんだかとても疲れてしまいました。 子供がいなかったら、今すぐにでも死んでしまってもいいかなと思います。 子供の先のことを考えると、それはできないなと踏みとどまりますが、この先どうしていいか分かりません。 夫はとても人当たりがよく、周りからもいい人間だと思われています。 子供もパパが好きだといいます。 ただ、下の子にはつらく当たることもあり、精神状態がよくないときに、いちど子供の顔を痣ができるくらいに叩いたことがあります。 そのときに、子供を守るために離婚しようかと考えたこともあります。 ですが、強がりな性格なので、両親に今の状況を言えず、実家に頼ることもできません。 今現在、収入も私名義の貯金もないので、どこかに行くこともできません。 とりあえず、夫が出て行った状態なので、家にいるしかないのです。 離婚したほうがいいんだろうなと客観的に感じるのですが、いろいろなことに縛られて動くことができません。 昨夜の喧嘩の後でしたから、今日も夕方から夫が仕事先から帰宅するのが怖くてドキドキ動悸が止まりませんでした。 この先もそういう生活を続けてはいけないだろうなと思います。 でも、夫の中では悪いのは全て私で、悪い私に対して呆れて出て行ったという気持ちしかないのだと思います。 その場合、離婚できたとしても、慰謝料なんてないでしょうし、子供も手放さないなどと言われてしまうような気がします。 長く書いてしまいましたが、私にはどうしていいのか分かりません。 私が悪いからこういうことになっているのでしょうか。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
>強がりな性格なので、両親に今の状況を言えず、実家に頼ることもできません。 >下の子にはつらく当たることもあり、精神状態がよくないときに、いちど子供の顔を痣ができるくらいに叩いたことがあります。 強がるのであれば旦那さんから子供を守って下さい。 質問者さんが弱いから旦那さんは舐めてくるんですよ。 肝心な部分を押さえない人は、熱があってもなくても使えない人材。 それが社会というものです。 戦い方を間違っています。
- まさしろ(@masasiro)
- ベストアンサー率35% (295/842)
ご質問者様こんばんは。 じっくりと読まさせていただきました。とても追い込まれた状態ですね。心中をお察し致します。お酒を飲まれているとはいえ、ご主人様の行動は抑圧的過ぎます。ご質問者様はご主人様の奴隷ではありません! 大切な家族に対してそういう態度を持つ。このようなご家庭はまるで牢獄です。 人間が幸せになるためには3つの力が必要になります。 それは、「好奇心を持つこと」「想像力を持つこと」「感謝の気持ちを持つこと」です。 相手への好奇心は「気遣い」を生み出します。 相手への想像力は「成長」の希望感を高めます。 相手への感謝の気持ちは「共有感」や「一体感」を高めるのです。 家族にはこうした気遣いや成長や一体感が必要なのです。相手に対して「無関心」「見下し」「無視」といった態度を取らないことに対する挑戦です。家族をつくるとは、毎日が気遣いや成長や一体感を高めることに対する挑戦なのです! 家族とは、自分自身を増やして行く営みです。相手はパートナーではありません。自分自身なのです。子どももそうです。自分自身がもう一人増える体験です。家族は一体であり、家族の人数によって欲望が増えることではなく、自分の腕が2本から4本、6本になる経験です。頭も、足も同様です。自分自身に対する愛情、自分自身に対する労いを持つのと同じように家族と接することが、家族にとって最高の状態を生み出すのです。 ご主人様は心の弱い方です。心の底から自分自身を愛することが出来ないのです。ご質問者様を心の底から愛することが出来ないのは、ご主人様が自分自身を愛せないからです。自分自身の生命の肯定が揺らいでしまっているのです。 このような男性は、幼少の頃の親子関係に何らかの原因がある場合が多いです。特に母親との関係です。無条件の愛情の喪失です。しかし、無いからといって永遠に持つことが出来ないことではありません。しっかり学びさえすれば、人間は成熟に至ります。好奇心、想像力、感謝の気持ちの勉強です。 ご質問者様にももちろん問題があると思います。夫婦喧嘩にならないように、否定の否定が思考の癖になるように心掛けて下さい。もっと2人の関係が良くなるような創造的な喧嘩でなければ、一緒に喧嘩をしても仕方がありませんから。 ご主人様にはお酒を控えていただいた方が良いかもしれません。家族とは一体なんなんでしょうか?何のための家族でしょうか?誰のための家族でしょうか? 家族は子供のためではありませんよ!自分自身のために必要なのです!! このことに対する理解不足が全ての原因の源です。 このことに対してご主人様と一致をみなければ、家族でいる意味はありません。不幸な人間が増えるだけです。離婚して別の可能性を生きた方が正しい選択となると思います。 ご参考になれたら幸いです。 ご不安でしょうが、お身体を大切になさってください。問題が解決に向かうようにお祈り致します。
お礼
創造的な喧嘩ができれば、本当にいいなと思います。 しかし、今の状況では例えば以前の喧嘩でも、私がしていないことに対して怒り、 何もやっていない、やろうとも思っていない、と何時間説明しても、お前は嘘つきだから 、嘘を認められないなら離婚だと脅され、何度話しても堂々巡りで決着がつけられないのならと、結局、誤解される私が悪かったと、謝る結末になってしまいました。 どんな喧嘩でもそうです。 いつも、俺が正しい、お前は間違っている、という根本が覆ったことはありません。 相手が何を望んでいるか、いつも考えます。 疲れて帰ってきているから、リビングに着替えを出しておいたら、それからリビングに脱いだものを脱ぎ散らかすようになりました。 着替えを置かないと、そんなことすらできないのか!と怒鳴られます。 子供への躾もありますから、脱ぎ散らかすことをやめてほしいと言えば、それ以外のことも持ち出して、大喧嘩になりました。 何を言ったら喧嘩にならないか、日々そう考える毎日です。 アドバイスありがとうございました。
こんにちは。 >強がりな性格なので、両親に今の状況を言えず、実家に頼ることもできません。 御自分だけで解決できるのでしたらそれもいいでしょうが、御自分だけで解決が出来ないのでしたら、誰かに相談しないといけないと思います。 ネットでの相談ではなく、顔を見て相談できる方に相談なさる方がいいと思います。 >ただ、下の子にはつらく当たることもあり、精神状態がよくないときに、いちど子供の顔を痣ができるくらいに叩いたことがあります。 兄弟で対応に差をつける事は絶対にしてはいけません。 ご主人の精神状態など関係ありません。お子さんがされるがままにしていたのですか? 自分の気分で殴るご主人も間違っておいでですが、それに対してご主人に抗議をしていないのなら質問者様も間違っておいでです。 それこそフライパンでご主人を殴ってでも、質問者様は下のお子さんを庇うべきだったのではないですか? >私が悪いからこういうことになっているのでしょうか。 私から見れば、片方だけが悪いとは思いません。 もちろんご主人にも悪い所はあります。 確かに今質問者様は頑張っておいでだとは思います。 けれど 「私はこんなにも頑張ってあげてるじゃないの!」 というお気持ちがお心を占めてはいませんか? 頑張っている私を認めてくれ、ねぎらってくれ、というお気持ちが大きいのではないですか? 当然、そういう気持ちが大きくなると思います。 けれど、質問者様の一日の行動の中に、「こうすれば主人が楽になれるかな」「こうすれば主人が喜んでくれるかな」という思いがありますか? 質問者様の質問を読ませていただいていたら、私の母の事を思い出しました。 私の父は家出をする事はありませんでしたが、父の会社を母が手伝っていまして、ずいぶんと母も父に怒られていたそうです。 他の従業員さん方が、母を気の毒に思うほどだったそうです。 けれど、母も「こんなにも自分は頑張ってるのに」という気持ちばかりだったと反省し、なるべく父の気持ちを考えて行動する様にしてからは父が怒る事が減ったと言っていたと思います。 私自身も、主人を死ぬほど怒らせた経験がありますので、わかります。 お恥ずかしい話、自分の間違いに気付くのに何年かかかってしまいました。 けれど、自分のここが間違ってたなと気付いてからは、不思議なほどに主人は普通に話してくれました。 それまで話しかけても返事は首をふるだけだったんです。 主人を怒らせていた時は、地域の子供会の書類を数枚印刷しただけで、紙代とインク代で破産するとか騒がれていました。 でも私が自分の間違いに気付いてからは、何にも言われなくなりました。 先に書きました通り、ご主人にも悪い所はあります。 けれど、ご主人が悪い所はご主人しか反省できません。 そうして、質問者様にも反省する所があると思いますし、それは質問者様しかできません。 すぐには難しいと思いますし、何の拍子に気付くかもわかりません。 私は頭を洗っていた時に「あ、私が悪かったんだ」とふと思い、それまでの事を全部自分が悪い前提で考えて見ると、全部辻褄があってしまい、それで自分が間違っていたんだなと納得した次第です。 質問者様が「自分が悪かった所はどこだろう」とお考えになるお気持ちがあれば、いつかきっとわかると思います。 離婚をするにしろやり直すにしろ、自分に間違いがあれば気付いておく事に越した事はないと思います。 とにかく寒さも厳しくなってきております。 どうぞ体調を崩されません様、お体を大切になさって下さい。
お礼
子供に暴力を振るったことに対して、もちろん私は慌てて子供を庇いましたし、その後、子供にも「あなたは悪くない」と話して慰めました。 夫は、上の子が可愛いといつも可愛がります。 私から見ると、突然怒り出したりする父親に対し、上の子は、怒られるのがイヤで逆に懐に入り、普段とはまったく違う態度で、ものすごく甘えたりするのですが、これは子供なりに気を使ってやっているような気がします。無意識かもしれませんが。 下の子は、まだ小さいのでそういう空気を読めないために、夫の気に触ることになるのだと思います。 性格の違いもあると思います。 そのことで、もちろん何度も私も話をしています。 ですが、喧嘩になって結局は、私が下の子ばかりを可愛がっていて、悪いことをした下の子に対して躾として厳しくしたことを庇って甘やかしている、と言われます。 とにかく、暴力も怖いですし、喧嘩のときの言葉使いの荒さが怖くて、 (テメーとか、生きてる価値がない、とか酷い言葉を大きな声で吐かれるのがとても恐怖です。) なるべく喧嘩にならないように、相手が何を望んでいるか、どうすればいいか、かなり考えているつもりです。 それでも何かしらの地雷を踏んでしまうのか、なぜこんなことで怒るんだろうということで、喧嘩が始まります。 まだ、私自身、自分の間違いを正しく認識できていないのかもしれません。 アドバイスありがとうございました。
- anzuame52
- ベストアンサー率26% (57/218)
まず深呼吸をしましょう。 そして目を閉じて、心の中の自分に 今幸せか聞いてみてください。 あなたの文章を読む限り、あなたは頑張りすぎてるくらい 頑張っています。 独身の私が偉そうにごめんなさい。 私の友達夫婦に似てるので、口だしてしまいました。 旦那さんはあなたに甘えてるだけの大きな子供です。 妻・母・仕事のパートナー・役員… こんなにたくさんの役割を完璧にこなすなんて 無理がありますよ。 旦那さんが仕事を頑張ってる。 でも貴方も同じように頑張ってる。 妻・母として家事を頑張ってる。 旦那さんは?手伝ってくれてますか? なにもしないのに文句だけは一人前? もう一度聞きます。 今幸せですか?旦那さんを心から愛してますか? 意地っ張りといっても限度があります。 実家のご両親に相談したり、友達に相談したり。 一人で頑張っても無理なときは無理なんです。 甘えていいんです。 抱え込みすぎると、心を病んでしまう可能性だって あるんですよ。 貴方もそうですが、お子さんたちも幸せじゃなきゃ。 よく考えてください。 でも意外と旦那さんみたいなタイプは 実行されるとビビったりする人が多いので 離婚届をちらつかせてみるのもありですよ。 くれぐれも無理しないでください。 体と心は正直ですよ。
お礼
お気遣いありがとうございます。 夫は離婚経験があるので、離婚届を見てもあまり効果がないと思われます。 夫が開業する前は、私は出産育児のため専業主婦でした。 そのときは、全部私が家事をするのが当たり前だったので今もそのままの状態です。 もともと、夫の実家は、お父さんは座ったままお母さんに命令し、お母さん一人が何でもやるような家なので、それが当たり前だと思っていると思います。 朝、私が全てまとめたゴミを玄関から10m足らずのところに持っていくことをやってくれるのですが、それすらも、こんなふうにゴミ捨てをやってる男なんて俺くらいだ、普通は皆やらない、自分はこんなにやっているのに、と言われます。 幸せなのか?愛しているのか? 今はよくわかりません。 殴られたり、怒鳴られたりの合間には、優しいときもあります。 愛している人だという実感もあります。 でも、殴られたりするようになってからは、かなり気持ちに揺らぎがあると思います。 両親に頼りたい気持ちはありますが、私はうまく結婚生活を送っていると強がって見せていますし、世間体を強く気にする親なので、とても言いづらいです。 私も似たようなところがあるので、友達には言いづらいです。 妹には唯一相談できるので、電話してみようと思います。
- 1
- 2
お礼
今は、本当に子供を守りたいと思います。 私が夫を怒らせずに黙っていればよかったのかもしれません。 家庭のことも会社のことも、子供に対しても、私がやっていることは全部中途半端で、 役立たずだと夫に言われています。 使えない人間なんだと思います。 身にしみて分かっています。 子供を連れて、私が先に家を出て行くべきだったと思います。 ただ、どうしてもいろいろな事情で親には頼れないので(強がりというだけでなく) 無職の状態でお金も持たずに家を出る勇気を出せませんでした。 そのほうが子供を不幸にしてしまうと思ったからです。 アドバイスありがとうございました。