- ベストアンサー
高校を辞めよー…かなー…
今私は、定時制の高校へ通っています。一年生です。定時制とも言っても、昼間の定時制で、なおかつ、単位制。私はこの学校辞めて、通信制の学校へ行こうと考えました。ただ、人に言えば「逃げる」ということになるのでしょうか。今の学校では、自分がありのままで生きてない。なんのために学校へ行ってるのか。友達と話し、授業中は寝て、帰るある日はバイトという生活。 なにもない、と思った。自由を求めて通信に通おうと思ったのです。さて、通信に通っても、同じこと。勉強はひとりでやらなくては、ならないらしく。ハードだと聞きました。私の悪い癖なのですが、「逃げ道」を探し、それを妄想し、きっといいことがある、と未来にしか希望をのせて、生きている。実際、通信に通い出したら、また逃げるのでしょうか。楽をしたいと思ってるんですよね。そんなんじゃ、社会では生きていけない、と思われるかもしれませんが、やりたいことはあります。高卒の資格がなくては、行きたい専門学校へ通えないのですから。学歴だけで雇ってくれなくても、私の実力で、見て!見て!という感じ。親は無謀だと言います。やはり「逃げてるだけ」といいます。「3年学校に通った」だけで、社会はそれを評価するらしいです。さて、今の学校を辞め通信へ行くのか。それは、なんのメリットのために行きたいのか。今の学校を辞めたら、働いて、それから居場所を見つけたいと思ったのです。人間としても、色んな人と触れ合ってみたい。いつも学校へ行ってることよりも、大切なものを見つけてみたいと。「今の学校へ行ったってできることだよ」果たしてそうなのでしょうか?よくわかりません。 甘え、なのでしょうか。自分の道。やはり楽な道を歩もうと、逃げ道を歩もうとしているのか。今は大分よくなったのですが、ちょっと精神に病気もちです。どうしたらいいのでしょうか?意見をください。私は弱いのか。なんなんだろう。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#6の greeen です。 ほんとに、あなたはいったい素直なんだか、頑固なんだか、自分でも自分の性格をもてあましているでしょう? >何もわからず、足元にあるものを見ていないのかもしれませんね。反省。(#8から) >他人の意見を聞いたって、私の意見は変わらないのですが、(#9から) まあ、他人の意見で簡単に考え方が変わるようでは、あまりに弱くて話しにならないのですが、でも考えてみて下さい。本当に変わりませんか?ただ、自分の考え方に全面的に賛成してくれる人を捜しているだけですか?全面的に同意してくれる人が現れたら、自分の考えを持って突き進みますか?私にはそうは思えません。あなたは、やはりそれは違うと言ってくれる人を求めているに違いないと思います。あなたは人の意見を全く聞かない人では無いと思いますよ。でなければ、ここに意見を求めには来ません。 >私はもともと、中高一貫の学校から、病気で勉強できなくなった頃、勧められて入ったものです。 >通信も行きたいといったけれど、親が定時にしなさいと言ったので、今の学校へ行きました。 ほら、他人の責任にしているでしょ。人に勧められても、結局選んだのはあなたなんですよ。強制された訳ではないのですから、自分が選んだんです。まず、ここから素直に認めなければいけません。これを曖昧にしているから、無責任なことが言えるのです。 >本当に行きたかった高校ではなかったのかしら? 自分で自分が分からないようですね。まあ、誰も一番分からないのが自分自身のことですけどね。でもね、こんなことを言って、自分をごまかしてはいけません。行きたかったのですか、行きたくなかったのですか、どちらですか?はっきりしましょう。行きたかったのなら、結局自分の意志が弱かったのです。自分が悪いのです。行きたくなかったのなら、なぜ行ったのですか?結局、自分の意志が弱かったのでしょ?意志の弱い人間は、結局はこれから先もこの繰り返しです。甘い夢ばかりみていますが、そのうちその夢さえも見ることが出来ない時がやって来ます。あなたは、きっと現実から逃避して誰かに救いを求めるはずです。親を頼るはずです。 >責任はもつつもりです。 今の学校やめて、通信へ言ったら、生活費もなにもかも払うと言いました。 実際、そんなことはできるのか、わりません。 できるかどうか分からない人が、責任が持てますか?あなたはいい加減なことを言って、親をいじめて喜んでいるのですか?あなたがもし親の立場だったら、どう思いますか?今のあなたの考え方に賛成しますか?ここでいろんな人の意見を聞いて喜んでいるだけですか?今にあなたの周りの誰一人として、無責任なあなたの言うことを聞く人はいなくなります。親を除いては。 >捨てられた子のように、誰かにひろってほしいと願っているのかもしれませんね。人生なんてどうにでもなると思ってますから。 誰かにひろって欲しい?とんでもない!今の世の中こんな恐ろしいことを考えないで下さい。あなたはボロボロになりたいのですか?死んでもいいのですか?おとぎの国ではないのですよ、この世の中は。素敵な王子さまがあなたを助けてくれる?あなたは幼稚園生ですか?はっきり言って、あなたは単に精神的に幼いだけですよ。自分の意志があるとかいっていますが、そんなものはありません。単なる、空想、願望だけです。 >現実を見なくては。すみません。 ほら、妙に素直になったりするでしょ。わかってるんですよ、あなたは。でも、現実を見るのが怖いんですよ。単に臆病なのです。だから、強い人にあこがれるのです。 長くなりました。本当は、あなたは自分のことを分かっているのです。でも、心がすぐ変わるんですよね?あなたの年頃にはこういうことがあっても不思議ではありません。子供と大人の中間にいるんです。いつまでも子供でいたいという気持ちと、自分の足で歩きたいという気持ちとが闘っているんです。葛藤しているんです。誰もこのプロセスを通って大人になっていくんです。 本当に長くなりました。もう、人からアドバイスをもらうのはやめましょう。私ももう何も言うことはありません。あなたは、きっともう、これからどうするのか決めているのでしょうから・・・。お元気で。
その他の回答 (16)
- greeen
- ベストアンサー率56% (154/272)
あなたの気持ち、正直言って分からなくもありません。できたら、私だって楽をして自分のしたいことができたら言うことありませんから。 はっきり言って、あなたも私も弱い人間だと思います。誰もそうかも知れませんが。あなたが、ちょっと精神に病気持ちですというのはどういうことか分かりませんが、鬱病とかでしたら、よくあることなので特別視しない方がいいと思いますよ。 >今の学校では、自分がありのままで生きてない 誰がこの道を選んだのですか?なんだか、人が無理に生かせたように感じますが、そうですか?もし、自分で選んだのなら、選んだ理由があるのではありませんか?その理由はもうどうでもいいのですか? >自由を求めて通信に通おうと思ったのです あなたのおっしゃる自由とはなんですか?どんな状態が自由なのですか?今の定時制には自由は無いのですか?そんな自由のない定時制を選んだのは誰ですか? >「3年学校に通った」だけで、社会はそれを評価するらしいです それは、3年間努力して学校に通った人に対して失礼ですよ。あなたは、それすらしていないではありませんか?もし、私が雇用主だったら、3年間学校に通った人を雇いますよ。3年間学校に通うのは大変ですから、それだけでも立派ですよ。通っても何にも無いじゃないかと思われるかもしれませんが、それはあなたの考え方であって、その人には得るものが多かったかも知れません。 >私の悪い癖なのですが、「逃げ道」を探し、それを妄想し、きっといいことがある、と未来にしか希望をのせて、生きている。実際、通信に通い出したら、また逃げるのでしょうか。楽をしたいと思ってるんですよね。 あなたは実は自分のことが分かっているではありませんか?分かっているのに、認めたくないんですね。どうしてでしょうか?自分の欠点を親のせいにしていませんか?親だって完璧な人間ではありませんから、あなたの思うような理想的な性格には子供はなかなかなりません。 >今の学校を辞めたら、働いて、それから居場所を見つけたいと思ったのです。人間としても、色んな人と触れ合ってみたい。いつも学校へ行ってることよりも、大切なものを見つけてみたいと 学校の方がはるかに自由があります。職場にはあまり自由はありません。会社はあなたのためにあるのではありません。会社は従業員を使って、ただ金儲けをするだけなのです。あなたの望むような労働者のためだけの会社はこの世にはないでしょう。 >私は弱いのか。なんなんだろう。 最初に書いたように、私もあなたも弱い人間ですよ。ただ、あなたは理想を追い求めて、現実を見ていません。お金が無くて行きたくても学校に行けなくて、仕方なく働いている人もいます。病気で学校に行けない、あるいは仕事が出来ない人もいます。だれも、苦労をしないで生活している人はいません。いるとしたら、誰かが犠牲になっているのです。ちょっと想像したら分かるでしょ?でも、それが出来ない、したくないのでしたら、それはあなたが今まで随分人より楽をしてきたからですよ。楽が出来たからですよ。人間の社会は、まずしなければならないことがあって、それをしてから楽なこと、したいことが出来るのです。 あなたは聞きたくないことを聞いたと思うかもしれません。こんなことは今まで何度も聞いたと言われるかもしれません。でも、私はあなたに本当のことを書いています。だれも、好きこのんでこんなことは書きません。聞きたくないことは書きません。多分、かってにしたら?と言う人が多いでしょう。会ったこともないあなたに私は話をしている。これは一体どうしてでしょう?あなたなんかどうでもいい?いえ、どうでもよかったら書かないでしょう。私は、決してあなたと全く違う人間ではありません。私もあなたと同じような弱い人間なのです。弱い人間同士が励まし合うことがいいのではありませんか。強い人間が言うアドバイスをあなたは素直に聞く気になりますか?
- altosax2001
- ベストアンサー率49% (138/281)
私も辞めずに継続された方がいいと思います。継続した方がいい理由は、#1,#2さんが言われているように、高校などの学校は学歴以外に人間として、忍耐とか交際というものを学ぶ場でもあるからです。 マンネリな高校生活の打破のために辞める、というのであれば、辞めた先でもやはりマンネリは現れる、社会に出ても、結婚しても、子育てでも、「平凡」という名の日常があなたを襲ってきます(ん~、文学的表現!)。 ただ、やめたほうがいい状況もあります。とても勉強にならない(レベルが高い・低い・騒がしい)クラスとか、犯罪を進められたりと、「朱に交われば赤くなる」というような環境であれば「いち抜けた」といって出て行くのもアリです。 強い人ならば「こんなのおかしいよ」とか言ってみんなを引っ張っていったりする力があったりしますが、だいたいは多勢に無勢、逃げるが勝です。 学校を辞めてからでないとできない事はあるかもしれませんが、そうするリスクは非常に大きいと思います。 芸能人や芸術家など、非日常に生きる人になろうとするならば、高校を辞めて・・・という選択肢もアリですが、多くの人と同じ、一般社会人として生きていこうとするならば、やはり一般高校生として生きていかれてはどうかな、と思います。
お礼
私は一般高校生として、生きていられなかった。 今決めることではないけど、年をとって、そう言える人生でありたいのです。 学校にいると、時々、気が狂って叫びたく、泣きたくなります。 しかし、そこまで忍耐というものが大切なのでしょうか。 私は、まだまだの人間でした。 もう少し考えてみます。 ご意見ありがとうございました。
- neuro
- ベストアンサー率43% (167/384)
気もちは解らなくもありませんが・・・ >学歴だけで雇ってくれなくても、私の実力で、見て!見て!という感じ。 実力を見てもらえる場をどこで手に入れるのでしょう。具体的にあなたが今もっている実力(資質)は何ですか? 学歴そのものは、実力さえ発揮できればそれほど問題にされるものではありません。中卒でも高卒でも、実力を認められれば、ある程度満足する職業には就けるでしょう。 但し、その実力をまずは見てもらわなければならないです。社会人は通りすがりの人の人柄、能力、将来性などを一々考えて生きてはいません。当たり前のことですが。 そういう場を得るために普通は努力して知識や経験を学校で学んでいくのです。その証として本来の学歴があるんです。 学歴が関係ないという仕事はたくさんありますし、海外に行って日本とのしがらみの無い社会で暮らすのも良いでしょう。 ただ、文章だけ見ていると、退学しなくとも十分楽な勉強方法をしているようですね。 やめてからどうするかはあなたの人生観しだいですが、私の意見としては、失礼ですけど高校をやめてうまくいくようには思えません。
お礼
学校だけでは学べないものですか? 少なくとも、今の社会が、そうさせたのですね。 誰でが、そう言います。 だから、私はもっと強くなろうと思います。 とか言ったら、学校辞めるな、という話ですね。ああ、矛盾。 もう少し考えます。 ご意見ありがとうございました。
- momoko0129
- ベストアンサー率30% (8/26)
私は毎日いろんな人を見ています、多いですよ、そういう思考の人。 自由はやるべき事をした人に与えられるのです。 自由に責任のないものを「我侭」といいます。 自分らしくってなんでしょう?まだ高校生なら少しくらい枠にはまる事も大事なのではないでしょうか?枠の中から世界を見ることも大事です。 >「3年学校に通った」だけで、社会はそれを評価 そうですよ、いくらグタグタ言ってもそれが現実です。 あなたは「毎日通う」、「毎日、続ける」大変さを身につけたほうがよろしいかと思います。自分らしくとか自由とか言う前に皆と同じように足並みを揃える努力が大事です。 学校でも他人と触れあうことができます。どこででも、です。それを貴方の希望する場所でしか触れ合えないというのは思い込みと我侭と妄想です。 人 間 関 係。の質問も拝見しました。 alice_seaさんは自分は弱いのか?と自問されていますが弱いですよ、この上なく。どうしようもないほど弱いです。親はそういいませんか?先生は?そういいませんか?alice_seaさんのしたいことを全て許容してくる周囲なのですか? 私が親なら先ずは定時制にいかせません。枠に入ることは学生の内にしっかり学ばなきゃいけないからです。少々精神に病気をもっていてもそれを大丈夫?と保護すればするだけ人間は弱くなります。耐性をつける事が大事なので無理も必要なのです。 貴方はアリスじゃありません、いつかおとぎの世界から抜け出さなくてはいけません。生きる場所は現実の世界なのです。周囲の大人はどういってますか?親の言うことをしっかり聞いてごらんなさい、それは絶対に貴方よりも「正しい」のです。 ひとつの事をやりとげないで「逃げる」事を覚えてしまっているように見えます。 ただ通うだけ、の事すらも出来ないのです。違いますでしょうか?悔しかったら(悔しい気持ちも起きないならもう結構ですが)やってみる事です。学歴も低く、人間関係も築けないではどうしようもありません。 こうハッキリ言われた事もないでしょうがこれが通常の大人の現実なのです。覚えておいてください。そして、逃げないで決めた事をやりとげてみてください。それが貴方の成長の第一歩です。これ以外の成長はあり得ません、絶対に!
お礼
ぐさっときました。 何も考えないで、ただ通う、というのが、そんなに偉いというのでしょうか? 価値観の違いで、多くの人はそれが正しいというのでしょう。 しかし、他人を理解しなきゃ、何もはじまらないのですね。 自分の意見をもった、ましな大人になろうと思います。いや、人間。 もう少し考えます。 ご回答ありがとうございました。
- apollonia
- ベストアンサー率13% (15/110)
経済面のみのアドバイスですが、学歴が無いと仕事につけません。 特に今は不景気で、以前なら短大卒の人がついてた職は大学卒・大学院卒の人のものになり、高卒の人の仕事だったものが短大出の仕事になり...とデフレスパイラルをおこしてます。 そして以前だったら中学卒の人がしてた仕事は外国人のものになりました。 高校は出ておいたほうが良いですよ。
お礼
もう少し考えてみます。 ご意見ありがとうございました。
- tomys
- ベストアンサー率27% (58/213)
辞めちゃ駄目だよ! どんな仕事でも必ず「人間関係」と言うものはついて回ります。 嫌な相手でも仕事であれば話もしなければいけないし、相手をしなければいけない事もあります。 通信制は確かに複雑な人間関係に疲れる事も少ないかも知れませんが、他人と触れ合う、他人と言うものを知ると言う意味においては今のうちに少しずつでもなじんでいった方が良いと思いますよ。 それと「私の実力を、見て!見て!という感じ」は社会に出てからはやはり通用しない事も多く、どんなに実力を持っていても人間関係を築けない人間には良い仕事が回ってこない事も多々あります。 人を雇う側の気持ちを考えれば解ると思いますが… だから、3年間なんて長い人生を考えたらあっという間なんだから、少しずつでも我慢する事も含めて頑張ってみましょうよ!
お礼
もう少し考えてみます。 ご意見ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>その理由はもうどうでもいいのですか? 私はもともと、中高一貫の学校から、病気で勉強できなくなった頃、勧められて入ったものです。 本当に行きたかった高校ではなかったのかしら? 通信も行きたいといったけれど、親が定時にしなさいと言ったので、今の学校へ行きました。 >それは、3年間努力して学校に通った人に対して失礼ですよ。 私の知人が言いました。 >あなたは実は自分のことが分かっているではありませんか?分かっているのに、認めたくないんですね。どうしてでしょうか?自分の欠点を親のせいにしていませんか?親だって完璧な人間ではありませんから、あなたの思うような理想的な性格には子供はなかなかなりません。 責任はもつつもりです。 今の学校やめて、通信へ言ったら、生活費もなにもかも払うと言いました。 実際、そんなことはできるのか、わりません。 捨てられた子のように、誰かにひろってほしいと願っているのかもしれませんね。人生なんてどうにでもなると思ってますから。現実を見なくては。すみません。 >学校の方がはるかに自由があります。職場にはあまり自由はありません。会社はあなたのためにあるのではありません。会社は従業員を使って、ただ金儲けをするだけなのです。あなたの望むような労働者のためだけの会社はこの世にはないでしょう。 なるほどぉ。ならば、変えてみたいものですね。自分から作っていきたいものですね。やりたい仕事につけば、羽を持って、飛べれることを信じてました。甘かったです。 多くの人にアドバイスというものをもらいました。 例えば、中退し、通信に通っている人のことなど。 結局は、私で決めることなのですが、多くの意見を聞きました。中にはgreeenサンのようにいう人や、あっさりと「辞めたら」と言う人がいました。 考えれば、「価値観の違い」とでもいのでしょうか。 私は、やはり、現実を見ていないのかもしれません。 強い人間には、憧れを多く感じます。私もそんな人になりたいと思います。 私は素直に、あなたのような人に会えてよかったと思います。 出会い、というのでしょうか?きっとすれ違って、意見を通したということだけでしょうが。 ご意見ありがとうございます。 少し考えてみます。