• 締切済み

絵を見てもらう喜びがわからないんです

私は絵を描くことが好きでよく描いています でも絵を他人に見せることが苦手であまり描いたものを他の人に見てもらったりしません 学校の授業で描いたりするものは授業なので先生やクラスメイトに見せたりするのですが 見せても恥ずかしい気持ちになるだけで 絵を人に見てもらう喜びがわからないんです どうしたら人に絵を見せても楽しく思えるようになるんでしょうか?

みんなの回答

  • makikao
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.6

絵を見せるのは自分の内面を見せるのと同じですから、恥ずかしくて当然です。 美術の道に進む人は、自分の内面を形として周りに伝えたいという気持ちが強いのではないかと思います。 自分を認めてほしいという気持ちが強く、たまたまその術が絵だった、という感じでしょうか。 それに、やはり褒められると単純に嬉しいものです。 余談ですが、美大生時代に実技ではない科目の教授から「君たちは絵で表現する術がなかったら犯罪者になっていただろう」と言われた時は衝撃でした。どれだけ自己主張の激しい人間の集まりなのかと。

回答No.5

同じ絵を描くのが好きな友達などを作れば見せ合うのが楽しいです。 私には絵のレベルが同じくらいの友達がいたので、こいつよりも上手くなってやろうと思い、見せ合うのが楽しかったです。

  • w-word
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.4

絵をよく描くものです。 考えを変える事は容易ではないと思いますが、私の考えを。 絵とは表現手段であり、コミュニケーション。言葉と同じです。 自己満足としての”絵を描く喜び”も勿論ありますが、他者との間にあるのは”伝える喜び”と”伝わる喜び”だと思っています。 上手い下手なんて一切関係ありません。 ”お題:りんご”が与えられたとして、赤い丸の上に緑の線を一本と葉を一枚足すだけでいいんです。 お題を知らずにそれを見た人が「これはリンゴだよね?」と言ってくれたら”伝わった”と感じ、嬉しくないですか? 環境があるならハンゲームのお絵かきの森をやってもいいかもしれませんね。 授業であっても基本は変わりません。 ただ、時にそれは受け手が”上手さ”以外の感度が低くて困惑するかもしれませんが・・・。 とはいえ自分自身が楽しんで描くことが一番なので、どうしても嫌という場合、いっそ割り切って嫌なままでもいいとも思いますが。 楽しいお絵かきライフができるといいですね。

回答No.3

趣味で絵を描くことは基本、自己の癒し行為なんです。 だから誰かに見せなくてもいいのです。 見せないことを前提に好きなものを沢山描けばいいのです。 授業で描く絵はそれとはまた別物なのです。 授業で描く絵や人に見せる絵は自身の癒やしではなくて、自己主張・自己表現をするため、評価されるための、いわばコミュニケーションなのです。 人に見てもらいたいという欲求は絵を通して評価を含めたコミュニケーションをとりたいからであって、それをしたくない人には楽しくないと思うのはごく普通のことですよ。 無理に人に絵を見せて楽しい気分になる必要はないのです。 ポエムとか日記と同じですよ。 ポエムも秘密裏にノートに書き綴っている人もいれば、ブログなどに掲載して楽しんでいる人もいます。 日記もブログで書いている人もいれば、誰にも見られないような設定にしていたり、秘密のノートにこっそり書いている人もいます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 恥ずかしいけど見せないと褒め言葉も来ないよ。  みんな最初は恥ずかしいとかです。でも、なんどか褒められたりして、その言葉が快感になり続くのです。  私は絵ではないですが、他のポエムなどの作品をラジオに投稿。採用されたことから快感となり、書き連ねていきました。  それと、下手であろうとも、いろんな評価が出てきます。そこから問題を見つけて、その部分を直していくことで上達します。  さぁ、思い切って出しましょう!

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

絵を見せたくないのは、自分が下手だってわかってるからです。 どっからどう見ても、褒められるに違いない、そう断言するしか無い、というレベルの絵を描くか、 何らかの信念をもって描けば、さあ俺の絵をみろお!!という気持ちになりますよ。 (質問の趣旨とは異なりますが) 「誰かのための絵」が、尊いとは言いきれませんから。 あなたは、「あなたのためだけの絵」を書き続けたっていいんですけどね。

関連するQ&A