• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽ナビ DRV22 DVD-ROM 再購入)

楽ナビ DRV22 DVD-ROM 再購入

このQ&Aのポイント
  • 2006年頃のモデルの中古車付きナビで、DVDを熱で変形し使用できなくなってしまった。同じ型番の中古ナビをオークションで購入すれば使用可能か、最新版の購入の場合はどのタイプが良いか教えてほしい。
  • 質問内容:1. 同じ型番の中古ナビを購入すれば使えるか。2. 最新版の購入の場合、どのタイプが良いか。
  • 質問内容:中古車に最初から付いている楽ナビ AVIC-DRV22 DVD楽ナビ typeIII Vol.3東日本版でDVDを熱で変形させてしまった。同じ型番の中古ナビは使用できるか。最新版の購入の場合はどのタイプが良いか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#228233
noname#228233
回答No.2

1.ご質問の機種のDVD-ROM最新版は、DVD楽ナビマップTypeIII Vol.9/TypeII Vol.10ですので、DVD楽ナビマップTypeIII Vol.3~9までが利用可能です。 DVD楽ナビマップTypeIIIは、複数枚で1セットでVol.3では東日本版とと西日本版の2枚組、最新のVol.9では東日本版、中日本版、西日本版の3枚組になっています。 2.DVD楽ナビに更新版は存在しません。 現時点での最新版は、下記のURLの商品です。 http://www3.pioneer.co.jp/online/index.php?mode=PD-DETAIL&PRODUCT_NO=CNDV-R39210&CATETCD=165&CATEMCD=654&CATESCD= 中古DVD-ROMが使えないのは、SDナビやHDDナビ用の更新版の話で、SDナビやHDDナビでは、更新版のディスクを使ってSDやHDD内のデータを書き換えて使用するので、購入時に登録した個体にしか使えないように細工がさえれています。 ですが、DVDナビは、DVD-ROMのデータをナビが直接利用するので、コピー品が使えないようにする為の細工はあっても、正規品とナビ本体を縛り付けるような細工は行っていません。

haruto1208
質問者

お礼

お・・的確なアドバイス有難うございました。 まさに聞きたいことがご返答にあり本当に助かりましたありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.1

 「同じtypeIII Vol.3東日本版」表記の地図ディスクで使用可能です。 ※ディスクには「DVD楽ナビマップ TypeIII Vol.3 TypeII Vol.4兼用」の表記があると思います。これは2006年度版の更新版地図ソフトの「CNDV-R3324」と同じ物だと思います。 ※よく似た品番で「CNDV-R3300H-F」というDVD-ROMがあると思いますが、こちらはHDD楽ナビAVIC-HRZ900,HRZ099専用のバージョンアップディスクですのでDVD楽ナビシリーズには対応していませんのでご注意ください。 ※「CNDV-R」で始まるものがDVD楽ナビシリーズ用でその後に続く数字がType○とVol.*を表します。 ※蛇足ながら、ハイフン「-」の後ろがすぐに数字になっている物はサイバーナビ用で、数字の後ろに「H」が付くものはHDDナビ用(サイバーナビ・楽ナビを問わず)、最後の「-F」は無料の地図更新ソフトを表します。HDDナビでハードディスク送付によるバージョンアップやHDDサイバーナビやメモリーナビなどでダウンロード版でのバージョンアップなどでバージョンアップ作業にDVD-ROMやSDカードなどの記録媒体の配布を伴わない場合は最初が「CNVU-」となって、更にダウンロード版では数字の後ろに「DL」が付きます。また、更新用SDカード版では最初が「CNSD-」となっています。  また、更新版地図ソフト(バージョンアップディスク)でも使用可能です。 ※現在の「typeIII Vol.3」よりも古いバージョンの「TypeIII Vol.1」や「TypeIII Vol.2」は使用できない可能性が高いです。また、Type表記の無いものやTypeII表記のみの地図ディスクは使用できないと思います。  一部のメーカーの更新版地図ソフトは、地図ディスク以外にナビ本体のプログラムをバージョンアップする為のDVD-ROMなどが別途付属していてこの場合は先にバージョンアップディスクを読み込ませないと新しい地図ディスクを使用できませんが、カロッツェリアの場合は更新版地図ソフトのDVD-ROM内にバージョンアップ用プログラムも入っていますので更新用地図ソフトのDVD-ROM1枚のみで使用可能です。 ※東日本版、中日本版、西日本版のどのディスクでもナビ本体のバージョンアップが可能です。  現在、DVD楽ナビ用の更新版地図ソフトは初期のDVD楽ナビの2000年モデルAVIC-DR1000(V)及び2001年モデルAVIC-DR2000,DR2500用を除いて全て共通です。 ※上記3種類のモデルに対応したDVD-ROMには「DVD楽ナビマップ Vol.*」の表記のみで「Type○」の表記がありません。(「CNDV-R*00」品番。最終更新版は2007年度版の「CNDV-R600」です)  現在販売中の更新版地図ソフトの「DVD楽ナビマップ TypeIII Vol.9 TypeII Vol.10兼用」の「CNDV-R39210」は、2003年モデルのAVIC-DR100,DRV120(K),DRV150(K)及びAVIC-DR200,DRV220(K),DRV250(K)から2007年モデルのAVIC-DR001,DRV002,DRV005,DRZ009までのDVD楽ナビシリーズに全て共通で使用できます。 ※ナビ本体付属のDVD-ROMは、2003年モデル用の「DVD楽ナビマップ TypeII」と、2004年モデル以降用の「DVD楽ナビマップ TypeIII」がありますが、現在発売中の更新版地図ソフトは共通です。2005年度版までの更新版地図ソフトはTypeII用はCNDV-R2*00、TypeIII用はCNDV-R3*00とそれぞれ別々でしたが、2006年度モデルの本体付属品及び同じく2006年度版の更新版地図ソフト「CNDV-R3324」から共通化されました。(「CNDV-R3*2*」品番)  以前のバージョンの中古品を購入される場合、新東名高速道路や東京スカイツリーなどは現在販売中の更新版地図ソフト「CNDV-R39210」よりも以前のバージョンでは収録されていませんのでナビ機能のご利用に不都合が無いか予めカロッツェリアのホームページの取扱説明書のダウンロードページなどで収録データの内容をご確認ください。 ※現在「CNDV-R39210」の紹介ページのURL「http://pioneer.jp/car/v_up/cndv-r39210/」の最後の数字の部分を変える事によって2009年度版の「CNDV-R3627」までは過去の紹介ページを見る事が可能で、2010年度版の「CNDV-R3728」以降では収録データの詳細を確認する事が可能です。(例「http://pioneer.jp/car/v_up/cndv-r3627/」など) ※カロッツェリアの更新版地図ソフト(ダウンロード版を除く)は例年11月前後に販売開始されていますが収録データは最新でもその年の3月前後時点でのデータになりますので、その前後やそれ以降に出来た施設や道路などが収録されていない場合があります。(一部の収録データはそれ以前のデータになります。詳しくは取扱説明書(ナビゲーションブック)に記載されている「収録データベースについて」などをご確認ください)  DVD楽ナビ用の地図ソフト(DVD-ROM)は2006年度版(ナビ本体付属品及び更新版地図ソフト「CNDV-R3324」)以降から東西2枚組みになり2008年度版(更新版地図ソフト「CNDV-R3526」)から東中西3枚組みになりました。対応エリア外でも使用可能ですが一部機能に制限を受けますのでご注意ください。 ※対応地域以外のDVD-ROMを使用中は詳細地図(市街地図)表示や交差点名称及び一般道方面名称の音声案内などが行なえなくなりますが、検索機能や誘導機能などの基本的なナビ機能はどの対応エリアのDVD-ROMを使用中でも利用可能です。 ※地域差もあるかとは思いますが、当方の経験上ディスク枚数が多い(1枚→2枚→3枚)ほど詳細地図収録エリアが広いと思います。(当方在住の市では、DVD楽ナビ初期モデルの地図ディスクが1枚のみの頃は中心部のみ僅か数平方キロメートル程度が詳細地図表示可能エリアでしたが、現在のバージョンでは平野部や人口密集地域のほぼ全域で詳細地図表示が可能で、HDDナビとの差が分からない(HDDナビと同じ?)位の詳細地図収録エリアとなっています)  また、バージョンアップを行なうと走行軌跡・ロゴマーク表示・学習ルートなどがリセット(初期化)されて、オプション品のオービスROMデータが消去されますのでご注意ください。(ナビ本体のリセットボタンを押した場合も同じくリセットされると思います) ※メモリ地点やセンサー学習内容などのデータ、ホームエリア設定やオービスROMデータ以外の機能設定の内容はバージョンアップを行なっても保持されます。 ※ナビ起動時のオープニング画面表示中にリモコンの発話ボタン長押し操作からシステムリセット(本体メモリーのクリア)を行なうとメモリ地点などを含めて全てリセットさせることも可能です。(センサー学習内容のみは保持されます。一度消去した登録地点などは元に戻せませんので、エラー表示が頻発したり地図表示内容がバグったりしたりなどナビの動作が異常な時にナビ本体のリセットボタンで症状が改善されない場合や、ナビを他人に譲渡されるなどでナビを完全に初期化したい場合などにのみ行なってください) ※蛇足ながら、2003年モデルに限っては初期バージョンからバージョンアップを行なうとホームエリア設定や機能設定、バックカメラ設定などもリセットされます。  以上、長文失礼致しました。

haruto1208
質問者

お礼

詳しくご返答頂き有難うございました。 当初から東版しかなく、西日本に住んでいるので、二府四県ならくらいのボリュームでいいかなって思っていますし、最新版にするのなら、小さいメモリーナビに買い換えたほうがとも思っています。 有難うございました。

関連するQ&A