• ベストアンサー

出産後甲状腺炎について

産後約6ヶ月が経過しました。 この1.2ヶ月間、動悸に悩んでいます。 一日も早く受診したい考えていますが都合により 3月に入ってからでないと受診できないので 変わりにここで質問します。 別カテで質問したり自分なりに調べた結果、 心臓疾患でないとしたら産後甲状腺炎ではないか?と考えています。 甲状腺の病気は聞いたことがありましたが、産後特有の甲状腺機能亢進もしくは低下というケースが少なくないと知りました。 皆さんの中で産後まもなく甲状腺機能に異常ありと診断された方に質問です。 産後どのくらいで発症しましたか?・・・(1) どんな症状でしたか?・・・(2) 治療の内容は?・・・(3) 完治までとのくらいかかりましたか?・・・(4) 治療中の授乳はOKでしたか?・・・(5) 私は少々血圧が高め(平均80の120)で昔から貧血があります。生後6ヶ月の息子は未だ夜間の授乳が2~3回ありいつも寝不足気味です。動悸は夜寝床に入ってからが多く不安で胸が圧迫される感じです。もともと病気に対して神経質なところがあるので現状はとても辛くノイローゼに近いと言えます。 同じような経験をされた方が居ましたら詳しいお話しを聞かせて下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の分かる範囲で回答させていただきます。 第一子出産後、甲状腺機能亢進症になりました。 産後どのくらいで発症しましたか?・・・(1) 出産前18キロも体重が増えてしまったのですが、出産後3ヶ月も経たないうちに22キロ体重が落ちました。 その頃から甲状腺機能亢進症だったのだと思います。 甲状腺機能亢進症と分かったのは1年半か2年後です。 子供の風邪で病院へ行ったとき小児科の先生に病院へ行くようにと勧められ総合病院で検査をし分かりました。 病気だって分かったときはホッとしました。 何故なら、かなり我慢して生活していたのでお薬を貰い飲み始めて体が軽くなったからです。 どんな症状でしたか?・・・(2) 症状としては、 ・すぐイライラしてしまう。(私は母親に対してイライラしてました) ・夜眠れない。 ・痩せる。 ・首の付け根が腫れた状態になる。 ・心臓が常に早い。(私の場合脈拍160くらい) ・動悸、立ちくらみがする。 ・喉が渇く。汗をかきやすい。 ・手が震える。 ・人と会話が出来ない。(心臓が早くて話していると息切れがする、特に電話で話すのが辛い) ・疲れやすく、生活にキレがない。 ・白髪が大量に増えた。 治療の内容は?・・・(3) すべての検査が終わってから、私は入院して薬と食事療法(ヨードを制限した食事) 入院したのは、薬の副作用が強い為だったと思います。15日くらいでした。 薬で甲状腺の腫れがおさまらなければ手術も考えましょうと言っていましたが薬で治りました。 完治までとのくらいかかりましたか?・・・(4) 薬を飲み始めて半年ぐらいで妊娠が分かり薬を中止?ちょっと定かではない、他の種類に変えたかも? 産婦人科で中絶を勧められたが、納得がいかず産婦人科と内科を行ったり来たりで無事第2子出産することが出来ました。 今現在、甲状腺機能亢進は治りましたが、慢性甲状腺炎ななっています。3ヶ月に1回病院へ行き血液検査をしています。 慢性甲状腺炎に対しては治療するほどでもないらしいのですが、甲状腺機能低下になる可能性があるので血液検査をしています。 治療中の授乳はOKでしたか?・・・(5) 私は薬を止めて(3ヶ月くらい)いましたのでその間は大丈夫だったと思います。 小さいお子さんがいらして、この病気はとても辛いと思います。周りに病気のことを伝え協力してもらった方がいいです。 >ノイローゼに近いと言えます。 精神病、ノイローゼと間違われる場合もあるらしいので、よくわかります。 薬を飲めば動悸、息切れなどおさまりますのでラクになると思います。3月になったら直ぐ病院へ・・・。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の場合、体重は産後1ヶ月でもとに戻りそのまま維持しています。脈拍も今のところ70~80で安定していますが・・・動悸からくる不安感でとても寝つきが悪いです。その上授乳間隔も狭く眠れたと思ったらすぐに授乳の繰り返しで1日中頭がぼーっとしていることが多いです。 >病気だって分かったときはホッとしました。 よくわかります。私も一日も早く検査をして結果はどうであれ薬をもらって楽になりたいです。 貴重な体験談をありがとうございます。とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

甲状腺機能亢進症について、情報提供だけします。 甲状腺機能亢進症(バセドウ)の治療2年目の男です。 この病気を調べていると、妊婦の方でバセドウが発覚した、もしくは妊娠期に平行してバセドウの治療を続けた方の事例をよく目にします。 妊婦の方というよりも、バセドウは男性:女性の比率でいうと、男性の5~8倍程度も女性の方が患者数が多い病気です。 甲状腺の病気の症状は人によって差があります。 甲状腺機能亢進症(バセドウ)の場合ですが、 どんな症状でしたか?・・・(2) 脈が速い 息が切れやすい  動悸、不整脈 手足のふるえ 字がうまく書けない  食欲旺盛 水分の摂取が多い  汗がでる 皮膚が常に湿っている(ウエット・スキン)  いらいらする 攻撃的になる  逆にボーっとすることもある  目が前にでてくる(眼球突出) など (全部が症状として出るわけではなく、人により症状は異なります)。 治療の内容は?・・・(3) 一般的にメルカゾールなど薬の服用などから入ると思いますが、放射性ヨード治療、手術などもあります。これは薬で順調に治ればよいのですが、副作用があったり、なかなか直らない場合医師の判断で手術などもあるようです。 わたしは、薬の服用で安定しています。 完治までとのくらいかかりましたか?・・・(4) 完治とはいわず、緩解と呼ばれます。緩やかに薬を減らしていき、薬を断っても症状が落ち着いてもう出なくなる時期を待つ治療で、人によって異なります。   *** 動悸があるとのことですが、私も動悸がおきやすく、脈拍も以前は最高130程度ありましたが、現在は90前後に落ち着いています。 下記の田尻クリニックのHPは、甲状腺の病気の情報は詳しく得られます。 病気の説明以外にも、妊婦の方の相談も、いくつか載っています。 「質問回答集 よくある質問」→「●BBS質問集」を開くと、バセドウ病~その他 と症例ごとに相談が掲載されています。 尚、この病気は、生命保険の告知義務に関わる病気のようです。現代では放置しなければ死ぬような病気ではありませんが、治療中はもちろん、緩解後も保険会社によっては数年、保険の加入を断わられる病気です。

参考URL:
http://www.j-tajiri.or.jp/index.html
sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。毎日1.2回は血圧測定しますが脈拍はいつも70~80です。正常範囲でしょうか?動悸以外で列記された症状と似たものは無いようにも思えますが・・・とにかく死に至るような病気ではないこと、薬で症状が治まると知り少し安心しました。 参考URLはとても役立ちました。やはり妊娠との関わりが大きいように思います。 貴重なアドバイス本当にありがとうございました。

関連するQ&A