• ベストアンサー

冷蔵庫の寿命

冷蔵庫は何年ぐらいで買い替えるべきだと思いますか。 今使っている冷蔵庫はもう19年になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neji1
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

冷蔵庫は、年々消費電力が低下しています。 そのため、買い替えにより、使用する電気料金が少なくなります。これは、No.1の方が回答された通りです。 あと、外側のサイズはそのままで、内容量が大きくなっています。 さらに、チルドとか、真空冷却とか、野菜の保存が良いとか、色々な機能も増えております。 なので、新しい物の方が、使い勝手も良いでしょう。 しかし、使用している人が、「欲しい」と思わなければ、壊れるまで使っても問題無いと思います。 数年でもとは取れると言っても、初期投資は大きい金額なので、慎重になりますよね。 誰か、芸人がTVで言っていましたが、「買いたい時が買い替えどき」でしょう。 ちなみに、一般的な家電製品の場合、修理用部品は、その機種が生産中止になってから、10年間はありますが、それ以上は部品の入手ができなくなります。つまり、修理ができません。 質問者さんの場合、壊れたら修理できず、買い替えになるでしょう。

noname#173827
質問者

お礼

音も大きくなってきましたし、買い替えの時期かもしれません。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 壊れたり電気消費量が見合わなくなってからですかね。  私も20年前の冷蔵庫を買い換えましたが、以前の冷蔵庫は月額平均2800円くらい電気代がかかっており、年間で3万4千円ほどの電気代でした。現在のものは真空断熱材の採用されている高機能型の冷蔵庫のため、せいぜい月額600円・年額7000円くらいですので、1年で2万8千円の得となります。冷蔵庫自体の購入に14万円かかりましたので、5年で出費の分が取り戻せる計算ですね。こんな感じに考えます。  実際は長時間使用する門灯などの電気食いとなる白熱球を電球型蛍光灯に変えたり、トイレや廊下などは人感センサーのライトに変更、浄化槽のコンプレッサーを省エネ型に買い換えたりするなどして総合的な省電力化を図り、かつ電気の契約の見直しをして基本料金の削減をし、年額8万円ほどの電気代節約が実現できました。機器の購入に22万円程かかりましたが、3年も立たずに取り戻せる計算です。そしてそれ以降は年間8万円年収が増えたのと同じ計算となるわけです。

noname#173827
質問者

お礼

そんなに電気代が違うのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A