• 締切済み

愛猫の白血病

私は、2歳8ヶ月のメス猫を飼っています。 今日、病院に行きました。血液検査でわかったのですが、白血病になっていました。 原因は、野良猫との喧嘩です。 もう、白血球の数は、異常なくらいに増えていて、赤血球の数は、5分の1になってしまっていました。 獣医さんが言うのには、生きているくらいが、不思議なくらいだと言われてしまいました。 今は、病院で点滴しています。 何か、治療法はありますか?

みんなの回答

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

獣医師にきちんと確認するのが一番いいですよ。 お見舞い兼ねて病院に行った時に対処療法しかないのか抗癌剤療法などが可能なのか確認してみましょう。 抗癌剤療法にしても人間より苦痛が少ない…と言われてますが。 対処療法しかないにしても延命のみの対処療法か苦痛を取り除くのを優先するかでも変わりますし。 うちの場合、本人に苦痛が少ないうちは、対処療法で引っ張りますが、本人の苦痛が強くなった場合、それを緩和する方法を優先してます。 この辺は、獣医師と飼い主さんが何を優先したいかをきちんと話し合い、こちらの意志を伝えましょう。 疑問な事は、遠慮せずにどんどん質問しましょう。 うちでは、もう対処療法で引っ張れずに本人の苦痛が大きくなった段階で獣医師と相談の上で在宅での緩和処置に切り替えてますね…。 今は、以前より注射針の取り扱いがかなり厳しくなってますが、獣医師が許可すれば、飼い主さんが指導を受けて在宅での皮下輸液や注射での投薬も出来ますから。 入院して治るなら入院させますがうちは、延命目的のみなら入院でなく在宅で看取ってます。 自分なら…と考えた時に白い壁に慣れない空間でチューブに繋がれて死んでくのは、イヤだなって思うのでうちは、余命は、在宅ですね。 この辺は、飼い主さんの考え方次第ですから、根治療法がないのか対処療法でどのくらいの効果があるのか、また最期を迎える時に苦しみ可能性が高いのか、緩和する方法は、どうかなど獣医師とよく話し合いしてくださいね。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

残念ですが治療法はありません。少しでも長く生きられるように獣医さんに 頼まれる事しかありません。ただ愛猫も白血病で相当に苦しいはずです。 あなたは1秒でも長く生きて欲しいと願っているはずですが、猫にとっては 少しでも楽になりたいと言う気持ちは強いはずです。 今後の事は獣医さんと良く相談し、猫の事を思う気持ちがあるなら楽にさせ てあげるのも飼い主の役目だろうと思います。 聞かれても無い事を書いてすみません。悪気があったわけではありません。 ただ僕だったら猫が苦しむ姿は見たくありませんから。