• 締切済み

仕事を辞めて、死のうかなと思っています。

何で、ここに書いているか。 何かを吐き出したいだけなのか。 解らないですが、書いていきます。 自殺しようと考えています。 生きる、目的?希望?が無いです。 僕には、家族がいます。 妻、子供2人。 現在、別居中です。 今僕は独りでアパートを借りて住んでます。 別居の理由として、僕の中と、妻の間で食い違いがあり、 自分もどのようにすればいいか、わからない状態です。 元々、僕はストレスを感じると身体を求めてしまい、 妻は苦痛に思っていたようです。最低な夫でした。 仕事からのストレス発散ですね。 ただ、本当に愛していました。ずっと、一緒にいたかったです。 僕が、求める中、妻が、僕の友達と遊ぶ機会が増えていきました。 親戚にも、近所にも、噂になりました。 僕の家は、両親が離婚+僕は父方に付いたのですが、父は自殺し、祖母も他界。 僕の、肉親はいないので、仕事にいっている間は、妻と子供しか家にはいない状態です。 僕の家では飲み会が時々行われ、僕が寝ても、妻と友達が飲んでいるのを見るとイライラしていました。 嫉妬ですね。情けなく思います。 その嫉妬があるたびに、妻を求めたりしました… 2012年9月14日僕の誕生日です。 妻が仕事から帰ってくるのが遅く、(22:00~0:00の飲食店のバイト)深夜1時30分になっても連絡がつかない状態で事故にあってないか心配でした。車で探しに行きました。 2時過ぎに連絡がつき、近くのコンビニで疲れたので横になってたとの事。 次の朝、どうにも、気になり、メールを見たら、友達とあっていたようでした。 問い詰めると、告白されたみたいでした。自分も惹かれはじめていると言われました。 友達としてずっと一緒にいたいから、でも、曖昧な答えを言っていました。 数日後、会社の後輩の結婚式に出席し、家に帰ったら、妻から一緒にお風呂のお誘いがあり、 妻を抱きました。 ただ、二人とも愛していいですが?と言われ、軽く、パニックになりました。 その日、飲み会を開き、なんとも言えない気持ちで過ごし、 次の日にまた、メールを見ました。 内容的には、逢いたい、メールできない期間淋しかった、また、メールが出来るなど、僕にはショッキングな内容でした。 その件でまた、言い争いになり、僕は、怒り、悲しみ、破壊的な感情が起こるたびに、家を出ました。 コンビニの駐車場で、路上で、車の中で寝ることが増え、精神的にも、肉体的にもボロボロになり、 胃、腸を壊しました。誕生日の事件の時も、胃+腸が機能していない(ストレスみたいです)、ガスが放出できなくなり腹痛、食べ物を食べると逆流。血便、血尿。の様な症状が起こりましたが、また、再発し、食事が取れない状態で、貧血から、めまいが頻繁におこるようになり、車も縁石にぶつける等、体調を壊していきました。 妻の親から別居の提案があり、数ヶ月、数年したら戻れるからと。 その前に、別居となると僕は、周りに肉親もおらず、完全に独りになってしまうので、まず、身体を検査して(入院)それから別居という運びになりました。 その間、妻は、離れたい、戻る気は無いと、僕は、からだより、ココロが…全てに無気力になっていきました。 別居後も、こちらから、会社で必要な手続きがあるから、連絡しようとしても、反応無し、たまに連絡付いても、急に、実は働いていますなど、社会保険解約など、全て、決まってから数日後の事後報告で、自分からの報告ではなく、僕からのたまに繋がる連絡で、そのときに報告される状態。 このような対応で僕はストレスをためていきました。 12月28日、子供の病院関係で会社の目の前の病院まで来るとのこと、 元々年明けだったのが、連絡して変更したのだろう、これも、全て、決まってからの事後でしたが。 待てど、連絡無し。メール入れたら。終わって帰宅の高速。 この時に、確信しました。 逢わせたくないのだと。 全てがどうでもよくなりました。 もちろん、自分が悪い事もあり、ひどいこともしてきたと思いましたが、 本当に、独りになったのだと。 僕は孤独が恐怖です。 過去、両親の離婚で、兄弟がバラバラになりました。 過去、恋人が事故で亡くなりました。 父親、祖母の死で僕は独りになりました。 やっと、手に入れたと思ったら、家族はバラバラでした。 何度も、仕事を辞めたいと思いました。でも、子供の為に頑張ろうと、毎日、片道2時間の通勤も耐え、上司の理不尽さに怒りを覚えながら、耐えてきたつもりです。 すごく、きれいごとにみえますね… 今、自分の周りには家族も、友達も無くなり、どうでもよくなっています。 医者からも、軽症欝。家族からの理解が必要とか、家族いないのにどうしろと… さて、前振りが長く、ココまで読んで頂いて、ありがとうございます。 なにか、文章に起こしたら、気分も晴れるみたいなことを聞いたので、この場所で試みてみました。 はっきり言って、一種の自慰行為と同じですが、形に残したかったのかなと… 誰かに、聞いて欲しかった。誰かにわかってもらいたかった。 もし、これを読んで、返信していただけるのでしたら、厳しい言葉でも、なんでも、構いません。 誰かに、僕を知って欲しかったので。 多分…確実に今年中(半年以内)に、命を絶つと思います。 この、死ぬまでの間に、何か希望が見えたら、その時は、頑張れるといいなと感じています。

みんなの回答

  • kyuriasu
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.10

辛いでしょうが、今はじっと耐えてください。 人には浮き沈みの時期があります。 それを乗り越えて皆生きているのです。   貴方はお父様と同じ道をたどるのですか? 残されたお子さんの気持ちは、貴方が一番わかっているはずです。 子供にとって、父親は貴方しかいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

死ぬんですか?もったいない事ですね! 病気で生きたくても、死ぬ人はたくさんいます。 私はうつ病で妻にも理解されず、独りで苦しみましたよ。 自殺未遂を何度もやりましたが、死にきれずいきてます。 首切りや飛び降り、睡眠薬&酒での扉のノブなどしましたが、いつも目ざめは病院の天井でした。 妻は病気が理解出来ず離婚、子供ともこういう状態では遭う事も出来ません。 今は薬、食生活、タバコなどでいつか勝手に死がくると思っています。 人間はほっといても死ぬんですから、無理にあせらなくてもいのでわと、思っています。 死ぬのも、しんどいだけですよ。生きてても、しんどい。同じですよ。 自分から死を呼ばなくても、いつか死はきます事です。 そんなに、あせらなくても、いいのと違いますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tohimihu
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.8

あまり詳しくは言えないし、書きたくもありませんが・・・ あなたより悲惨な人はいます というより悲惨だと思っている人はいます ここに は~ あ~ 自分なんてこの世に産まれてこなければよかった

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.7

中高年、私も別居の身です。 妻が子供2人を連れて、いきなり家を出て行きました。 当時は順調だった会社も上手く行かず閑職の上、あらぬ疑いを掛けられ降格され、悪者として扱われています。 しかし、子供2人の為にと、踏ん張っているつもりで、日々、過ごしております。 貴方の孤独さと奥さんから受けた事、そして会社の理不尽なこと、私も身に染みて回答を致します。 先ず、子供さんのことを最優先で考えるべきです。 貴方は、ご両親の離婚からお父様の自殺と、そしておばあ様のご逝去と、本当にお辛い時期を過ごされ、やっとたどり着いた幸せも・・・・・・・。 ここまで、歩んでこられ大変な苦労を乗り越えてきた貴方の精神は強いのですよ! ここで、自分で終わらせるのなんて、もったいなさ過ぎる! まだ、やることは、あるのですよ!子供さんたちを守るべきなのです。 それが出来るは貴方しか、居ません! 私もそれで生きています。 悪い方向に向いている感情を少しでも良いから、思い直してみて下さい。 別居中なら、まだ共同親権、「子供との面接交渉権」私は調停を一回目で成立させました。 しかし、妻の身勝手で履行勧告まで出される始末。 離婚したくないのなら、「離婚の不受理届け」を市役所に届け出て、別居中に調停を申し立てなさい。 日本の司法は、調停の条項において金銭的なことを記載すると強制執行もありますが、強制力が弱いのです。 でも、子供の為に父親って必要なんですよ! それは、貴方も理解されているはずですよね。 夫婦なんて別れたら、他人になるだけですが、親子の縁は切れません! 現実というか状態的には私と同様に一人ぼっちですが、そうでは、ありません、子供達がいるじゃあないですか。 これって、私、上司の家の前で、自殺してやろうかと、どうやって、命をかけた最後の報復に転じるかを日々、考えておりましたが、やはり、離れて暮らす子供の為に我慢しており、この歳になっても、転職の活動を進めております。 私の今の会社は上司が重役連中の売人奴で、部下を平気で左遷させたり、潜在的なPハラで追い込んで、左遷とか、退職に持ち込む、つまり人を削減できた者はヒーローという狂った会社に変貌したのです。 こんなもんで、うつ傾向に陥ってしまってますが、まだ死ねないと自身が自殺してしまえば、周囲に大変な迷惑を掛けると考え始めたのです。 人生、生き方って一通りでしょうか? そんなこと、ありませんよ。 人生、苦境を乗り越えてこそ、次は絶対にある! そこに、苦境を乗り越えた自分が居る!ということです。 大変な経験を積んできた、これらには無駄は無い! だから、貴方は、やってきたのでしょ。 無理をしろとか、我慢とか、頑張れなんて、無責任な綺麗事に過ぎません。 人間、誰しも弱いところがあります。 不運が重なると、精神も病んでしまうのです。 ですから精神の休息は必ず必要なんですよ! 私の回答が、少しでも貴方の心に響くことを祈ります。 長文、失礼しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.6

どうでもいいんじゃない? 妻子が路頭に迷わないよう生命保険を1年位以上加入していれば 死亡保険金がおりますからそこは確認してください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

すいません。 正直私にはあなたの気持ちはわかりません。 私に家庭もなければ相手もいません。 両親もとりあえず健在です。 状況がまったく違いますが1つだけ共通してるのが生きる目的が無いこと。 無気力なことです。 私には家庭が無いうえに、自分のことを棚においての話になりますが 奥様とのことは大変ですね...... あなたにとってお子さんとはなんなんでしょうか? 奥様との不仲はしかたないとは言いませんが、親同士の問題で子供はどうするのでしょうか? 奥様任せですか? どにらに責任があったにせよ、子供はあなたがた2人の子供です。 子供にとっても実の親は生涯あなたがた2人だけです。 正直私は独り身なので死んだところで親が悲しむくらいです。 でも、あなたには子供がいるじゃないですか。 子供はかわいくないですか? 子供を愛していませんか? 子供に対する責任は感じませんか? あなたの周りで起こったあなたを孤独にしら出来事を自分の子供に起こそうとしているんですよ。 お子さんのことを愛しているなら、自分が味わった寂しさを考えてそれを子供にあたえたらどうなるかを考えられましたか? とまぁ、かってに言いましたがあなたの気持ちはあなたにしかわかりませんもんね。 正直今の状況を一気に打破でき、生きる希望になるような出来事が起こるとは思いません。 でも、ほんの少しでもいいので、もう少し頑張ってみよう、もう少しだけ生きてみようと思える何かに出会えることを祈ってます。 ちなみに具体的な方法については知りません♪

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mcirodori
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.4

そうですか、大変な想いをしてきたんですね。 頑張ったんですね! 事情は察します。が、僕は自殺は進められまセン!!!! 頼りになるとこがない、ように聞こえますが、あなたを心配している人は必ずいます。 一度心療内科等のカウンセリングを受けてみてください。 大丈夫!あなたの味方はいますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

この程度で死ぬとは… 私は少なくともあなたの200倍は辛い人生過ごしてました でも生きてます まぁ 死ぬのは本人の勝手ですが もったいないですね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A